シボレー シルバラード のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
355
0

ご質問です。


お金も貯まり、次の車を買おうと思っています。

それも外車を笑



(誤解を招かぬよう言っておきますが、自分は決して裕福人間ではありませんので…)


自分が考えているのはアメ車シボレーのシルバラードです。


コレは6人乗りのものであれば、日本の某大企業が正規輸入しているので新車で手に入ります。


しかし自分が欲しいのは2人乗りのものなのです……


そしていくら調べても国内ではなかなか見つかりません。(まだインターネットでしか探していませんが…)


皆さんにお答えいただきたいことは、


①やはり中古でしか無理なのか?


②中古の外車は危険ではないのか?(外車は売られる際に走行距離メーターをいじくると聞いたことがあります。)


自分にとっては生涯で5回も経験しないであろう買い物なので、後悔するようなものにしたくありません。


皆さん、何故ご協力お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現行の2人乗りのタイプは中古でもなかなか出回って無いようですね。

正規輸入のタイプはどうしても嫌なのでしょうか

正規輸入のタイプはエクステンドキャブと言われる、2ドアを延長したデザインのものです。クルーキャブの様な完全な4ドアではなくRX-8の様な、一見2ドアに見えるデザイン的にもカッコ良いモノになっていると思います。

また後ろの席があると、隣に人を載せた時にもバッグや、買い物の荷物が置けるので便利ですし、運転につかれた時はシートを倒して休めるので便利だと思います。

また普段は一人、二人で乗る機会が多くても、後ろにも席があると何かの時に1台で移動できます。

カッコよさと実用性を兼ね備えたモデルだと思います。

http://www.automotive.mitsui.co.jp/silverado/

質問者からのお礼コメント

2011.7.10 02:06

もしかしたら諦めなきゃのパターンも視野に入れ始めました笑


ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • 裕福でないなら、維持費(特に燃費)で苦労すると
    思いますよ。アメ車は、省エネにあまり技術を入れて
    ないので、大排気量でなくてもやたらガソリン食います。

    メーターはいじったら、記載義務がありますから無理でしょう。
    車検証みれば、分かります。

    あと「なかなかない」=「部品も無い」のナイナイ尽くしですから
    そうとうの覚悟を決めて、買って下さい。

  • 関税は掛かりません

    並行輸入の場合 日本の車検仕様に改造が必要だと それなりのコストが掛かります

    また 消耗品位 自分で交換出来る 技量が無いと 維持費が馬鹿になりません

  • ネットになければ新車を平行輸入してもらえるアメ車屋さんはいっぱいいますよ。

    しかしそれは裕福なセレブが買うようなやり方です。新車の関税はとても高いのでびっくりする値段で乗り出す事になりそうです。

    アメ車は新車でも中古車でも壊れますので宿命です。壊れる物を直しながら愛着がわく気持ちが無いとすぐ手放す結果になり、売るとき半値以下になります。

    中古車買って修理して乗った方がいいですね。

    メーター戻しは本国で行われた物は確かにありますので、あまり古い車や新しいのにボロい車両はやめたほうがよいです。

    買うのは正規物以外は程度で見るしかないようです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー シルバラード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー シルバラードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離