アウディ S8 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
64
0

バイクのバッテリーの線をオスからメスに変えたいのですが部品の名前もわかりません。
何を買って取り替えれば良いのか詳しい方ご教授宜しく御願い致します。。(変える時に必要な道具もあれば教えてください。)

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ギボシ端子と言います。交換には電工ペンチが必要になりますので、
とりあえずこのあたりのセットでどうでしょう。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3-amon-%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E9%85%8D%E7%B7%9A%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E9%9B%BB%E5%B7%A5%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%A8%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-3362/dp/B08WZNH5S8/ref=sr_1_1?keywords=%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3(amon)%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB%26%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&qid=1681291048&sr=8-1&th=1
後は必要に応じて端子を買い足せば良いかと。

その他の回答 (4件)

  • ギボシ端子
    電工ペンチ

  • ギボシ端子で検索。

    で、一応、ルールが決まってるんですけどご存じ?
    バッテリー側上流+がメスになります。受ける方がオス。

    理由は、そのむき出しになった端子がフレームに当たったとしてもショートさせない為です。一般市販の電装用品もこのルールで作られてます。

  • ギボシ端子。

    オスメスのセットと同じ太さのコードを買って自作するか、切り飛ばして新しく付ける。

    端子をコードに付けるのに普通のペンチできなくないが、ちゃんとやるなら電工ペンチってのが同じ売り場にあるのでそれも買う。全部セットがあるかもしれん。

  • ギボシ
    https://amzn.asia/d/61u27C8

    電工ペンチ
    https://amzn.asia/d/84fK1iL

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S8のみんなの質問ランキング

  1. トランスポーター ザ・シリーズの車はなんという車種ですか?

    2015.12.19

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    5,380

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離