新型ステップワゴン試乗、全方位に考えられた隙のない完成度
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久/写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 文:島下 泰久/写真:小林 俊樹
新しいステップワゴンは、かなり攻めている。変化球ではなくストレートの速球でミニバンの王道を追求してきたというのが、その第一印象である。ではミニバンの王道とは? それはもちろん、家族のために尽くすクルマであることだ。
ストレートとは言っても、王道を行くための工夫は盛り沢山なのが新型ステップワゴンである。もっとも目をひくのは「わくわくゲート」と呼ばれるテールゲート。通常通り縦に開ける時にはフロアぎりぎりまで低く大きな開口部を実現する一方で、何と同じドアの左3分の2は横方向にも開くのである。
大きな荷物を積み込む時には縦開けで。開口部の地上高は従来比85mmも低い445mmに過ぎないから、自転車なども難無く積み込める。一方、横開けは開口幅350mmから830mmまで3段階のノッチが備わり、荷物が大きくない時には少しだけ開けることも可能だし、閉める際にはカチッとした感触こそ薄いものの、そのぶん必要な力が縦開けの半分で済むから、狭い場所でも扱いやすく女性ユーザーなどには重宝されるはず。また、大きく開いて3列目シートの左側を倒せば、ここから車内に出入りもできるのだ。
その奥に広がる室内スペースも格段に広さを増している。意匠の異なるスパーダ以外は5ナンバー枠に収まるサイズをキープしつつ、エンジンルームを短縮してホイールベースを延長。1列目と3列目の距離は+40mm、荷室前後長は+20mmを実現している。また全高は+30mm、ルーフ幅は最大+40mmと、つまり前後左右高さの全方向に余裕を増しているのである。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
マツダ『RX-8』の“リアの弱点”を克服、HKSがスポーツサス「ハイパーマックス R」を発売
タイヤはなぜ黒いのか? 赤や白のカラフルなタイヤがあってもいいんじゃないの?
「新ラギッドテレーンタイヤ」がすごかった!? トーヨー・オプカンの新顔「R/T TRAIL」の印象は?【試乗記】
au TOMSが速そうなのは分かった……じゃあ対抗馬はどこなのさ!? 富士テストで速さ見せたGT500チームに手応えを聞く
ドゥーハン、高速クラッシュの影響明かす。代役登板の可能性は否定「2、3日の休養が必要だった」
撥水加工&軽量デザインで使いやすさ抜群! 高機能なのにコストパフォーマンスに優れた“3WAYトートバッグ”の実力とは
【ノルウェー】いすゞ「“新”5人乗りPPV」発表に反響殺到! 「素晴らしい」「欲しい」 斬新「V字グリル」×高性能4WD採用! 全長5m超え“タフ仕様”「D-MAX」改良型登場
【MotoGP】絶好調マルク・マルケスに今季初の試練か「今年初めてバニャイヤや弟の方が優れているコースだ」
普通なら3カ月かかる作業を1カ月でやり切ってみせたゾ!! マシンの部品も交換して準備は万端だ!!
ホンダの新型発電機は静音設計、最新排出ガス規制にも対応…米カリフォルニア州で発売
「デリカじゃないとダメ」の声が続出!? 四駆SUV並の走りを実現!! デリカD:5が支持され続ける理由
バーボンウイスキー「メーカーズマーク」蒸留所を訪問…赤い蝋封はすべて手作業にビックリ! マンモスケープ国立公園で久々のキャンプ泊で癒やされる【ミシシッピ川ブルース旅_17】
最新ゴルフの高性能グレードにもない“夢の頂点感”が漂う2代目「GTI 16V」とはどんなクルマ?
あのヤリスの祖先「スターレット」は雨の日が危険なほど強烈なパワーが自慢の“かっとびマシン”だった
【スクープ】16日発表。“SUV化”する新型「アウトバック」の全貌判明。ストロングHVも設定
【本当に転売ヤーのせいなのか】「ジムニーノマド」受注停止に悲痛な叫び。早期の受注再開の可能性は?
“EV不人気の日本”で日産復活の鍵をにぎる新型「リーフ」は成功するか。充電ポートの位置も重要
名車「トヨタ セリカ」はなぜ復活が“確実視”されるのか? 搭載エンジンやモデル名も見えてきた
シトロエン新型「C5エアクロスSUV」25年公開。外見は“美しすぎて話題のコンセプトカー”とほぼ同じに
【水素じゃなくこっちでしょ】「CR-V」30周年記念車が欧州公開…PHEVベースのオシャレ系車中泊仕様
【開発中】2代目「カローラクロス」もハンマーヘッド+グリルレスにイメチェン。“GR仕様”も設定…27年登場か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!