BMW 5シリーズ セダン 「とても満足です 最近は仕事で車の長距離移動が定期的にあるため、移動の時に気持ち良く楽に運転できる車ということで探し始めました。当初、ガソリン仕様の3シ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

BMW 5シリーズ セダン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とても満足です 最近は仕事で車の長距離移動が定期的にあるため、移動の時に気持ち良く楽に運転できる車ということで探し始めました。当初、ガソリン仕様の3シ

2013.1.14

総評
とても満足です
最近は仕事で車の長距離移動が定期的にあるため、移動の時に気持ち良く楽に運転できる車ということで探し始めました。当初、ガソリン仕様の3シリーズを考えていました。320dは燃費やトルクが魅力的でしたが、試乗の際にディーゼル特有の感じ(音や振動)が馴染めなくて外れました。
どうしようかと考えていたところ、ディーラーの展示車に523dのHi-lineがありました。3シリーズより高い質感や内装、物理的な広さなどに5シリーズもいいなと思い始め、担当の方と相談。ちょうど決算期で国内在庫であればかなり頑張れますとの回答でしたので、523iのHi-lineか528iかで悩み、価格は上がりますが車重に対するエンジンパワーも考え528iに決定。長く乗りたいと思い外観のかっこいいM sports仕様で探してもらい、希望の在庫があったので契約しました。
「BMWと言えば直6!」と拘りそのようなご意見が多いのも事実ですが、直4ターボ仕様はとにかく静か。低回転からトルクがあり非常に運転が楽で、移動手段としては非常に優秀です。また、標準で600万以上するのに直4なんて車格的にありえないとのご意見もありますが、ボンネットの中を眺めて運転するわけでもなく、静かで気がつくとあっという間に100キロなんて状況は十分に高級さを感じられます。ハイブリッドやディーゼルが広がりつつある現状で、シリーズのもつそれぞれの雰囲気を壊さずに新しい技術を導入して求められる環境性能をクリアしようとする企業の姿勢を評価することも大切かと思います。
満足している点
1.エクステリアのカッコよさ。
2.とにかく静かで運転が疲れない。
3.落ち着きのある内装。
4.アクティブステアリングによる抜群の小回り性能。
5.思い当たる快適装備はたいがい標準でついてる。ipodも専用ケーブル不要でUSBに差せばOK。
6.このサイズで街中もふつうに走って10を割らない燃費はすごいと思う。アイドリングストップもよくできている。エンジンのダウンサイズとターボ化が、環境性能を追求しなければならない時代の求める1つの回答なんだなと実感しました。
不満な点
あえて言うのであれば価格。決して安くはないと思います。国産であれば車格や装備が同等かそれ以上のものが安く買えもします。ただ、この価格帯の買い物はその人の趣味や価値観ともかかわるので一概に価格だけで決められないと思っています。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

BMW 5シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離