BMW 1シリーズ ハッチバック ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
BMW 1シリーズ ハッチバック 新型・現行モデル
872

平均総合評価

4.3

走行性能
4.4
乗り心地
3.7
燃費
3.6
デザイン
4.2
積載性
3.4
価格
3.6

総合評価分布

星5

434

星4

293

星3

109

星2

26

星1

10

872 件中 761 ~ 780 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レンタカーで乗りました 東京~栃木間を往復 依然、320も乗りましたが それに比べるとやはり、パワー不足は否めません。 エンジンは良く回り レッドゾー

    2008.3.3

    総評
    レンタカーで乗りました 東京~栃木間を往復 依然、320も乗りましたが それに比べるとやはり、パワー不足は否めません。 エンジンは良く回り レッドゾーン付近まで吹け上がりますが それに合わせた加速感は得ら...
    満足している点
    フロントデザインはもっとシャープにして欲しいと思いますが、 サイドから見ると、かなり格好イイと個人的に思います。 待ち乗りと割り切れば、お洒落だし、BMWブランドだし 良いかも?
    不満な点
    エンジン非力 費用対効果を考えれば、NG 120に乗ってみたい 待ち乗り女性ターゲットにして売ればいいのに。。。 でもそうすると、ハンドルをもっと軽くする必要が あるかなと思いますし。。。 難しいですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走らせる為の車 約1年(走行距離約12,000キロ)乗っての感想です。 まず、買って良かったと言えます。庶民には決して割安な車ではなく、昨今のガソリン

    2008.2.22

    総評
    走らせる為の車 約1年(走行距離約12,000キロ)乗っての感想です。 まず、買って良かったと言えます。庶民には決して割安な車ではなく、昨今のガソリン高もあり燃料メーターの急激な下がり方には、さすがにテン...
    満足している点
    ・安定性の高さ:  Mスポーツパッケージにしなくても十分の足回りですし、シャシーがエンジンを完全に上回っていますので、コーナーでの限界は非常に高いです。 乗り心地が悪いとか、轍でハンドルをとられるとかの意...
    不満な点
    ・燃費:      分かってはいましたが、やはりエコの時代、もう少しなんとかならないものかと思います。MC後は改善されていると聞き、なお更ショックです‥ ディーラーは教えてくれなかったし‥ ・装備:   ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ブサイク硬派系 BMW曰くの”駆け抜ける歓び”とやらを感じられる1台。 エントリーモデルながらメーカーのイメージとも直結される”直列6気筒エンジン”に

    2008.2.21

    総評
    ブサイク硬派系 BMW曰くの”駆け抜ける歓び”とやらを感じられる1台。 エントリーモデルながらメーカーのイメージとも直結される”直列6気筒エンジン”に加え、BMWのなかでも数少ないMT車がラインナップされ...
    満足している点
    性能に関しては”曲がる、止まる、前に出る”が重要なファクターになってくるかとは思いますが、どれもかなり完成度が高いと思われます。 一部ヨーロッパ車の場合での”曲がる、止まる、前に出る”はかなりピーキーな特...
    不満な点
    一応コンパクトカーなのでちょっと中が狭いかもしれません。 とはいえそんなに大柄ばかりな日本ではありませんので差ほど問題ないでしょう。 またその他だと以外に収納が少ないのとドリンクホルダーが使用不可に近い事...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:116i(AT_1.6) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しいクルマであり、安心できるクルマです。 後部座席の狭さが、大柄な人にとっては長時間は厳しいです。 シートが立ちすぎてるのが原因と思います。

    2008.2.18

    総評
    楽しいクルマであり、安心できるクルマです。 後部座席の狭さが、大柄な人にとっては長時間は厳しいです。 シートが立ちすぎてるのが原因と思います。 ドアの分厚さ、ドアを閉めた時の音から、重厚感が伝わ...
    満足している点
    ・FR特有のダイレクトな加速 ・小回りが効く ・高速走行時の安定 ・剛性が高い ・良く効くブレーキ
    不満な点
    ・後部座席が狭い ・ブレーキダストの量が多い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:120i(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    たかが普通の5ドアハッチバックだと思って...

