アウディ A6 (セダン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
13
13
閲覧数:
162
0

サンキューハザードの利用方法ってアホですか?

①点滅のタイミングや長さに注意する
②本来のハザードの点滅なのかを見極める
③相手が前方に道を譲った後、クルマが完全に道路を直進した瞬間に点滅を開始する
④点滅の回数は3回程度とする
⑤点滅が短すぎると感謝や謝罪がないように見える
⑥長すぎると急停車と誤解される可能性がある
⑦必要と感じたらすぐに行うことが肝要

車のサンキューハザードが「その場限りのマナー」だけじゃない、深~い理由
5/2(木) 5:41配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2a4b05f7cc6f0c33f6c6d8c99a6a064361c3962

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (13件)

  • やらない善よりやる偽善です

  • 2つの意味でアホだと思います。

    まず一つ目
    ②の理由。
    本来のハザードの点滅であった場合、それをサンキューハザードと誤認して緊急時への対応が遅れるリスク。
    それを容認してまでサンキューハザードはやらなければならない程大事なことなのか?
    この1点のみでサンキューハザードは悪習なのでやめましょうと私は言いたい。

    次に2つ目
    プロの記者が2ページにわたり、写真やグラフを含めて記事を書いているのに、何を言いたいのかなかなか伝わってこないけど、
    質問者さんの①~⑦で何が言いたいのか一目でわかる。
    この記事を書いた記者は無能。

  • 下手くそ以外はした方がいいのは間違いないです。

    この文は理想的な利用法って感じでしょうね。


    あなたはどの部分がアホだと思ってるのでしょう?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A6 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A6 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離