BMW 5シリーズ ツーリング のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
215
0

BMWg31型2018年式を中古で購入を検討しています。維持費として月々5万円、何かあったときように30万円を貯めて購入しようと思っています。維持できると思いますか?

【一年の走行距離…1万キロ】
【タイヤはモモタイヤ使うので格安で済みます。】
【オイル交換は自分でできます。】

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 2018年式、G31(530i)を所有してますが、大きな故障は殆ど無いです。私も同様に1年10000キロ程度走行でタイヤはアジアンタイヤ、オイル交換はスーパーオートバックスで済ませていますのでランニングコストは国産車と変わらないと思っています。後、ディラーも言っていましたがGシリーズになってからは故障入庫が凄く少なくなったそうです。とんでもない中古車を買わない限りアフターの心配は深く考えなくても良いのでは⁉️

  • 当方523dですが、十分に維持出来ると思います。但し電子部品のトラブルが出た時は金が掛かります、ウインカーレバーの接触不良となるとオートマチックハイビームシステムが使えない、オンボードディスプレイ操作不良等の不具合は10万円以上の出費が掛かります、当方修理無くそのまま乗ってますが!

  • 私の所有はF11の3Lターボモデルですので参考程度
    直6エンジン最後のモデルを約1年前に 10万キロオーバーの中古購入
    購入して暫くしてエアサスのエラーがディラーでテスターを当ててもらい
    見積もりが30万(エアサス交換) その見積もり持って欧州車を得意とする近所の修理屋で社外品(ピンキリ有り信頼できる物)で交換プラグ・オイル交換・エアサスのラインパイプも交換含めて20万円程度でした。

    さて 質問の維持できるかですが
    燃費は高速で10/街乗りだと7-8程度(私の場合)
    エンジン形式にも寄りますが ディーゼルなら月1万円程度
    残り 4万円/月で 年間48万円が浮く計算になり税金引いて
    年44万円の維持費が残ります。
    ただ 任意保険が質問者さんの年齢等が不明なので
    金額が不明ですが 国産車の同クラスと殆ど変わりません
    ただ、車両保険に加入するとなると車両価格が高額ですので
    保険料も高額になるとおもいます。

    中古ですので 当たり外れは付きまといますので
    購入店選びが大切だと思います。

    私は幸いなことに エアサス以外は大きな不都合が無く
    乗れていますからその予算なら充分維持可能かと思います。

    5年落ちですと バッテリーがそろそろ寿命かも
    交換にはテイスターが必要(G31はどうかは不明)
    BMWのウィークポイントがいくつか有りますから
    ネットでその情報を拾って検討してください。

    このメールは、carview!でマイカー登録いただいている
    お客様へ送信しています。とこんなメールをたまたま読んで
    時間がありましので回答致しました。

  • モデルによると思いますが、故障した際の費用30万だとちょっと心許ないかなと思います。
    エアサスや各種センサー系の故障が入ると30万で足りなくなる故障もそこそこありますので。

    維持費月5万とのことですが、何を含んでますか!?消耗品を含まないのであれば結構厳しい気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 5シリーズ ツーリング 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 5シリーズ ツーリングのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離