キャデラック XT5クロスオーバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
549
0

MTのコンパクトカーでおすすめの車種はありますか?

私は幼児一人の母親ですが、今乗っているフォレスターXT 5MTが来年年明けに2回目の車検を迎えます。子供の送り迎えや買い物、レジャーが主なのでもう少し小さくて経済性の良い車に車検を機に乗り換えてもいいな、と考え始めました。たまにですが長距離も乗るので、軽は考えていません。

フォレスターの前は(子供が生まれるまで)ロードスターNB後期型1.6L MTに9年乗っていました。車にはあまり詳しくないので安直にデミオかな?と考えたりもするのですが、他にも良い車種があればオススメを教えてください。子育て中なので残念ですが2シーターとSTIは除外です。宜しくお願い致します。

補足

早速のご回答ありがとうございます!自分で調べろと言われてしまいそうですが、希望の条件をズラッと並べてしまうと ガソリン車、又はディーゼル車(ハイブリッドは除外。電池の処分方法が確立されていないのは甚だエコに反すると思います)。AWDもしくはFR。ジュニアシートは常時付けます(シングルなので子供が増えることはない)。足廻りは固めが好みです。やはりスポーティーな車を好むようですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

残念ながら、FRでコンパクト4シーターカーは
絶滅してしまいました。

BMW・130iなんて良い6MTだったのですが、
現行はM135iでもATです。

比較的コンパクトとしては、トヨタ86/スバルBRZですが、
リアにジュニアシートの取り付けができません。

後はデミオにしろ、スイスポにしろ、全部FFです。
4WDがあったとしてもスタンバイ4WDです。
本格的にスポーツできる仕様ではありません。

そうしますと、スバルのAWDのみになりますね。
インプレッサスポーツは、1600ccのみ5MTがあります。

ただ、フォレスターよりは多少コンパクトになりますが、
わざわざ乗り換える必要性があるのかどうか疑問です。
燃費も15.6km/Lとそんなに良くはありません。

個人的には、お子様が大きくなるのを待ってから
乗り換えを検討し、やはりNDロードスターがベストかもしれません。
1500ccスカイアクティブとなって燃費も向上しましたし、
どうせMTに乗るのでしたら、やっぱり楽しいクルマが一番です。

また、来年にはトヨタから1500ccFRスポーツが出るという
噂が流れています。

よって、もう一度車検を通して、
気に入ったモデルが出た時に購入するというのが
賢いクルマ選びのような気がします。

質問者からのお礼コメント

2015.7.28 16:48

こんなに沢山のご回答頂けるなんて思いませんでした!皆様に感謝申し上げます。BAを選ぶのは難しいのですが、FRコンパクトMTが絶滅したという衝撃の事実を教えてくださり、子供も乗せるが車の趣味も譲れないという私の深層心理まで読んで下さった回答者さまとさせて頂きました。

その他の回答 (6件)

  • デミオのガソリン四駆で良いんじゃないですか?ディーゼルは中速域からの不満は有りませんが、出だし等はかなりもっさりしていますし、フロントヘビー過ぎです。更に値段が高額な為にガソリン車と比べて燃費差額で車体金額差をペイしようと考えた場合20万km以上の走行が必要です。キビキビ走りたいならガソリンです。駆動方式はFFですが、昔のFFと違い出だしでベタ踏みをしない限り、極端にFFを感じる事は有りません。雪道等で四駆が必要ならフルタイムでは有りませんが、四駆の設定もあります。スポーツ向けの四駆では無い為、あくまで雪道等の滑りが発生した場合のアシストです。マツダの四駆は滑りが発生する前に、滑りを予見して四駆に切り替わりますから、他社のシステムより優れていますし、普段はFFですので、燃費も良いです。一度試乗して見ては如何でしょうか?
    どうしてもFRでスポーツタイプがよいなら、86やBRZになりますね~。小型車では条件が厳しいです。

  • 新車は諦めた方が....(CVTよりもMTの方が高いって何?)
    「選べる」ほどに選択肢はないので、出たモノ勝負で中古を地道に探すべきかと....

  • インプレッサ・レガシィ・ランサーなどが真っ先にあがりますが、予算があれば現行車種のアテンザがオススメですかね。
    ディーゼルのMT、AWDです。

  • フォレスターXT 5MTは、現行型でないですね。

    ならば、フルモデルチェンジした、新型フォレスターはどうでしょうか?

    快適な空間ですよ。

    まったく別の車です!!

  • ガソリン車がいいか,ハイブリッドがいいか,ディーゼル車がいいか…
    チャイルドシートがつける機会が多いかどうか…

    これらが決まるとだいぶ候補が絞れますよ.

  • デミオXD MT乗ってます。シャーシは良いです。が街乗りの出足はかったるいので普段使いのメリットは燃費と燃料費だけです。3速での山道の登りは非常に楽しくスポーツドライブができますのでココに楽しみを見出せれば良いと思いますが、そうでなければスイフトスポーツのが良いと思います。前車はアクセラでしたが、ファミリーユースの使い勝手がないのであれば走りだけならデミオサイズのが良いと思います。ちなみにウチも現在NBとの併用です。どちらも楽しめてますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

キャデラック XT5クロスオーバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

キャデラック XT5クロスオーバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離