シトロエン ベルランゴ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
327
0

シトロエンのベルランゴ(2021/1)のカックンブレーキとブレーキダスト改善に、DIXCEL(ディクセル ) のブレーキパッドを考えてます。種類が沢山ありますが、オススメを教えて頂きたく。

街乗りがメインです。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

元シトロエンディーラーマンのピカチュウです!毎度!(●´ω`●)
みんカラを見ると、Mタイプが多いですね。
製造年月日で型式違いがあるみたいなんで、ディーラーに確認すると良いかもです。

みんカラアプリを入れて、ベルランゴのカスタムパーツレビューを参考にされると良いと思います。

その他の回答 (1件)

  • プジョー乗りです。

    プジョー/シトロエンと言う車は、
    純正の状態で、
    最初から、
    ディクセルやエンドレスの「高μパッド」とか「レース用パッド」というレベルのものがついています。

    フランス車の純正パッド=国産サーキット用パッド
    という認識で間違いない。

    そして、
    そういう「良く効くパッド」というのは、
    ・冷えているときぃきぃ鳴く。
    ・一週間でホイール真っ黒になる位にダストが出る。
    というものです。

    ディクセルやエンドレスにも「街乗り用」という、国産の普通のパッドと変わらないものがありますし、そう言うのにすれば鳴かなくなるし、ダストも減るでしょう。

    けれど、
    絶対に、
    ブレーキの効きは落ちます。

    わざわざシトロエン買って、ブレーキの良い欧州車買って、
    その美点を無くすのは、いかがなものか。


    カックンブレーキになり易いのは歴代のシトロエン共通の特徴ですが、
    その分、踏む踏力に非常に敏感に出来ています。
    なので「普通に踏む時は床に踵を付けて、1~2㎜踏むか踏まないかの微調整をする」という運転をすればカックンとはなりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シトロエン ベルランゴ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン ベルランゴのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離