アバルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
223
0

この車は.....おわかりだと思いますが......ツインショックがいかついですね....100枚

これだけデカいリアゲート(ミッドシップなのでエンジンフード?)を支えているのが1本のバーということは?
この上に跳ね上げる部分はFRPでしょうか?エンジンはアバルトの1600ccと記憶していますが、ツインチャージの切り替えは電磁クラッチで行われるのですか?
最後に.......オーナーが「乗ってもイイよ」と言ったら運転しますか?ちなみにチャンピオン、ミキ・ビアシオンのサイン付きだそうです。

質問の画像

補足

エンジンは1.759ccの間違えでした......これミッドシップです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デルタS4のストラダーレですね。
ボディはエンジンフードも含めてGFRP(グラスファイバー)です。
ホモロゲーション用に作られた市販車ですから、エアコンも装備されていますし、結構快適に乗れるでしょうね。
アバルト製のスーチャとKKK製ターボの切り替えは、仰るとおりスーチャ側の電磁クラッチで行われていました。

質問者からのお礼コメント

2012.1.16 10:36

この車以前「にカーマガジンに載っていた個体かも?現代のR35GT-Rなどとも互角以上の勝負ができそうですね。ただ。これに乗って「エンスト」などはできませんね、乗り手を選びそうです。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離