光岡 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
92
0

車を購入してこのような内装に変えたい場合はどこでしたりするものなのですか?光岡のビュートなどを考えています。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>>車を購入してこのような内装に変えたい場合はどこでしたりするものなのですか?光岡のビュートなどを考えています。

ランクル40系
きれいにされていますね。

車内のトータル面での改造について
カスタムショップで相談して下さい。

キャンピングカー制作のお店
オーディオなどのショーカー制作のお店
カスタムショップ
等で対応可能です。



まずは基本的なおはなしから

あなたが貼付した画像で
変更できないのはインパネ本体です。

インパネは頭部衝撃基準が関係しますので
これを交換すると頭部衝撃吸収す兼データが必要になります。

この試験は民間の試験機関で計測器を保有している所がありません。

交換は不可です。
但し
上部に鋭利な突起がない事。
シリコンなど柔らかい素材で追加して
視界を妨げない構造になっている場合

その作成工程を画像で残し頭部衝撃に影響しない事が説明できる状態であればデザイン変更しても検査官判断で適合とみなして貰てます。

ハンドルに関して
5ナンバーなど乗用車の場合は胸部衝撃基準に関係します。
ハンドルのステアリングシャフト角度を変えてしまうと検査に適合しません。
角度は変えてはいけません。

インパネ(交換は不可)
各メーター
各スイッチ
ドアインナーパネル
等はお好きなデザインに変更しても
別のスイッチやメーターに交換しても問題ありません。

シフトノブ
これも変えても問題ありません。
シフトパターンの表示をレバーの近くに可愛い文字で自作して貼っても車検に適合します。

シート
シートはシート屋さんで貼り替え
シート形状の変更も可能です。

シートレール
シート筐体部分の加工は検査に通りません。
ここをいじると
強度試験結果通知書が必要になります。

乗用車の場合
運転席 助手出来のヘッドレストは触ってはいけません。
後部席頭部衝撃試験の試験データを求められます。

それ以外であれば
色の変更
シリコンやウレタンで肉盛りして形状変更も可能です。

知ったか君にはご注意下さい。

カスタムショップさんや
キャンピングカーを手掛けているお店で相談して下さい。

その他の回答 (1件)

  • どんな車でも内装のデザインは変更できませんよ。表面の布や革は張替えられますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

光岡のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離