BMW 5シリーズ ツーリング 「全て合格点です 今まで国産のセダン、クーペ、ハッチバックと3台乗り継いできましたが 家族の増加に伴い、ステーションワゴンを検討した結果BMWにしました」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ ツーリング

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

全て合格点です 今まで国産のセダン、クーペ、ハッチバックと3台乗り継いできましたが 家族の増加に伴い、ステーションワゴンを検討した結果BMWにしました

2008.7.2

総評
全て合格点です
今まで国産のセダン、クーペ、ハッチバックと3台乗り継いできましたが
家族の増加に伴い、ステーションワゴンを検討した結果BMWにしました。
3シリーズにしようかと思ってディーラーに行ったら、ベビーカーが横に入らない!ということが判明し
5シリーズに矛先を変更しました。
試乗したのは525でしたが、嫁に頭を下げて530の購入に同意してもらいました。
室内の広さ、動力性能、装備、などなど全て合格点です。
やっぱり国産とは違うなあ、とあらゆる面で感動させてくれる車です。
525との約100万の差は大きかったですが、その差額を埋めて余りある満足度があります。
私は車両を仕事で使用するので3000ccまでのエンジンしか認められない、という制限があったのですが
その制限の中では最高の車を選べたと思っています。
満足している点
・エンジン 
直列6気筒は素晴らしい吹け上がりを示してくれますし、試乗した2.5Lではややもたついた加速も3Lでは何の問題もありません。エンジンの回転とともに心地よい音が響き、さらに回したくなってしまいます。いろんなレビューで拝見しましたが、気付いたら恐ろしいスピードになっていた、というのをこの車で初めて経験しました。これは一度は経験しておいたほうがいいエンジンですね。気持ちよすぎます。
・アクティブステアリング
雑誌やレビューでは賛否両論でしたし、いざ購入する際も「慣れれば大丈夫って本当かなぁ・・・」と悩んでいましたが、このハンドリングを味わってしまうと病み付きになります。低速でクイックすぎてちょっと・・・というマイナス面よりも、まさにスパっと切れるような動きはBMWでしか味わえないと思います。年を重ねて熟成されてきたこともあるのでしょうが。もちろん高速でのドッシリした感じも素晴らしいのですが、私は低速での切れ味鋭い動きに何にも増して感動しました。
・iDrive
さんざん酷評されているiDriveシステムですが、私の前車が某国産M社製で純正ナビを装着していましたが、それに比べれば全然優秀です。M社純正ナビはあまりにアホ過ぎてほとんど使うこともなかったのですが、このiDriveは純正ナビの中では普通に使える部類に入ると思います。また、ACやAV機能もボタン1つで呼び出せるというシステム自体も非常に使いやすいと思います。ただ、これは短所になるかもしれませんが、あまりにシステムを集中しすぎて最初の設定にえらく時間がかかってしまいます。。。それでも設定さえやってしまえば、後は自分だけのオリジナルコマンドが大活躍してくれます。
・燃費
このガソリン高騰の時代にある程度は覚悟していましたが、1日あたり高速40km+街乗り40km走って平均8km/Lを超えます。予想外の高燃費にも満足です。特に高速ではリッター14~5を普通に記録してくれます。
・外見
Mspはやはり格好いいです。E90/91だとノーマルとMspの区別がパッと見ではあまりつきませんが、E61では一目瞭然です。特にリア斜め45度からの眺めは最高だと思います。
不満な点
・コンフォートアクセス
かなり電波が弱いです。前車は自宅マンション(車まで約20mくらいの距離)からでもロックできましたが、この車は1mくらいまで近いづいても反応しないときがあります。ちょっとイラっとするときがあります。
・リアカーゴスペース
リアへのアクセスはワゴンなだけに良好なのですが、よくよく使ってみると前車より狭くないか?と思う節もあります。幅が1845もある車の割には・・・です。また、トノカバーが連動して上がるのはいいのですが、そのまま下げるのを忘れて走り出すと全く後ろが見えなくなってしまいます。閉めるときに連動して下がってくれれば良かったなぁ、と思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ ツーリング 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離