BMW X6 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,943
0

この車っていったい、どこの?

海外に在住の者です。
最近今住んでいる国の警察に、ISUZUのピックアップトラックが導入されました。最近、韓国車に圧倒されてきている日本車が、頑張ったなと思い、街でもこの車をよく見かけるようになりました。インターネットで調べたところ、いすゞ・D-MAXということがわかりました。
しかし、問題はその車の後ろに、JMCって書かれていました。「ISUZUのなんの略かな?」と思い、これもまたインターネットで調べてみたら、JMCは江鈴汽車(中国車)それもこの中国車、テスト運転で星がひとつももらえなかった、最悪最低の自動車。
この、いすゞ・D-MAXは、本物なのでしょうか?
それに新しくできたISUZUの販売店?にも、「中国車だけど技術は日本!」と書かれていて、果たして本当なのでしょうか?
長文ですみません

質問の画像

補足

みなさんの回答を見ていると、やはり中国車のコピーなのかもしれません。しかし、この写真じゃ分かりませんが、車の前にISUZUって書かれています。それに、GMCの車とも、やはり違います。(実際にGMCのこれに似たようなやつが走ってますが、すぐに見分けがつきます)それに販売店にも、一応ISUZUって大きく看板が立っています。 果たして・・・なんか質問にケチを付けるような感じですみません。 もう一度検証をお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いすゞのD-MAXでしたら、タイで生産されている車ですが、中国から輸出されているという話は聞いたことがありません。
たしかに写真を見る限り、姉妹車であるシボレー・コロラドなどではなくD-MAXに見えますが、ISUZUの海外生産拠点( http://www.isuzu.co.jp/company/aboutus/global_01.html )にも江鈴汽車という会社は登場しません(慶鈴汽車ならありますが)。

いすゞとは直接関係のない、コピー品という可能性が高いでしょう。江鈴汽車をwikipediaで調べたところ、過去の実績として、2005年までいすゞと資本協力関係にあったそうです。その頃(D-MAXが開発されたのは2002年)の資料などを基に、勝手に作って、同社の乗用車部門LandWind(陸風)ブランドで販売しているのではないかと思われます。
にしても、自分で「中国車だけど」と認めてしまうあたり、中途半端にお人好しなのか、罪悪感を感じていないのか…

[補足]
国すらわからなければ、検証のしようもありませんが…
実際に我々の知っているいすゞが進出している(商標を取っている)国でなければ、全く別の会社がその国で"ISUZU"の商号を使うことも可能ですから、"ISUZU"という名前だけでは根拠として薄いと思います。
ということで、本人達ですら日本車と言えないという事情を考慮すればコピーの可能性が高い、と思います(江鈴汽車は、他にもいすゞウィザードのコピーなどを作ったことがあるらしいですし/「安全性 星0個」というのはこの陸風X6のエピソードではないかと思います)。

質問者からのお礼コメント

2011.7.5 06:48

どうもありがとうございました。まぁ、中国車なのかという、自分なりの結論になりました。たくさんの方々に回答をいただきありがとうございました!そして、もっと日本車が世界に進出できることを、地球の反対側から祈ってます

その他の回答 (4件)

  • キャデラックかな・・・・

  • 江鈴汽車といすゞは兄弟です。

    中国では海外メーカーの出資比率を50%以上ではだめですので、
    そういう形になります。

    ですから性格にはコピーという表現は誤っています。



    >「中国車だけど技術は日本!」と書かれて

    正しい、表現だと思います。

    母のいすゞと父の中国のメーカーとの間で
    生んだハーフである江鈴汽車が生産したものです。


    >最悪最低の自動車

    いすゞはこのタイプの製造には長けていません。
    スタートが悪かったのは仕方ないです。

  • 結論から言えば、いすゞが御三家(トヨタ、日産)と呼ばれたのは今は昔ってことなんでしょうね…。
    (´`)
    アメリカの公用車もいい車にあれこれとこだわれない経費削減の中、オプションもアフターサービスもいろいろ込みで安くしますと言われれば買うしかないのが本音なのかも知れません…。
    (´`)
    中国産?だと製造費も安くおさまるでしょうから。


    日野自動車もいすゞもトヨタが絡んでいるのは事実ですがトヨタは日野を子会社化して日野に比重を置いていますので、
    いくら近頃いすゞの販売台数が上向いたと言ってもよっぽど金が無いんじゃないでしょうか…いすゞは。
    (´`)
    これも時代の流れなんでしょうね…。

    それにしても、中国もトヨタ車を分析しているでしょうから不気味ではあります。
    頑張って高い技術で作ったモノが売れない現状がいたたまれませんねぇ…大丈夫だと信じたいですが。

    輪を掛けてひたむきに日本車は頑張ってほしいところです。
    p(`-^)q


  • GMといすゞで共同開発された世界戦略車でタイのいすゞで生産されているそうです。

    いすゞの他、シボーレー、GMCなどのブランドでも販売されているそうです。

    もしかして、JMCではなくGMCでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X6 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X6のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離