ダイハツ ミラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
79
0

アクセルワイヤー交換について。

本日ミラ(23年製L275S)を車検に出した所、車検は無事終わったけど、アクセルワイヤーが調整では直らない位にユルユルで伸びきっているので、本来は車検が通らないレベルだったけど無理矢理通したので、早めに交換するように..と言われました。

幾らしますか?と聞いた所4万位と言われたのですが、アクセルワイヤー交換で調べると1万〜2万位で修理費用が出てくるのですが、4万もしますか?

工賃だけで2万5000円との事で、以前にコンプレッサー交換した時と同額でコンプレッサー交換の際は数時間作業に掛かったので、工賃が高いのは分かりますが、アクセルワイヤー交換は30分位と出てくるので、高い気がします。

とりあえず車検は通ってるので、急ぐ必要は無いのかもしれませんが、突然ブチッと切れたり、緩んでるのでハズレたら怖いと言われたので早く交換しないといけないのかとは思ってます。

詳しい方教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

他で修理しては?

その他の回答 (2件)

  • あなたが高いと思うなら安い所を探すしかないですよね。
    ここでボッタクリだという回答が付いたとしても4万円はその工場の標準価格ですから何ら違法性は有りません。
    自分で出来ないことを他人に頼むのですから、提示された金額が不服なら、納得いく価格のところを探すしかないですよね。
    AIが高いと言ってるので高いんでしょうが、私が属する業界は人一人が動けば、例え15分でも材工共で35,000円の請求になりますので決して高いとは思いません。
    ただ、私は自分で交換できるので、自分で出来ない人は気の毒だなあとは思いますけどね。

  • アクセルワイヤーの交換費用は、部品費と工賃を合わせて通常1万~2万円程度です。4万円という見積もりは高いと感じます。ただし、車種や修理店により価格は異なります。工賃が2万5000円というのも高いと感じます。アクセルワイヤーの交換作業は通常30分程度で終わるためです。ただし、急な切れや外れは危険ですので、早めの交換をおすすめします。他の修理店で見積もりを取ることも検討してみてください。

    ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離