BMW 3シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
469
0

自分は車でドライブするのが趣味です

今乗っている車は自分が免許を取ってから初めて中古で買った車であります。車種は、BMWの3シリーズツーリングです。ディーラーの方には、F31という型番?だと教えていただいた覚えがあります。
この車を選んだ理由を簡潔にいいますと、このメーカーの車(3シリーズ)に乗ってみたいと思ったからです。

ふと思ったのですが、以下の条件でもし2台持ちするなら皆様ならどの車にしますか?

条件としては、
1 メーカーは国内外全てのメーカー 新車、中古は問わないです
2 BMWはこういうハンドリングだとか、そういうのはあまり分かりませんが、高速道路を長距離運転することが多いので、そういうのが楽な車がいいです
3 荷物が一定程度乗る車(釣り道具を乗せる時が一番多いですが、今の車では後席のシートを片方倒せば積むことができる量です)

ご回答のほどよろしくお願いいたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そこはもちろん次も3シリーズでしょう!

私は3シリーズに嵌ってF30二台とE46の計3台です。ですから、何処へ何しに行くのも3シリーズです。「同じ目的で2台同じような車を持つ意味が ちょっと理解出来かねます。」という方がいらっしゃいますが、3台ならそれほど好きだからと理解して貰えたら嬉しいですね!笑

他にも色々な車を運転しましたが、長距離ドライブの疲労度は3シリーズは優秀です。おかしな挙動が無く、人の感性ととても上手く調和した味付けなので、楽に意図したままに走れて無駄な緊張を強いられません。それで疲労が蓄積しにくいのだと思います。レクサスも秀逸な車だと思いましたが、乗り心地が良すぎて、路面を感じていたい私の好みとはちょっとズレていました。

その他の回答 (9件)

  • 考えられる車種の選択肢は多岐にわたりますが、以下の条件を考慮すると、以下の車が選択肢の一つになるかもしれません:

    1. メーカー: 国内外の全メーカーから選択可能なので、高速道路での長距離運転が楽な車を提供する各メーカーのモデルが候補です。例えば、トヨタ、ホンダ、日産、メルセデス・ベンツ、アウディ、レクサス、などが検討できます。

    2. 高速道路での長距離運転: 高速道路での快適性を求めるなら、クルーザーコントロール、静粛性、安定性が重要です。この点で、メルセデス・ベンツやアウディのラグジュアリーセダンやSUV、トヨタやホンダの高級セダンなどが適しているかもしれません。

    3. 荷物の積載: 釣り道具を積む必要があるなら、車両の後部スペースが重要です。ワゴンタイプの車(ステーションワゴンやSUV)は荷物を積むのに向いているでしょう。例えば、トヨタ・カムリやホンダ・アコードのステーションワゴン、またはSUVの中から選択できます。

    最終的な選択は、予算や好みにも依存するでしょう。国内外の各メーカーのディーラーで試乗し、自身のニーズに最適な車を見つけるのが良いアプローチです。

  • 貴殿の条件にある車は、BMWしかありませんね。長距離運転は全く疲れません。素晴らしい車を選ばれたと思います。

  • 今2台持ちしています。
    BMW G26
    とマツダ フレアワゴン 軽自動車です。

  • 運転が楽しく荷物や釣り道具にお魚まで積むならサンバーバン一択です。
    現行のダイハツエンジンでなくスバル最終モデルでワゴンじゃなくバンがいいです。
    運転好きならMTで乗ってください。
    私は雪国なので4WDでNAエンジンですがもし予算があるならスーパーチャージ付きの方が高速は楽かと思います。
    E90との2台持ちですが軽バンは維持費が格安です。

  • ご提示の条件はF31で満たせると思うので、
    2台持ちするならまったく違うクルマを選ぶというのもおもしろいかと。
    ドライブを楽しみたいならスポーツカーやオープンカー、
    荷物量を追求するならミニバン、釣りでの使い勝手ならSUV,
    高速の快適性を求めるならより上級なセダンなど。
    タイプの異なるクルマを気分や状況によって使い分けができることこそ、
    2台持ちの醍醐味かと思います。

  • 私はかつて3シリーズとゴルフの2台持ちでした。
    3シリは白、ゴルフは青。カラーも違えてみました。

    ツーリングだと少しボディが大きめかもしれませんので、近場の買い物用としてもう1台は軽でもいいかもしれませんね。
    コスパもいいでしょうから。

  • 同じ目的で2台同じような車を持つ意味が ちょっと理解出来かねます。

  • 私も2018年式 F31 Mスポーツを乗っています。

    私は、もう1台軽バンの内装をキャンピング仕様に改造して乗ってます。
    近所の買い物とか通勤に軽バンが便利で使い、ゴルフや高速移動にはF31を使用してます。
    もう1台は遊び心を持った車がお勧めです。

  • F31があれば日常使いから趣味(釣り)、旅行やデート、家族での使用などオールマイティにこなせますね。

    なので2台目は思いっきり遊びのみに特化した車種を選びます。
    例えばマツダのロードスター(MT)なんかいいですね。オープンにして風を感じながら駆け抜けたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離