ダイハツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
95
0

なんで、トヨタは、ダイハツの車売ってるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まあ、普通に考えればダイハツの貧弱なラインナップを補うために、トヨタのクルマをダイハツが売るのが当たり前だよな。vwとかそうだし・・・。

まあ、トヨタというどこまでも巨大化しきゃ気がすまないという会社は、子会社のクルマを売ることを恥とも思わないのでしょう。

事実、ルーミーやライズはトヨタの稼ぎ頭だしね。
昔、豊田章一郎が社長だったときに、言ったことは、
「トヨタはメーカーとして3割しか製造していない。残りの7割は下請けが作っている。トヨタはメーカーではなく商社だ」とかなんとか・・・

ま、そういう事っす。

その他の回答 (6件)

  • ダイハツはトヨタの子会社、、、は他の回答者も答えていますので

    質問を深読みして
    どうしてトヨタでダイハツの車を売るんですか?
    という事で

    理由は商品のラインナップを広げ客を取りこぼさないようにするためです。

    人間は欲張りな生き物です。
    「もう少し安いor小さい車ないかな?」「この車とこの車の間の大きさがいいな」「SUVが良いけど小さくて維持費が安い方が良いな」などなど
    それに応えられなければ、その売り上げは他社に行きます。

    長年トヨタに乗っている人で
    セカンドカーに軽が欲しいと思っている人もいると思います。
    子会社のダイハツを買ってくれるのであれば、まだマシですが
    スズキやホンダや日産や三菱に取られたら、その売り上げ自体なくなります。

    なので既存のユーザーを取りこぼさないためにもダイハツの車を置いているのです。

    恐らく「自分で作らないの?」と思ってるでしょう。
    車を作るのは簡単ではなく、開発はもちろん生存のためのライン
    そのための人材 多くの資金が必要になります。

    ただ、カタログのラインナップを増やしたいだけで
    そんな何十億も使う投資はしないですよね?

    子会社に既存であるラインや人材を使い、現存の車種にバッチだけを付け替える
    お金のかからないやり方です。


    よくわからないのであれば
    コンビニのプライベートブランド商品の裏側を見てください。
    スナック菓子はカルビーや湖池屋、飲料水はサントリーなどと表記してあるはずです。
    これはコンビニが他社の製品を自社のバッチを付けて販売している
    まさにOEMです。
    コンビニ側のメリットとしては店内の品ぞろえを冷やしやすく提供できるため販売に繋がる。
    メーカー側は全国のコンビニの販売網を利用でき、決められた売り上げが発生する。営業の手間や人件費を省ける
    という事です。

    どの業界にもOEM生産はありますが
    目的は大体同じです。


    ちなみに海外の話ですが
    マツダのデミオをヤリスとして販売していた時期がありました。
    逆もあります。
    それはなぜか?
    自社がまだ開拓していない地域で別メーカーが成功して販売も製造もこなしている。
    開拓を進めたいがコストもリスクもかけたくない
    だから現地の物に自社のバッチを付ける
    という事です。

  • ダイハツの親会社はトヨタですよ

  • トヨタの子会社だからです。
    元々は業務提携から始まりトヨタのコンパクトカー部門を担当するように
    なりました。
    2000年ぐらいにトヨタがダイハツ株の50%を取得して子会社化し
    2016年に100%株を取得して完全子会社化されました。

  • ダイハツはトヨタグループだから

  • なんで、トヨタは、ダイハツの車売ってるんですか?
    ダイハツが
    トヨタの子会社
    OEM車両として販売中

    回答の画像
  • トヨタがダイハツの車を販売している理由は、ブランドの補完と市場範囲の拡大です。ダイハツは小型車や軽自動車の専門メーカーで、その技術力と製品力は高く評価されています。トヨタはダイハツの車を販売することで、小型車や軽自動車市場へのアプローチを強化し、より広範な顧客ニーズに対応しています。また、トヨタはダイハツを完全子会社として所有しており、その一環としてダイハツの車を販売しています。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離