ケータハム のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
302
0

なぜケータハムみたいな軽スポーツカーを作らないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ダイハツやホンダが軽のスポーツカーを作っていますが。
ダイハツやホンダはオープンカーの軽のスポーツカーを作っていますが。
なぜケータハムみたいなドアも屋根もトランクもない軽のスポーツカーを作らないのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よく分からないのですが。
軽のスポーツカーてセカンドカーなのだからケータハムくらい割り切って作っても問題ないのでは。

と質問したら。
売れない。
という回答がありそうですが。

Yahoo!知恵袋では1t以下のライトウェイトスポーツが出れば買う買う買うとドヤ顔で語る人が多いですが。

それはそれとして。
ダイハツやホンダだったら600kgくらいでケータハムみたいな軽のスポーツカーを作れると思うのですが。
なぜ作らないのですか。

と質問したら。
コスト。
という回答がありそうですが。

S660てミッドシップの専用設計なのでは。
だったらFRの専用設計でもS660と同じくらいの価格になるのでは。

と質問したら。
安全基準。
という回答がありそうですが。

ケータハム160は安全基準をクリアーしているので日本で販売していたのでは。

それはそれとして。
エアコンレス。オーディオレス。パワーステレス。スマートキーもイモビーもレス。なんたらオート機能もレス。
そしたら車重は600kg以下。価格もS660より安くなるのでは。
Yahoo!知恵袋を見ていたらドヤ顔でライトウェイトスポーツが出たら買う買う買うと語る人が多いですが。
なぜダイハツやホンダは軽のライトウェイトスポーツを買う買う買うとドヤ顔の人が多いのに出さないのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ひっくり返ったら即死コースの車は大メーカーが作る事が出来ない

その他の回答 (14件)

  • 屋根もドアも無い660cc2人乗りなら、わざわざ4輪である必要ないわ!バイクの方が良い♪

  • >Yahoo!知恵袋では1t以下のライトウェイトスポーツが出れば買う買う買うとドヤ顔で語る人が多いですが。

    そうかい? 俺は知らんけど。

    そういう奴らは所詮口先だけでしょ。

    君は君で「カローラツーリングHVほぼフルオプ仕様を現金で買いましたぜ」って思いっきり胸突き出してドヤってたけど現物写真は?

    逃げ回ってないでちゃんとけじめつけなさいよ。

  • おっしゃるようにどや顔が出来る、軽の高価格しゃなら売れるので、

    ケーターハム7(ロータス7)のような本当の腕のいるスポーツは好まれないのです、

    日本では特にそうです、付加価値が付いていて、装備が最新鋭で、高性能に見せかけたぼったくりの高価格でないと売れません、

    おっしゃるようなものに一番近いのが昔のホンダ・ビートですが、マニアックでありましたけどイマイチ売れませんでした、7に一番近いのがビートでした、

    SやGRでは、ホイールベースとトレッドの比率からの換算では重量が重すぎてけしてライトウエイトとは言えません、運転のへたな人が乗る車に仕上げられています、

  • 何もかもレスオプションにしたら需要がなくなりますが、軽量、2人乗りEVなら、検討してますよね?ダイハツさん

  • 似たようなライトウェイトスポーツのエキシージに乗っているので回答します。
    この手の車の所有には最低条件としてガレージともう1台の実用車が必要です。

    車両価格が安くても維持費が相当かかります。
    こんなニッチな車は普通売れません。

  • 売れる売れない、高い安いは基準次第ですが、大メーカーでは「商売にならない」って事だと思います。100台売れれば元が取れる価格で売る事は出来ないから。

  • 今はサイクル・フェンダーが、
    例外を除き、車検に通らんから。
    限定版でしか出せん=高価格。

    仮に、軽如きに300万円も出すから、
    逆トライクのカンナムや
    T-Rex1400にする。
    GL1800トライクでもよい。

    軽は軽らしく、
    ダイハツ・ハイゼットスライドバン・
    デルタ55ワイドや、スズキ・ナルト、
    もとい、アルト47万円で充分だ。

  • 日本の自動車メーカーは高い給料を支払っている技術者を何人も使い、数年をかけて自動車を開発しています。それぞれの技術者は得意分野ごとに分散化されているのでどうしても必要となる人数を分散化できない。結果開発費が膨大になります。

    膨大な開発費を回収するには販売台数を増やして、1台当たりの開発費負担分を減らさないと車両価格が高くなりすぎます。そのため製造ラインでは自動化を積極的に採用し、小コスト・大量生産を行っています。その結果手作業で製造できるような職人はおらず、機械任せでないと生産できないようになってしまています。

    つまりケータハムのような少人数で車を設計することもできず、お金をかけずに車を少量生産する技術も無い。
    日本メーカーは万人受けする量産車を開発・大量生産する技術は持っていても、購入者が限定される少量生産車両を作る技術は無いんです。

    仮に作るとしても開発費はさほど変わらず、生産ラインも自動化しないと実現できないので、車両価格は数千万円に及ぶと考えられます。


    正直、ケータハム160のような車を開発・販売するのは日本の自動車メーカーでは無理です。むしろ町工場が結託して独自開発する方がよほど現実的です。
    ただこの場合も開発者が車両の安全基準などの制約を熟知している必要があるので容易なことではありませんし、後々の修理・メンテナンスの件もあるので実際的には不可能に近いです。

  • 光岡自動車かアバルト辺りに期待するしかないんですね。
    メーカーさんでは造りません売れませんから。
    型式証明通りますかね。
    貴方なら軽四輪に幾ら出せますか?その価格帯に収まりますかね?
    アイコンの件ありがとうございます。
    あとは人の不幸に便乗しないで下さい。

  • 儲からないからでしょう。
    なぜの質問は、メーカーに問い合わせした方が良いと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ケータハムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離