シトロエン DS3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,064
0

MINI や FIAT500 のライバルとして、
シトロエン DS3 が発売されていますが、

いままで1台も走っているところをみていません。

アウディA1のほうが、たくさんみます。

やはり、売れていないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

横浜でも結構見かけます!

その他の回答 (6件)

  • そんなの売れてないからに決まってるでしょ。

    全車種あわせても年間1万台にも達しないんだから。


    それに田舎のほうはディーラー自体がないから、そーいうとこでは見かけなくて当然。
    正規ディーラーのない地域でそのメーカーの輸入車乗るなんざとんでもないMだろ。

  • こんにちは。他の回答者さんが台数など教えてくださっているので、お分かりになられたかと思います。

    長崎県においては、かなりDS3や、C3などシトロエン車が出回っています。どの方面に出かけても遭遇します。
    価格的に200万代前半からあるのでリーズナブルで、シート形状もフランス車ならではのよさがあります。

    特に後部座席はプジョー車はかないません!リアシートの形状までこだわった設計をされているみたいです。たぶん、長崎人はみえっぱりな人間が多いみたいなので、こんなインパクトのある車が人口の割合のわりにはおおいんでしょうね。他の県では、やはりプジョーにかなり押されています。

    大手中古車検索サイトでプジョーやシトロエンの中古車を検索してみてください。今までにシトロエンはC2やC3をはじめあらゆる車種を販売していますが、プジョーシリーズに比べ、かなり中古車台数が少ないです。

    だから、DS3のようにインパクトのある車が発売されたからといって、馴染みがないんでしょうね。プジョー乗ってる人や他輸入車に乗っている方がシトロエンへ流れないのはそれが理由だと、聞きました。

    最近はRacingという限定数十台で、抽選販売されたみたいですが・・・・・
    限定数十台というところに惹かれ・・・最初から、応募して抽選にあたり、購入権を獲得して購入された方もいらっしゃるのに、それからまた、購入した方たちの気持ちを裏切るかのように・・・さらに台数を増やして日本へ導入が行われました!

    DS3の売れ行きに直接関与しませんが、昨年末〜今年にかけて、そういったRacingを最初購入された方やシトロエンを買われた方々から苦情の電話が殺到したと聞いたことがあります。

    やっぱり輸入車を購入する人たちは、その車に惚れ込み・・・大金を出してでも購入した方が多数いらっしゃると思います。
    プジョー車やVW、BMW車のように売れ行きが伸びないのは、セールス状況やサービスの対応がちょっと・・・・と思われる方もいらっしゃるからではないでしょうか・・・。 はじめてシトロエンに乗るなら、いきなり新車は・・・と思われる方がいらしゃるようで、試乗車落ちや年式の新しい認定中古車を購入される方も多く・・・新車在庫より中古車在庫が少ないのが現状みたいです。(プジョーディーラーやプログ仲間から聞いた話です)

  • こんばんは、年間輸入販売台数が、3000台ほど、これぐらいですから、本当は、フランス本国も日本販売をやめたいのでは、ないでしょうか?並行輸入でも大丈夫じゃないかと思いますが、現場にいて思いますが、私には、日本仕様とは思えませんね。壊れすぎです。日本の気候をあまくみてますよ。プジョー・シトロエン・ジャポンは、ホントの話お金もあまりないようで、予算も少ないみたいですし。5年後は、日本から引き上げてるかもしれませんね。西武自動車のあと「ほったらかし」でしたし、あまり売れてませんよ。他のディ―ラ―も苦戦してるんじゃないでしょうか?聞いた話ですと、横浜のディ―ラ―がNo1らしいです。年間130台~150台売るそうです。僕が国産の営業マンで年間70台ぐらい売りましたから、4~5人の営業マンで130~150台でしょ。同じ200万~300万の同じような車を売ってると思うのですが、どうして利益がでるのか?わからないんですね。意外とりはばが多いのかな~。値引きをあまりしないのか?まああまり競合しないから値引きしなくてもいいのだろうと思いますが、ご指摘のとおりホントに売れてません!

  • そんな沢山質問する暇あるならご自身で販売台数を調べてみては?

    売れてるか売れてないか知ってどうするの?

  • シトロエンは良く壊れるからです。

    エクザンチアなども、サスペンションがある日ボンネットを突き破って廃車とかありました。

    それと今のシトロエン、かわいく無い。埋没しています。前はだんぜんデザインがとっぴでした。乗り心地などいい点もありますが、変人しか買いません。

    FIAT500はかわいいからです。昔のミニと同じで、故障おおくてもかわいいので価値があります。

    アウディA1もシトロエンほどは故障が無いしかわいいので売れるんじゃ無いかと思います。

    やはり敵はミニ、、ビートル、スマートなどのファンカーですね。

    フランスでもシトロエン商売順調じゃないです。他のメーカーからのOEMも多いです。見かけるのはラリーだけかな。

    ただ、一回でもシトロエンに乗るとシトロエン菌に感染します。もうまともな、故障しない車に乗れなくなります。危険ですね。まっとうな人は近づかないことをおすすめします。

    この菌は駆除不能で脳みそまで蝕みます。

  • ある意味でそれがシトロエンですから…
    街中に溢れるようならシトロエン乗りはシトロエンに乗らないでしょう。

    あくまでアバンギャルドですし、DSシリーズが目指す所は「アンチレトロ」ですから
    これは多分日本人受けはしないと思います。

    都内じゃ結構見かけますよ。
    知人1台買いましたし…次にオープンモデルが出そうなところを見ると世界的にはそこそこ出てはいるのでは?
    限定モデルのDS3 レーシングは予約完売らしいですし…(まあ、たった35台ですけど)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン DS3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン DS3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離