    2008.2.8

    総評
    たかが普通の5ドアハッチバックだと思ってたらとんでもないです。デーラーの展示車ではじめてエンジンルーム見たときからそれは感じてましたが運転したらまるでスポーツカーです。止まる、曲がるはさすがドイツ車。 ...
    満足している点
    昨年年末に契約して先月納車です。 ・1シリーズといえども上位のクラスと同様のしっかりした造り込には  感心します。 ・納車された日に高速道路走ったのですが安定感が違う。まぁ確かにフ ァミリーカー...
    不満な点
    不満な点は特にないですがしいて言えばもう少しフロントの顔をカジュアルにしてもいいのでは。契約したときは5ドアハッチバックだし見た目もカジュアルだから全然気にしていなかったのですがいざ納車で家の車庫にいれた...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ん~~~? 家内用にどうかな?と試乗してみました。 走る・曲がる・停まる、はさすがBMWだと思った。 が、あとは全然ダメだと思った。 試乗の日雨だった

    2008.2.1

    総評
    ん~~~? 家内用にどうかな?と試乗してみました。 走る・曲がる・停まる、はさすがBMWだと思った。 が、あとは全然ダメだと思った。 試乗の日雨だった、ドアを開けた瞬間屋根からの水滴がシートにボタボタッ!...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    120iオーナー半年。 やはり期待したとおりの走行安定性が一番この車のいいところでしょう。デザインではFRらしいロングノーズでロングホイールベースはい

    2008.1.20

    総評
    120iオーナー半年。 やはり期待したとおりの走行安定性が一番この車のいいところでしょう。デザインではFRらしいロングノーズでロングホイールベースはいまだに見とれてしまいます!今の時代にあったコンパクトな...
    満足している点
    走行安定性能 走行中カーブが楽しみです デザイン どのクルマにも似ていないオリジナリティー 装備 パワーシート、ライトパッケージ、キセノンが標準であること ブランド力 特に年配の方々はBMWというだけで羨...
    不満な点
    後部座席の狭さ まあこのクルマはここに広さを誰も期待していないでしょう。逆に3列シートのクルマをほぼ一人で運転している方のほうが?です。 iDRIVEがオプション できれば標準であってほしかった・・・。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    排気量の少ない車が欲しかった BMWだからといって期待してはいけません。ちょっと品がある車です。この形はベンツにはありません。ですから購入しました。自

    2008.1.3

    総評
    排気量の少ない車が欲しかった BMWだからといって期待してはいけません。ちょっと品がある車です。この形はベンツにはありません。ですから購入しました。自分はこの車の出来る範囲で十分だと思います。まだ400k...
    満足している点
    1.4気筒の音は国産車とは違います。エンジン音はほとんど感じません。 2.燃費が抜群。11.8km/Lいっています。 3.高速が安心安定しています。 4.室内が意外と広い。 5.山道のトレースが非常に正確...
    不満な点
    1.加速は国産並み。 2.広角ミラーは嫌い。 3.ウインカーレバーがいまいち使いにくい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不思議な車です。 この車はなかなか説明できません。この車で買える国産車、例えば旧型インスパイアTE250馬力でクラウンと同レベルの静粛性。日産のティア

    2007.12.31

    総評
    不思議な車です。 この車はなかなか説明できません。この車で買える国産車、例えば旧型インスパイアTE250馬力でクラウンと同レベルの静粛性。日産のティアナより静かです。そんな車と同じ値段なのだからこの車など...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車で乗りました 自分のE46が車検となって、代車で乗るチャンスがあり、一週間で350km走行して、感想を報告します。 総じて、自分の318i(200

    2007.12.30

    総評
    代車で乗りました 自分のE46が車検となって、代車で乗るチャンスがあり、一週間で350km走行して、感想を報告します。 総じて、自分の318i(2000cc)と比較してしまいますが、やはり力不足が否めませ...
    満足している点
    ベースモデルですが、真面目に作られていると思います。シートの感覚、エンジンの回転とハンドリングとも、重要な性能においては廉価版のような感じはありません。 特に排気量をカバーするために、積極的にアクセルを踏...
    不満な点
    ・3シリーズに劣ると一番感じたのが、肘掛を設けていないことです。さすがに装備上は差別されているのかね。 ・排気量が小さい分、エンジンの回転数でパワーを出すと、キックダウンの回数が多くなります。 ・ドアは3...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:116i(AT_1.6) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    この価格で、この装備が標準なら買い得。 ...

