アウディ A3 「DSGが気持ちいい! 友人の車です。でかける時にはよく運転させてもらいます。 走って楽しい、上質感ある内外装、ミーハーではないプレミアムブランド。 ア」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A3

グレード:-

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

DSGが気持ちいい! 友人の車です。でかける時にはよく運転させてもらいます。 走って楽しい、上質感ある内外装、ミーハーではないプレミアムブランド。 ア

2009.7.8

総評
DSGが気持ちいい!
友人の車です。でかける時にはよく運転させてもらいます。
走って楽しい、上質感ある内外装、ミーハーではないプレミアムブランド。
アウディブランドが流行る前からアウディは好きでした。
このA3、なによりDSGが気持ちイイ!
真骨頂はシフトダウンのときだと思います。
前にレガシィATに乗っていてスポーツシフトがついていましたが、
ATのだとトルコンが滑りながらシフトダウンするんですよね。
エンブレで減速しているわけじゃなく、トルコンで減速している感じ。
それがDSGだとダイレクト感があって気持ちがいいです。
良いエンジンに良いエンジンサウンドだからなおさらです。
ただ…2点ほど気になります。
そのシフトダウン時に一度クラッチを離すわけですが、そこで一瞬フッと制動力が抜けます。
なので、減速Gに違和感が少しありますね。
あとは極低速域や発進時。やはりガクッと走り出すギクシャク感は残っています。
アクセルの踏みしろでギクシャク感がなくなるポイントがあるので慣れればいいんでしょうけども。
満足している点
ドアの開閉音、パドルシフトの操作感から、ウィンドウサッシに貼ってある音防止?の不織布から、
どれをとってもアウディな感じがしました。
うちのMINIなんてウィンドウがキーキー鳴ってます(怒
また、友人はサーキット走行もするのですが、2年3万キロ超でも
まったくキシミ音などがないのもさすがです。
不満な点
VWにも言えることですが、シートやアームレストのファブリック素材の生地感が好きじゃないです。
毛羽立ちそうというか、もさっとしているというか。張りのある上質感は感じられません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離