ダイハツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
241
241
閲覧数:
206,406
0

ダイハツでほぼ全車種不正があったといわれても、購入者はどうしたらいいのですか?

補足

残りの期間中、皆さんのハケグチなって頂ければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (241件)

  • まだ納車されてないなら契約のキャンセル。
    難癖つけられても問題のある商品を説明も受けずに契約させられたのだからキャンセルは問題なく出来る。(色々言ってくるなら弁護士、消費者センターに相談すれば良い)

    もう既に乗ってるなら今まで通り安全運転を心がけて下さい。
    所詮コンパクトカーですので重大事故が起きれば大抵悲惨な末路が待ってます。
    心の余裕を持って運転して下さい。

  • ダイハツだけでは無いかと。他社も似たようなものです。いくらまともな設計でも作るのは何も分からない素人だからね

  • 普通 購入した車の欠陥が見つかった場合、製造元がリコールして無償で正常品と取り替えます。今回の場合は取り換え用がないです。全車購入代金返済も事実上不可能です。慰謝料として全購入者に0十万円支払うということになるでしょう。
    それでも天文学的金額になります。事実上 破産でしょう。

  • ダイハツが、これからリコール等の対応をしてくると思いますので、それを待ちましょう。

  • 早い時期に他のメーカーの車に買い替えたが良いかなと思います

  • 不正はよろしくないが、過去30年不具合のクレー厶殺到なんななかったから乗っても大丈夫。

  • 先月ぶつけられエアバックがでましたが、今後どうしよう

  • これでも安全試験を偽ったのなら、販売は詐欺に近いのでは?
    本来ならダイハツが売った値段で買い戻すか、
    トヨタの同型の新車に無償で移行(交換)を提案・依頼するぐらいの対応は、
    日本のメーカーなら、あっても良いと思うけど。

  • リコールで直してもらってください(^0^)

  • なるべく派手にぶつけないように安全運転してエアバッグの出番が来ないように、ポール衝突しないように雪道では慎重に。
    「首都高最速の社畜ブースト!」などと調子に乗ってる場合ではありません(プロボックス/サクシード)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離