    2007.12.25

    総評
    この価格で、この装備が標準なら買い得。 コンパクトを割り切って使うのだから、納得出来る。 オンボードコンピューターが純正CDを利用し 表示関係もそれにフィールドバックさせて管理する辺りが こしゃく...
    満足している点
    低価格の割にはしっかりBMをしているのかな?って感じ。 本当に広さ、快適さを求めるなら5シリーズにでも乗ればいい。 アクセルオンでは5の(抑えた)反応感より、素直な感じ 3000から6000への伸び...
    不満な点
    後部に人を乗せることは殆どないけど乗せたら、足元が狭いかな~? 後方が確認しずらい ミラーの写り込み、ミラー自体小さい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    外装・内装ともに満足。 1erを納車して、9ヶ月が経ちました。 多少でも参考になれば幸いです。 総評としては、★×5をつけさせてもらいました。 まず、

    2007.12.25

    総評
    外装・内装ともに満足。 1erを納車して、9ヶ月が経ちました。 多少でも参考になれば幸いです。 総評としては、★×5をつけさせてもらいました。 まず、外装のボディのサイドのプレスラインに一目惚れしました。...
    満足している点
    ・コンパクトなボディで、取り回しが利いて、とても扱いやすい。 ・FR方式で、とても加速が気持ち良い。 ・硬いサス、ボディの剛性の高さ、重めのハンドルで高速安定性が良い。 ・よく回るエンジン。
    不満な点
    ・なんと言っても、後部座席の狭さ。 大人3人乗ると窒息します。 ・1600ccでは少々物足りない。 ・街乗りだと、ハンドル操作が厳しい。 ・収納スペースが少ない。 (OPで、アームレストを装着しないと、ド...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:118i(AT_2.0) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    当たり前ですが、新しいBMWという感じで...

    2007.12.19

    総評
    当たり前ですが、新しいBMWという感じです。普通にいい車です。
    満足している点
    塊感のあるフォルム。ブレーキペダルが従来よりも軽い。
    不満な点
    音がBMWらしくない。ハンドルが太すぎ、重すぎ、ランフラットとコツコツ感のある足で飛ばさないと良さがわからない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:116i M-Sport_RHD(AT_1.6) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    けして悪い車ではないが同程度性能のティーダ...

    2007.12.13

    総評
    けして悪い車ではないが同程度性能のティーダが200万で買える事を考えると値段をもう少し下げるべき、外車もそろそろブランドウリにぼったくり商売をやめるべき、 後ディーラーのセールスマンの買え買えの催促は勘弁...
    満足している点
    静粛性(セルシオ並みに静か)、ハンドリング(硬さがちょうど良い) 乗り心地 ATの完成度(シフトチェンジが凄い速い)
    不満な点
    値段が高すぎ一番下の グレードでも380万するなんて(しかもほとんどオプション付けないでこの値段)また装備がほとんどオプション枠(シトロエンじゃ本革以外のほとんど付くのに) エアコンやオーディ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MINIより落ち着いて動く 一家BMWマニアなsynsonoiseです。これは母の車ですが、一般道でどこか買い物に行くときに乗っています。18インチの

    2007.12.12

    総評
    MINIより落ち着いて動く 一家BMWマニアなsynsonoiseです。これは母の車ですが、一般道でどこか買い物に行くときに乗っています。18インチのホイールなので乗り心地を心配しましたが、問題なし、(洗...
    満足している点
    若い人で落ち着いた性格の方or中高年にはお勧めできます。以前のマイナーチェンジする前の1シリーズも乗ってましたが、重くてしょうがなかったです。しかし今回のマイナーチェンジでハンドルが軽くなり(実は少しだが...
    不満な点
    もう少しエアロがかっこよくならないかな? これだと、車高がさがったか、スポーツらしくない感じにみえる。 Mスポにアクティブステアリングが欲しい。 もう少し後部座席がひろければ、これではミニバンの3列シート...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:130i_M-Sport_RHD(AT_3.0) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    街乗りにはいいが、高速で長距離は疲れる気...

