BMW 5シリーズ セダン 「E39後期型はエンジンが変わり、動性が良...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:525i_ハイライン_RHD(AT) 1998年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

E39後期型はエンジンが変わり、動性が良...

2004.2.12

総評
E39後期型はエンジンが変わり、動性が良くなった代わりにかつての重厚なBMWサウンドはなくなりました。「ドイツの工業製品」を思わせる重々しい操作感や無骨な内装イメージからも変化してきました。見えない箇所の塗装クリア仕上げカットやテンパータイヤの採用などのコストカット跡も、乗り続けていると目に付きます。
 しかし、これまでワンダーシビック、グランドシビック、アコード、320、325、クラウン、323、ポロ、A160、525と10台乗り継ぎましたが、BMWの高速走行時のあの吸い付くような走行感がもたらす安心感や、分厚いゴムを軽く叩くようにいなすボディー・サス剛性、BMWとすぐわかるギドニーグリルフェイス、ドアハンドルからリアへ繋がる伝統的なキャラクターライン等はなんら変わっていません。
 また、短いモデルチェンジとその都度キャラクターが変化する日本車に比べて、伝統やポリシーが受け継がれながら進化しているBMWは型落ち感が少なく、言われる程の故障もなくアフターも細やかで、リセールバリューに優れています。よって運転の喜び楽しさのみならず、手放すときも満足感が高いと思われます。
満足している点
車格に見合った走行重量感。3シリーズからの乗り換えで当然ではありますが走行安定感に重みが増した感じです。エンジンの吹け上がりも以前より軽くなりました。
不満な点
ゴルフへ行かれる方は必ずトランクをチェックして下さい。私はゴルフバッグが横方向に積めません。車重に対し2.5Lのパワーは少しダルく、燃費も想像より悪いです。3Lの方がかえって燃費は良いと思われます。メーカー指導のためバリアブル・クーリングファンに換装されてモーター音のうなりがうるさくなりました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離