アルファロメオ ジュリエッタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
734
0

この中だと本当の金持ちはどのブランド、メーカーの車を選ぶのですか?
SUVやクロカンを買うとして。

ベンツ、BMW、アウディ、ボルボ、キャデラック、レクサス、ランドローバー、トヨタ、スズキ、ジャガー、マツダ、スバル、三菱

補足

と、キーワードにお金持ちという言葉が入った質問をすると、約8割の人たちが頭クルクルになっちゃいますよね。どうしてなんだろう。 普段は良い人なのに、お金持ちが絡むとこうなる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

本当の金持ちって事で言えば、1930年代の世界に数台しか残っていない車を何台も持っている方が本当の金持ちですが…苦笑。そんな方でもベンツももちろん持ってるけどつまんないからと殆ど乗りません。
普段乗りはこの中にはないアルファロメオジュリエッタですよ。街中で楽しめる唯一の車ですからね。
もちろんランボルギーニもフェラーリもアストンマーチンもほぼ限定車で持ってるけど…ブガッティもね。
しかし車好きの本当の金持ちってのはそんな感じです。

質問者からのお礼コメント

2023.10.27 00:32

はい!てなわけでね、質問には全く答えてくれず、うんこ、クソ、ちんこなど卑猥な言葉を吐露し続けたこのお方がベストアンサー!ベストアンサー率が人間形成に大きく関わっていることを教えてくれました。車は古い安いアウディです。奥様のために買ったのは8年前。お金持ちという言葉にいたく反応してくれて楽しい人ですよ~。返信を全て開いてお楽しみください!ベストアンサーとはこういうことなんですね!ね!ね~っ!

その他の回答 (9件)

  • ランボ2台、ゲレンデ、ランクル300持ってるお金持ちの知り合いがいるから質問の答えとしてはベンツとトヨタかな?

    その知り合いが居なかったとしても、俺自身の答えとしては、トヨタかレンジかベンツかなって思う。
    ただ本当のお金持ちと言うイメージでは、ベンツに関してはG63限定かな。

    ただ地域によると思います。大阪はお金持ちのセカンドにとにかくゲレンデが多い。

  • 庶民ですが

    さてまずはクルマに対する関心度。これが低ければ「とりあえずベンツを買っとけ」で話が終わる。SUVを理解していて使いこなせる人でお金が余ってる人に話を限定します

    こうなると速いクルマが欲しければ、それ専用のモデルタイプを買えばよい。ゆえにアウディあたりは論外になりますね。走破性はそこそこあっても中が狭いモデルを買う理由がない。万能車のクロスオーバーSUVより悪路に特化して頑丈で大排気量の本格SUV。燃費なんぞ気にせず空間余裕を取るでしょう

    空間に目を向ければ、ランクル系、ゲレンデ、ランドローバーが良い。でかいトレーラーを引いて、あちこち旅して回る。ホテル泊よりプロセスを楽しめて自由。収入が高い人は人づきあいも多い。だからこそオフは気ままにしたい。余分にお金がかかるのもポイントですね

    あるいはジムニーを買ってオフロードコースで遠慮なく壊しながら直すというプロセスを楽しむのも趣味性が高いです。部品どり用に予備ジムニーも買い足したり。もはやでかいミニ四駆です

  • 絶対に選ばないのがアウディの小さいやつ、それとメルセデスベンツの中古の4マチック以外のEクラス。二束三文のゴミです。

  • ランドローバーとジャガーを選びますね。
    僕がもしもお金持ちになったら、その選択以外考えられません。

  • 本当のお金持ちは、質素でなおかつ、
    国内産を大切にするので、
    トヨタや三菱(もう選ぶのがないけれど)が多かった。
    マツダスバルスズキでも良い。
    本家とか、旧家とかはそんな感じ。

    我が家は分家だし、外車好きなので、
    金持ちじゃないけれどジャガーとランドローバーです。
    レクサスは嫌だなぁ。

  • 投資物件としてベンツゲレンデ買うから本当の金持ちではないわな。メンテ費用も掛からないし。
    BMWのXシリーズは値落ちがベラボーだから、ある程度余裕がないと買えない。
    アウディとボルボ、マツダ、キャデラックはそもそも候補に入ってないんじゃないの?
    レクサスは予備費がない人が買うし、トヨタも投資や損したくない人向け。
    三菱、スバルは絶妙だね。スバルは高給取り、三菱はビジネスマンに好まれる。でもそんな高収入ではないよね。
    さて、さて、ジャガー、ランドローバー。これはかなり逝かれた金持ちしか選ばないかも。
    壊れても直せる経済力がある人のみに許された特権だ。
    特権階級の人だけが味わえるコマンドポジションなんだ。
    買う時も実はものすごく高い。ホームページで表示されている価格では買えない。
    中古もかなり高い。
    最後にスズキ。
    これは、富裕層御用達メーカー、買い物や畑に行くときはスズキ車だよね。
    なんでなんだろ、お金持ちみんなスズキ車乗ってるね。
    レンジローバーヴェラールとハスラー、軽トラ、みたいな組み合わせもいるし
    Fタイプにエブリィワゴンとかね。もちろんディスカバリースポーツもある。
    みたいな。
    なんなんだろね。

  • メーカーにも得意不得意があり 金持ちにも好みがある。

  • 本当の金持ちは別にブランドなんて気にせずに気に入った車を購入するので、答えは出ません。

    ただ、個人的にこれらのメーカーの中で平均的に品のある金持ちが乗っているメーカーはランドローバーとジャガーです。
    絶対数が少ないのもありますが、これらのメーカーの車で煽り運転や酷い運転をしている車はほとんど見たことがないです。

  • クロカンなら、ベンツのゲレンデバーゲンかトヨタのランドクルーザー。
    日本の道路に合わせて、スズキのジムニーシエラとジムニーの2台持ち。
    SUVは、特に必要ないな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ ジュリエッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ ジュリエッタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離