ダイハツ ハイゼットカーゴ 「はじめてのダイハツ車」のユーザーレビュー

kurogonta kurogontaさん

ダイハツ ハイゼットカーゴ

グレード:クルーズターボ・ハイルーフ_4WD(AT_0.66) 2010年式

乗車形式:家族所有

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

はじめてのダイハツ車

2018.1.13

総評
以前のホンダアクティバンでFデフの故障で恐怖
体験をして切り替え4WDを探していたところ
テールランプもアクティバンに似ているところもありこちらの車両を選択とした
家族の単独事故も要因ではあるが度々故障を繰り返しまともに乗れないと皮肉ることもあり
今月をもって代換えにすることにしました
満足している点
ATでもフルタイムではなく切り替えの4WD
ターボ車
オイル交換時もわざわざ荷室を片付ける必要ない
クルーズのため格安バンっぽく見えない室内
不満な点
内装がチープ
日除けバイザーの材質が悪い
後部シートを倒してもフラットにならない
後部シートのシートベルトキャッチャーがフロアに剥き出しになっているところ
フロントディスクブレーキの弱さ
 異常に減る恐れでリコールで対策したが8万㌔代で3回交換は減りすぎではないのか?
ローターもハンドル振れの要因で交換
車速センサーのリコールの連絡無しでディーラーは通知書を届けたの一点張り
電気系統の故障ウィンカーレバーassy交換
デザイン

-

走行性能

-

軽貨物の要因か新車時装着タイヤが悪いのか
やたらと減りが著しく内べりも酷いところ
ターボ車なのでストレス無く走れるが前席下の
エンジンのためエンジン音が気になるところ
乗り心地

-

商業バンではいい方では
積載性

-

後部座席がフラットにならず乗り始めの頃はシートの倒し方もわからずバシバシ叩く始末
無駄に凸凹しているので積載性はイマイチ
以前のアクティバンより高いのかバンパーに
引っかき傷が絶えない
このため今度の新車は本人に実車を見せて試乗を試みつつビジネスパックにして仕事用車両専用にした
但し天井が網目の剥き出しなのがマイナス面
燃費

-

運転者が高齢もありTRIPメーターの使い方もわからないので測定していないが本人曰く12km/L
ぐらいではとのところ
測定方法を説明しても空返事で上の空である
価格

-

故障経験
エンジンのエア系統ホースが何の要因かピンホール程度の穴が空きエアを吸うためエンジン回転数が安定せず不調
単独事故後ラジエター負荷によるオーバーヒート
電装系統不点灯が度々発生

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離