アルファロメオ スパイダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
515
0

車の購入(1996〜98年式ポルシェBOXTER)を考えており、今後のアドバイスをお願い致します。

つい先日、1997式のアルファロメオスパイダーをぶつけられてしまい、約90万ほどの修理見積もりとなりましたが

修理工場からは相手先の保険を使い修理可能とのことでしたが、年代物の車ですし完全には現状の回復は難しいとのことで
愛着があったんですがこれからの事を考えるとやもえず廃車にすることにしました。
で、オープンカーにこだわっていますので、ポルシェBOXTERの購入を考えています。

しかし、元が高級車でもありますし、古い車種でもあるんで維持費やメンテナンスを考えると不安にもなります。
スパイダーは4年乗りましたが、維持費に関しては50万くらいはパーツの交換で費用がかかりました。

ポルシェは10年たっても古さを感じないくらい、乗って見たい車です。

ポルシェの購入は維持費などを考えると無謀なのか、
ドイツ車らしく古くなっても安心なのか

アドバイスお願いします。

もちろん業者とよく相談して決めるべきですし、前のオーナーの乗り方にもよるとは思いますが....。

皆さんのお知恵をよろしくお願いいたします、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

勝手な意見です。
思い込みだけです。

最近のポルシェは壊れません。
丈夫です。
壊れたら部品高いです。

チャレンジすべき。
日頃の行い次第でいける!

きっと。


真面目な話、1997式のアルファロメオスパイダーよりも
作り自体良いです。

その他の回答 (3件)

  • もしアルファにまだ未練がお有りでしたらいっそR.Z.(ES30)はいかがでしょうか?
    当方ポルシェも911ばかりですがRSを含めて乗り継いできましたが、現在所有のS.Z.は
    それ以上に素晴らしいクルマです。
    基本部分は丈夫で電子デバイスも少ないので良い個体に出会えれば維持費も掛かり
    ませんし、世界350台限定生産車が日本が底値で海外から引きが有るほどです。
    但し外装部品が無い為車両保険は多く掛けるのが鉄則、屋根付車庫も必須ですが。
    ポルシェの「最新が最良」は水冷モデルに関して特に顕著で(商売上手になった)すぐに
    新しいモデルが気になりだしますよ。
    限定車ではそれがありません。
    ポルシェは歳を経てからも乗れますし、イタリア車の華やかさは捨てがたいと思います。

  • 98年式に乗っていますが全然壊れないし、壊れる気配もありません。
    普通にアシとして使えます。
    しかし、最近は安くなってきたので、前オーナーが大切にしていない車輌もあるかもしれないので、注意するに越したことはないでしょう。

    初期の986はベーシック、コンフォート、スポーツの3グレードが存在しますが、現在の中古価格はどれも差がないためスポーツグレードをオススメします。
    スポーツグレードは、レザーシート(パワーシート標準でシートヒーターはオプション。コンフォートも装備)、17インチアルミホイール(初期の996カレラと同じホイール。コンフォートも装備)、スポーツサスペンション(標準サスより-10mm。スポーツ専用)、トラクションコントロールOFF機能(エアコン操作パネル横に"TC-OFF"というスイッチがあります。スポーツのみ)といった装備です。
    おそらくほとんどの初期型986はスポーツグレードかコンフォートグレードだと思います。

    程度が不安なら、ポルシェセンターでリコンディショニングサービスを受けるといいですよ。
    診断だけなら5000円程度です。
    http://www.porsche.com/japan/jp/accessoriesandservice/porscheservice/reconditioningservice/


    安く維持するためにはOEM部品(消耗部品)と中古部品(ホイールや外装)を活用するといいですよ。
    いくつかの部品は996とも共通ですし、後期の986やボクスターSの部品も使えます。

    ヘッドライトなんかはBOSCHのダンボールに入っているだけで純正の半額近い値段です。あと、ブレーキパッドやローターもOEMだと半額くらいですよ。
    ポルシェAGやポルシェジャパンがボッタクリなのではなく、ダンボールが高いだけだと信じていますけどね。

    自分が利用しているOEM部品を販売しているショップ

    MS PARTS
    http://msparts.ocnk.net/
    ライト類はここで買いました。986と996メインのショップです。リアウインドがガラスタイプの社外ソフトトップも売っています。

    K'S SPEED
    http://www.ksspeed.com/
    アメリカなので送料が少し掛かります。補修部品もカスタムパーツもある程度まとめ買いをオススメします。

    中古部品販売ショップ

    テクニカルメイトインターナショナル
    http://www.technicalmate.co.jp/
    中古部品が多いですが回転も早いのでマメにチェックした方がいいです。

    プライムカーズ
    http://www.prime-cars.net/
    ポルシェ&BMW用中古ホイール専門店。新車外しタイヤ付きホイールもチラホラ見かけます。


    エンジンオイルが9リットル近い上にドライサンプなので、オイル交換は3万円ちょっと(モービル1の場合)掛かります。

    回答の画像
  • 十数年もたっているポルシェを維持するのは大変です。
    これから故障がたくさんですし、故障のたびに数十万円の費用が掛かります。
    購入費用より、維持費の方が高いことを知っておくべきです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ スパイダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離