BMWアルピナ ロードスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
42
42
閲覧数:
1,391
0

MTの運転は楽しいですか?面倒くさくないですか?

ロードスターの購入を本気で検討している19歳大学生です。
現在私はAT限定なので、限定解除してMTのロードスターを購入しようか迷っています。

理由としては2つあります。
1.MTのほうが安い
2.スポーツカーはMTでしょ!という憧れがある。

しかしATの運転に慣れた私からするとそんな家族の度に操作するの面倒くさくない??運転難しくない?というふうにも思います。

MT乗りの皆様のご意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (42件)

  • ずっとMTですが、面倒と思った事ないですね。オートマにしてたら運転の楽しい時間がただの移動時間になりそうなんでMTで良かったなと思うだけです。私は運転前は軽くストレッチして動きやすい格好で運転しますよ。運転はスポーツやる感覚です。

    MTが面倒とか疲れるとか言う人はサッカーやテニスやるの疲れるとか面倒とか言ってるのと同じ。
    観戦しとけば疲れないし楽だしハイレベルな試合見れるのに、なぜわざわざ疲れるのに本人がやるの?って言ってるようなもん。昔やってたけど、今は歳とって疲れるようになったからやらなくなったって人もいるでしょうし。

  • この質問てね、申し訳ないけど無意味ですよ。

    何故ならMTに対する感想は人それぞれだからです。

    ◎如何なる時でもMTが良い人。

    ◎MTは楽しいけど渋滞ならATが良い人。

    ◎昔はMTが良かったけど今はもうATが良い人。

    ◎MT/ATどちらも所有して目的に応じて使い分ける人。

    ◎MTに憧れて買ってみたけど面倒で後悔してる人。

    ◎MTは免許上乗れるけど面倒だから乗る気は無い人。

    ◎最初からMTなんて乗る気も無いから免許もAT限定な人。

    ◎教習はMTで始めたけど挫折してATにした人。

    ↑ちょっとMT乗ってない人も混ざってますが、ざっと見てもこれだけの結果は普通にあります。

    細かく見ればもっとあるでしょう。

    で、あなたがどれなのかは他の人にはわかりませんよね。

    自分だけの感覚で言わせていただくなら、如何なる時でもMTが良いです。

    AT車も購入したことはあるけどほとんどMTばかり乗ってきたし、仕事でもMT車を運転してます。

    ATは基本的に合わない。

    理由は、たまにATに乗るとやはりMTの時より運転操作に対する感覚が怠惰になるような気がするのと、変速タイミングやキックダウンが嫌いだから。

    クリープ現象が嫌いだから。

    なので、仕事の車のMTは特に楽しいとか無いけどATは嫌です。

    自家用は昭和のMT車ですが、こちらは自分にとっては最高に楽しいし、ATが楽だとかには全く心は動きません。

    ただ、自分は今の時代にはかなりマイノリティーな方だと思います。

    だからこそ世間ではATが普及してます。

    あなたの感性はあなたしかわかりません。

    個人的にはMT、オススメしますよ。

    ロードスターとMTは最も相性の良い組み合わせでは?

  • 限定解除して車まで買ったら乗るしか無いじゃ無いですか。
    まずは乗ってみてそれで嫌ならATに買い替えすれば良いと思う。

  • MTの運転は面倒ではありません。左足クンって踏んでシフトをコンと入れるだけ。ウインカーの操作やワイパー起動スイッチと大して変わらない。
    (もしあなたが「右左折、進路変更のたびにウインカー出すの、面倒くさい!」と思っているならMTはお勧めしません)

  • MTの楽しさは乗らないとわからないですし、乗っても慣れないと楽しさが湧いてきません。
    多分いきなりMTに乗っても楽しさは湧いてこないです。
    それでも乗り続けているうちに、面白さがわかってきます。
    とりあえずスポーツカーに乗るならMTです。
    ATのスポーツカーは自分では良くても、周りからは興味を持たれません。

  • 憧れるのはやめましょう!

  • 2台持ちで片方はMT、片方はATです。
    面倒ということはないですが、特に楽しいとも思いません。
    サーキットを走る時はMTじゃないと使えないテクニックがあるので、その点はMTの方が有利かな、というのはありますけど。

    まぁ、MT乗っておいて損することはないので、限定解除してMT車を買うのはお勧めです。

  • 免許取ってからMTしか乗ってないですけど面倒だと思ったことはないですね。
    慣れの話だと思います。
    ちなみにATは操作方法わかりません。

  • MT車が向いている人:AT車に乗った時に「こんなタコな変速は絶対許せない。俺自身がやる方が100倍マシ」と思う人。MT車の変速操作にこれっぽっちも苦痛を感じない人。30分や1時間の渋滞にハマって左足が攣りかけた程度でAT車になびかない人。

    AT車が向いている人:MT車の操作を少しでも「面倒くさいと感じる人」。「ATも案外賢いねぇ」と思う人。見栄でMT車に乗りたいと思っている人。AT車しか乗らない(MT車に乗った経験が殆どない)のに「スポーツカーはMTだよね」とか考える人。

  • 質問者さんがNDロードスター1.5Lの購入を考えているのでしたら、ATよりもMT(ミッション)を選択した方が「断然楽しい」でしょう。
    1500ccの非力なエンジン出力で高回転(7500rpm)まで回して操る運転は『快感』と言えます。ATでは、高回転を維持して走ることが不可能ですね。

    私は、16歳で大型二輪・18歳で普通自動車免許を取得して現在(60歳代中頃)までMTしか自分の車として購入をしたことがないです。
    スポーツカー・スポーツタイプの車を所有するのでしたら、全てのステージ(高速走行・市街地・峠道)でMTの方が良いでしょう。

    インプレッサSTI(鷹目)からNDロードスターRF(RS・6速MT)に今年の6月ですが乗り換えました。正直な話ですがインプレッサよりもロードスターの方が運転(エンジン出力は非力です)していて楽しいです。

    画像:NDロードスターRF(RS)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMWアルピナ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離