新車価格(税込)

259.0279.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0159.5万円

中古車を検索

グレード情報C4

ユーザーレビュー27件C4

C4

  • 乗り心地が良い
  • おしゃれ
  • 室内空間が広い

平均総合評価

3.6
走行性能:
3.2
乗り心地:
4.0
燃費:
2.9
デザイン:
4.0
積載性:
3.6
価格:
3.6

所有者データC4

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_1.6)
    2. エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6)
    3. フィール ブルーHDi_RHD(EAT_1.6)
  • 人気のカラー

  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    89.3%
    女性
    8.9%

    その他 1.6%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 45.4%
    2. 近畿地方 18.1%
    3. 東海地方 12.7%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 C4

平均値を表示しています。

C4

C4の中古車平均本体価格

70.4万円

平均走行距離47,737km

買取情報C4

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

リセール価値C4

走行距離別リセール価値の推移

C4
グレード:
シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_1.6)

5年後の売却予想価格

新車価格

279.0万円

売却予想価格

30.8万円

新車価格の 11%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2025年
1年後
2027年
3年後
2029年
5年後
2031年
7年後
5千km 55万円 43万円

31万円

新車価格の
11%

19万円

新車価格の
7%

1万km 53万円 37万円 21万円 5万円
2万km 49万円 26万円 2万円 0万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて C4

2015年9月

■2015年9月
プジョー・シトロエン・ジャポンは、シトロエンC4に外観デザインの変更や新エンジンの搭載などの改良を加え、2015年9月11日より発売した。

デザインでは前後のライトが変更され、ヘッドライトはシャープなデザインのハロゲンヘッドライトにLEDランプが組み合わされ、モダンな印象のフロントフェイスになった。LEDランプはエンジンの始動に合わせて白色に点灯し、ウインカーと連動して点滅する。またリヤコンビネーションランプもLEDの採用で奥行きのある3Dライトとしている。

新搭載のエンジンはピュアテックと呼ぶ直列3気筒1.2リッターの直噴ターボ仕様エンジンで、96kW(130ps)/230N・mのパワー&トルクを発生し、ストップ&スタート(アイドリングストップ)機構を備えている。

組み合わされるトランスミッションは電子制御6速ATのEAT6で、ハイギアードなギアレシオ設定によってエンジン回転数を下げるとともに、ロックアップ領域を拡大するなどして燃費の向上を図った。JC08モードは16.3km/Lで、従来のモデルに比べ20%以上の向上が図られている。

グレードはセダクションのほか、大型パノラミックガラスルーフ、スマートキーシステム&エンジンスタートボタン、17インチアロイホイール、ブラインドスポットモニターなどを装備したアップグレードパッケージが設定されている。

2016年1月7日には価格改定を行った。

■2016年7月
プジョー・シトロエン・ジャポンはPSAグループが開発したクリーンディーゼルエンジン「BlueHDi」を搭載したC4を追加して、2016年7月12日に発売を開始した。

「BlueHDi」とはディーゼル車の排ガス浄化装置であるDPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)、尿素素溶液のAdBlue(アドブルー)式SCR(選択式還元NOx触媒)を用いたPSAグループの最新ディーゼルエンジンの呼称。Blueはクリーンな環境性能を表し、HDiは高圧直接噴射の略だ。

C4フィールBlueHDiに搭載されるのは、最高出力88kW(120ps)、最大トルク300Nmの性能を持つ1.6リッターユニット。ガソリン車に対してCO2排出量を約15%低減し、燃費を約25%改善しており、欧州のユーロ6および日本のポスト新長期規制にも適合したクリーン技術もこのユニットも特徴となっている。JC08モード燃費は20.2㎞/Lをマークし、軽油の割安な価格設定と合わせてランニングコストの軽減もポイントだ。

もちろんエコカー減税対象であり、重量税と自動車取得税は100%、自動車税はおおむね75%の減税となる。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。