アバルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
941
0

アウトビアンキ・アバルト

フィアット アウトビアンキ・アバルト(1988年頃、生産か販売中止)
に似たイメージの車ってありますでしょうか?

特徴は目みたいなライト部分ですかね


欲しいのですが、マニアでもないのに、さすがに20年以上前の車は無理だと思いました・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1995年発売の、2代目オートザム・キャロルが近いと思います。赤のボディに素地色のままの黒バンパーのモデルは明らかにA112を意識しています。質問者さんがイメージしている後期型のA112はフロントグリルがフロント周り全体に拡大されているのですが、そうなる前の型はなかなか似ています。もっとも、キャロルも相当前の車になっているので、そういうカラーリングの、しかもコンディションの良い個体を探すのは大変だと思いますが…。

質問者からのお礼コメント

2009.3.16 00:40

皆様、ご回答いただいてありがとうございました
ご近所にA112所有されている方がいて「欲しかったんだよな~」と思い出したんです。当時は学生で、大人になったら買ってやる~と思っていたんですが生産中止になってしまって・・・・
歴史は繰り返す・・・・ということでまたこういった車が出てくるといいな~と思います

その他の回答 (2件)

  • A112アバルト、10年位前に乗ってました。
    面白い車です。サソリは伊達じゃないです。
    しかも結構実用的なんですよねぇ。
    同じベースエンジンのパンダにも乗っていた時期がありましたが、ベースが同じとは思えないようなエンジンでしたね。
    確かに運転席から見えるフェンダーのヘッドライトにつながる峰(?)が古き良き時代の車を感じていいんですよねぇ。

    さて、自分の記憶だと以前キャロルベースのレプリカのような物が存在していたような気がします。(曖昧ですいません)
    確かヤフオク見たんだっけな~。

    参考にならないでスイマセン。

  • A112カッコイイですよね♪

    私はゴルフⅡ、ミニ(旧車)を乗り継いで

    次の候補としてA112もあったんですがMTは嫁が乗れないので断念・・。

    今はフィアットパンダ(旧車)に乗ってます。

    A112とパンダはサイズこそ似てますが見た目など違ったクルマですが

    パンダは乗り味が良いので気に入ってます。

    今回は似たイメージに車って事ですが

    ないでしょ??

    がんばって好きな車に乗りましょうよ!

    擬似車があっても満足度は低いと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離