ベントレー コンチネンタルGT のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
146
0

車について質問です、なるべく安くて高そうに見える車が欲しくてマセラティのギブリかベントレーのコンチネンタルGTで悩んでます、ただ外車ですので壊れやすいのは承知の上です、そこで、

ベントレーとマセラティの壊れやすい部分を教えて欲しいです、また、壊れた際にどちらの方が修理代が高いかなど教えてもらうとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • その2車種であればギブリですね。僕は2019年のギブリS所有していましたが、年に100万円程度あれば突発的な故障対応できるレベルだと思います。と行っても購入1年で大きい故障があり手放したのでなんとも言えませんが…
    コンチネンタルGTは故障が多いですし部品代が高いので恐らく買った後苦労します。特に安いと感じるレベルの年式のコンチGTは直すところだらけかと思います。

  • ギブリs2018に乗ってますが
    その前に乗っていたレクサスGSが故障が全くなかっただけに
    3-4ヶ月に1回は入院しているイメージです。
    電気系統ばかりですが旅行先でエンジン掛からなかった事もありました。
    すぐ対応してくれる業者かディーラーから買うのがおすすめですが、ディーラーは異常に高いですよ。1回ワイパーブレード交換だけで2万円でした。
    でも車としてお勧めです!絶対マセラティの方がいいと思います。

  • 維持費に関してベントレーとマセラティではかなり異なるかと思います!
    私はギブリを1年半乗りましたが壊れなかったです!

  • どこで買う予定でしょうか?
    故障はどんな車にもありますが、車種的にそれを直してくれる修理屋を探すのが困難な地域も。まず、その辺の心配が。
    ざっくり言うと電気系は弱いのが定説かと思われます。故に、機械的な故障より高くなり、その原因特定ができる工場が限られてくるとか。

  • 型落ちのベンツとかめちゃくちゃ安いですよ!
    しかも高そうに見えるし

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ベントレー コンチネンタルGT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレー コンチネンタルGTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離