ダイハツ ミラカスタム のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
101
0

もうミラの十年落ちで20万円する(^_^;)

ヤフオクでこれだからそのへんの店なら40万円くらい?(^_^;)

もう車も乗れないな?

特に車がただの移動手段の人は。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 足代わりで安いのを探すなら、車解体業者が一番

    書類ありなら、名義変更して車検受けりゃ乗れますから。

  • ご質問者さんのコメント、全く同感です。

    もう13年も前になりますが、2011年の夏に、単身赴任の勤務先で使う車が必要になりました。自宅には家族が使う車があるため、単身先での車は「維持費の安い軽自動車で、動きさえすれば、安ければ安いほどいい」という条件で、実際に探す前のイメージは「できれば5万円くらい、高くてもせいぜい10万円まで」というものでした。

    ところが、自宅と単身先それぞれの近くで、かなりの数の中古車店を探しましたが、10年以上、下手すると15年落ちくらいの軽自動車が、平気で25万とか30万です。登録車の方が相場は安く、迷いながらも軽で探し続けた結果、輸入中古車の専門店で、下取車のスバル・プレオ(1999年式・走行10万キロ)が、15万円で売られているのを見つけました。

    12年落ちで内外装は年式相応でしたが、その中古車販売店の一人社長が足として乗っていたらしく機関は好調だったので、その車に決めました。タコメーターもないグレードで期待もせず乗ってみると、さすがスバルの4気筒エンジン+マイルドチャージャー、高速でも驚くほどよく走ります。平日は単身先での通勤、週末には自宅や、母親が一人暮らしだった実家との往復に大活躍、単身赴任が解消するまでの1年間で、4万キロ近く走りました。

    すっかり気に入って、自宅でも乗り続けようか迷いましたが、車検が近かった事もあって処分を決め、購入店に行ってみました。すると例の社長さん「タダって訳にいかないから…」と、財布から取り出した1万円で買い取ってくれたのです(笑)

    今思えば、当時は震災の後で「少しでも安い軽自動車を」という需要が高まっていたのかも知れません。今はそんな特殊事情もないはずですが、代わりに新車の値上がりや供給問題などの影響で、中古車の相場が高止まりしているのでしょうか…

    ご質問のおかげで「頼もしかったプレオ」の事を懐かしく思い出す事ができました。ありがとうございました。

  • 俺は個人売買で15年前のミラカスタム6万kmを五万円で購入しましたね。修理箇所なかったので助かりましたね。10年前のクルマですと私としてはまだまだ新しい部類ですね。

  • ヤフオクって諸経費込み?
    業者は初経費込みですが25万てありました

    https://www.goo-net.com/usedcar/brand-DAIHATSU/car-MIRA/nenshiki-2014/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離