アバルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,669
0

5年以上乗っていない アウトビアンキ A112 アバルトを直す方法はありますか?

この前友達から、アウトビアンキ A112 アバルト をもらったんですが、5年以上乗ってないということでした。
ラジエター内もさびていました。
当然バッテリーも上がってます。
どうすればまた走るようになりますか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

A112以前乗ってましたがボディが弱いんですよね。
錆びの方は大丈夫ですか?
何せ基本設計が古いので…。
ボディが逝っていればお金がかかりますが、
機関程度ならそれほどでも無いかも…。

自分で出来ないなら専門店に出すしか無いですね。
ただし、それなりの投資は覚悟してください。
もし手に負えないようであれば下手に手をつけたりして廃車にしないで
ちゃんとした形で次のオーナーさんに渡して下さい。
なにせもう残り少ない車ですから。
部品取りとしても貴重です。
(過去にいじり倒した自分が言うのもなんですが…)

完調のA112アバルトは本当に気持ち良いですよ。
なんせ正真正銘のアバルトエンジンですから。
一度味わってみるのも良いもんだと思いますよ。

その他の回答 (5件)

  • お金と愛情と天秤に掛けて・・・・・
    愛情が多ければ修理に出せばよいし、お金が大事なら廃車した方が良い!!

    内外装の状態がよければ、ヤフオクの方が高く売れる。
    悪くても、一度ヤフオクに出してみれば??

    はっきり言って新車の軽、マーチお買い得仕様が買える金額が掛かる(と思う、見てないので)

  • え~と現車を見てみないと判断はできませんので回答も“たぶん、恐らく”の範囲でしかできないですよ、医者も病人を診察しないと分からないのと同じです、ちゃんと蘇らせたいのであれば専門店で見てもらうのが一番良い方法でしょう、でもマニアックな車ですので修理、再生させるための費用は覚悟してください、それだけの愛着があるになら蘇った時の感動は費用に変えられないくらいだと思いますよ。

  • つ『レストア』

    イタ車を5年放って置くと、くず鉄ですよ、(←冗談ではなく)
    一度ドンガラ状態にしてチェックしないと危ないです、(特にブレーキ関係(配管も))

    また、アバルトは好きモノが乗っていた事が多く、各部にストレスを受けていると考えたほうがいいと思います、
    (また、車を良く知っている人が乗っていた場合、そこそこメンテナンスを行っていると思われるので、質問者さんの車のようになってはいないと思います)

    ちゃんとメンテナンスを行えば、さそりのマークは伊達じゃありません、

  • もし、問題がラジエターとバッテリーだけなら、そこを直せば走るようになるでしょう。
    でも、5年間放置していたのなら、ベルト関係は全部交換が必要でしょうし、エンジンや駆動系のオイルやグリスも劣化したり固着していたりするので、全部バラしてオーバーホールか、新品、もしくはリビルト部品に交換しなければならないでしょう。
    最悪、ボディの下回りも腐ってきているかも知れません。
    どんな状態であれ、手間を惜しまずかけて整備すれば、走らせることは可能ですが、問題は費用でしょう。
    外車はパーツ代も高いので、恐らく同じ年式の中古車を買うのと同じか、それ以上の金額は覚悟しておいた方が良いでしょうね。
    日本車と違い、直した後も、いろいろと問題が出てくる可能性はあります。

    趣味性の高い車なので、それだけの費用と手間をかける価値があると思うか無いと思うかは、人それぞれだと思いますが・・・。

  • とりあえずエンジンと駆動系は全バラしてオーバーホールでしょうね。下手するとエンジン内部、ミッション内部、キャブもサビてる可能性もありますからね。ラジエーターは交換でしょう。かなりお金と時間、手間がかかります。よほどその車に愛情があって乗りたいなら別ですが、そうでないなら中古の軽自動車は楽に買える金額がかかると思いますので、どちらが得か良く考えてからでも遅くないと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離