ダイハツ ミラ 「普通が良いと思える車」のユーザーレビュー

かなたん@ かなたん@さん

ダイハツ ミラ

グレード:L(MT_0.66) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
3
乗り心地
1
燃費
5
デザイン
3
積載性
2
価格
-

普通が良いと思える車

2021.6.29

総評
必要な装備は最低限付いてます。自分なりにアレンジして楽しめる。
往復60kmの山道通勤を良い燃費でこなしてくれています。不安要素の登坂でもサードで加速できますし。NAなりにですが。くねくね道はボディ補強とサスペンションとタイヤ交換で対応。
MAXよりも広い車内で快適です。
満足している点
5MTを駆使して楽しく走れてハイブリッド車の平均値並の燃費。意外と広めの車内。
不満な点
ホールド性の無いシート、ふにゃふにゃな脚、MTなのにタコメーターが無い。騒音激しくね?
不満はあるけど改善出来るものばかりかと。お金はかかりますが。
ライトローズメタリックマイカは色褪せが(汗
デザイン

3

外装は良い意味で普通。オラついたりメッキでギラギラだったり可愛すぎたりしてない。
ライトローズメタリックマイカのボディカラーのせいでおばちゃんカーみたいですけど(笑。差し色で黒色入れたらかっこよさが増すかと思ってます。ボディが白や黒、銀、緑だとカッコいい感じがします。


走行性能

3

3気筒ツインカムDVVT付きKF-VEはNAフルパワーの58psです。案外パワフルで燃費良いです。ボディも750kgと軽めで曲がります。ブレーキは効くけどドッカン気味。
乗り心地

1

柔らかすぎるしロールが激しく純正のシートと脚が駄目なので即交換したいですね。
積載性

2

トランク狭いですが1人乗りだと問題なし。3人乗ると厳しいですが駄目ではないです。
燃費

5

自分の運転でリッター26km前後です。文句無いです。通勤だけなら1ヶ月1400kmくらいなので2回の給油で済みますし。ちなみにMAXは毎週入れてます(汗
価格

-

MT相場で思ったより高かったです。外装が傷だらけだったので板金してもらってお金かかったですし(汗。弄るの楽しいのでお金要ります(笑
故障経験
自分のミスでヒューズ飛んだ

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離