    2007.12.9

    総評
    街乗りにはいいが、高速で長距離は疲れる気がします。 安心して乗れる車はある程度の車の大きさが必要だと思いました。 半年乗りましたが売って335ツーリングに乗り換えです。 335に乗り換えたら走りに安...
    満足している点
    きびきび動く点。 パドルシフトを使えば運転が楽しい。 ハッチバックなので使い勝手がいい。 新型のミニクーパーから乗り換えたら 最初はずいぶん乗り心地がよく感じた。
    不満な点
    高速道で飛ばすのはやや不安がある。 ワインディングで特に。 乗っているとスピードが出ているような気がするが そうでもない。もう少し加速力がほしい。 中央のカップフォルダの位置が明らかにおかしい。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代車で乗りました E90、323iMスポーツとの比較です。 内装は3シリーズと大差ありません。 Mスポと比べると、ちょっとコーナーでのロールが気になり

    2007.12.9

    総評
    代車で乗りました E90、323iMスポーツとの比較です。 内装は3シリーズと大差ありません。 Mスポと比べると、ちょっとコーナーでのロールが気になります。 エンジンはBMWらしく元気に回ります。 しかし...
    満足している点
    気持ちよく回るエンジン スピード感を感じさせない安定感
    不満な点
    車内の騒音 (巡航速度に入れば気になりませんが、追い越し等で踏み込むと気になります。) パワーウインドウのスイッチの位置
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3シリーズを凝縮した感じ やはり四姉妹の4女。 (3571の登場順 偶数シリーズとXシリーズは省略) それぞれキャラクターが異なるかのように見えて、

    2007.12.3

    総評
    3シリーズを凝縮した感じ やはり四姉妹の4女。 (3571の登場順 偶数シリーズとXシリーズは省略) それぞれキャラクターが異なるかのように見えて、 本質は同じである。 多くのジドーシャヒョーロンカの言う...
    満足している点
    ●適度にタイトでビシッと決まるドライビングポジション。 ●6500回転まで軽快に吹けあがるエンジン。 (回転はスムーズに上がるがスピードは上がらない。現代のジュリア1300?) ●路面に吸い付くような、安...
    不満な点
    ●遅い。エンジン出力通りの加速。 ●多分、エンジン回して楽しんでしまうから、燃費良くなさそう。 ●後ろは狭い。が、狭すぎることはない。解放感が無いだけ。クラスは違うが、プジョー206よりは広い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ほぼ満足 前車はツアラーVですから、馬力は半分以下の車への乗り換えです。当然車に求めるものは180度転換させられました。ところが、どちらの車に乗りたく

    2007.11.8

    総評
    ほぼ満足 前車はツアラーVですから、馬力は半分以下の車への乗り換えです。当然車に求めるものは180度転換させられました。ところが、どちらの車に乗りたくなるかと問われれば、今ではこの車です。月に1度の単身赴...
    満足している点
    1.最初は硬いと思ったサスペンション。今は信頼感に変わってます。 2.どっしりとした安定感のあるボディスタイル。最初はブスと思ってましたが、3日で慣れて今では大好きです。 3.取り回しが楽な丁度良いボディ...
    不満な点
    1.1600ccなので非力。これは仕方ない。お金のある人は120か130がベストチョイス。 2.重いハンドル。女性、年配者にはかわいそう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    代わりになる車はあるような無いような シビックタイプRも借りられるホンダレンタリース札幌にて日帰り、約300km乗車。 スポーツカー扱いで100km以

    2007.11.7

    総評
    代わりになる車はあるような無いような シビックタイプRも借りられるホンダレンタリース札幌にて日帰り、約300km乗車。 スポーツカー扱いで100km以上は追加料金がかかるタイプRと違い乗り放題なので高速、...
    満足している点
    道路上に粘性があるゲルがあって、それをナイフで切り裂いて行くような、独特の操縦感覚、コーナー脱出時の弱いながらも腰に来る加速。 このサイズの乗用車では最近無い低めの着座位置、そこに伝わる路面感覚。 独特の...
    不満な点
    パワーがありえないほど無い。毛無峠でプロボックスバンに付いて行くのが精一杯。 スピードが乗れば安定するけど高速の合流ではヒヤヒヤ。 ダイハツムーブよりかなり格下な内装(特にサンバイザーはエッセ並) 期待し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離