アルファロメオ スパイダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
446
0

友人がスパイダーモアを買い替えたのでもらえることになりました。

手放す理由として、エンジンがかかりアイドリングは安定しているのだが草刈りをして負荷がかかるとエンジン回転が落ちてしまい作業にならないという理由でした。

この場合、何が原因でそうなってしまうのでしょうか?
なんとか直して使いたいと思っています。

キャブレターの調整で直るものなのか、エンジン内部の問題なのか、わかる方教えてください。

エンジンの問題であればピストン?シリンダー?他の部位?何かがへたってしまったのでしょうか?

自分の技術はキャブレターの分解清掃はできる程度です。
やる気を出せばエンジンの分解もやれると思います。

なるべく自分で直したいのですが、どのあたりが原因なのかあたりをつけて整備したいと思っています。
経験、知恵を持っている皆様。どうぞ宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンの不具合⇒キャブのつまり、ガバナーの渋りもあるかもしれませんし、
仮払い機でも、刃に雑草が絡みつくと、回転しなくなります。
それと同じで、スパイダーモアの刃に雑草が絡みついていること有ります。

刃に雑草が絡みついて、さらに悪化するとベアリング部シールを損傷し、焼き付きとか錆発生で、渋くなっているかもしれません。

まずは、雑草の丈が低い部分。一度に処理する幅を狭くし、進行速度も遅くして様子を見ることも。

質問者からのお礼コメント

2021.9.11 07:34

ガバナーの渋り、ベアリングシールの損傷という自分にはない視点のアドバイスがありがたかったです。
修理はこれからなので参考にさせてもらいます。ありがとうございます。

その他の回答 (2件)

  • 原因がエンジンなのかモアなのか見極める必要が有る。
    エンジンなら
    燃料フィルターの詰まり。
    エアクリーナーがオイルで汚れ。
    燃料タンクが錆びてホースの詰まり。
    キャブの汚れジェット類の詰まり。
    排気系の詰まり。
    辺りを先ず疑う。

    モアのシャフトに紐等が巻き付いている場合も有る。

  • 文章だけではなんとも。

    キャブかもしれないし、エンジン本体の可能性もある。

    とりあえず中古ならキャブOH前提で、キャブ新品交換も覚悟で考えた方がいいと思います。本体だとバルブの密着不良とか(4STならね)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ スパイダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離