アウディ R8 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
685
0

r35GTRは、間違いなくアウディr8,BMW
M6、ポルシェ911、フェラーリ488と458,ランボのウラカンとアヴェンタドールらと共に語り継がれる世界的なスーパーカーですよね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スーパーカーは定義が広いものです。私感ですが十分スーパーカーに含まれます。専用に一からデザインされたボディであること。走行性能が著しく高い事です。以前はGTカーは別と考えていましたがGT機能を併せ持つからと言って排除する要因にはならないと考えが変わりました。M6はスカイラインGT-Rと同じで派生車種と見做しますので該当しません。基準車と基本コンポーネントの共通部品が多い事が要因です。911も昔は912が有りましたが、今は専用なので含んで良いという判断に変わっています。
discoveryチャンネルで各社工場を見ると何処も自動化が進んでおりハンドメードも定義から外れていると考えます。
最終的には個々がどう判断するかで良い事です。法律や自動車協会で決まっている訳でも有りませんので。

その他の回答 (16件)

  • スーパーカーでは無いやろけど...


    まぁ伝説には残る。

    明智光秀と一緒。最強じゃなかったけど
    今でも語り継がれてるでしょ?

    何言ってんだこいつ

  • いいえ、ただの乗用車、スポーツカーの1台

    スーパーカーとは断じて言いません

  • いいえ、少なくともスーパーカーでは無いですね。
    911もM6も違いますけどね。

  • 今はないけど、数十年先でも語り継がれていると思います。
    その頃、生きてないと思うので、どのように讃えられているか知る由もないです。

  • スーパーカーでは無いでしょうね。
    それでも日本では語り継がれるのは間違いありません。

    日本では限定商法で高額化していますが海外では早々に販売終了していますので、既に過去の車です。
    日本的なガンダムデザインとして受けましたが一部だけで基本的には酷いデザイン扱いの方が多いので、世界的に語り継がれるかと言うと…
    性能だけで評価されたのも最初だけです。

    フルモデルチェンジしてデザイン込みで世界で評価されると(世界的に見たら)初代GT-RのR35の評価も上がるんでしょうけど、次が出ないと世界的に見たら、そういや一瞬だけニッサンが安くて高性能なクルマをだしたなあ、あれなんだっけ、程度になりますよ。

  • スーパーカーでは無いですね
    そんな見た目の魅力ないです
    高性能なスポーツカーです

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ R8 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ R8 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離