AMG のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
332
0

100系ツアラーvって改造次第ではレクサスのIS-FやRC-FとかのFシリーズと
対等に勝負できるくらいのポテンシャルがあるんですか??

前回の質問で回答してくれた方に100系ツアラーVは改造次第ではAMGでもIS-Fでも
余裕でちぎれると仰っていた方がいたので、、。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RCFは新しい車だけあって速いですよ。
それだけではありません、新しい車は、あの快適性、乗り心地のまま、速さを達成しています。
100系は、サーキット走ろうと思ったら、足、ブレーキ、冷却やって、気づいたら改造費500マンとかかけて、500馬力位にすれば、RCFと同じくらいの直線加速は得られるでしょう。
ちなみに、詳しく説明すると長くなるので省略しますが、ノーマルで450馬力の車と同じ速さを改造車で達成しようと思ったら500馬力は必要です。
この理由は、過去に車を真剣にやってた人ならわかると思います。

それに、RC-Fより速い車に100系をチューンしたとしても、20年以上前の設計の剛性がまったくないボディに、フロントヘビーのデタラメな重量バランス、直進安定性も悪いし、コーナーも遅い。
所詮、古い車は基本設計が古いので、新しい車には勝てません。
たとえば、GTRとかで鈴鹿や富士を走り続けていた人も、賢い人は、ポルシェに乗り換えます。
何故だかわかりますか?
結局、速いと言われている第二世代のGTRの改造車でさえも、走る曲がる止まるのトータル性能では、真のスポーツカーには勝てないのです。
改造車で速さを求めたら、快適性だけではなく、各部品の寿命の異常な短さ、ボディーがパワーについていかないなど、バランスを崩して失う部分が大きいのです。

100系なんて、もとはただのセダンですからね。
ドリフトで遊ぶなら解りますが、100系は速さを求めるのはそもそもが間違っています。
2J積んで600馬力とかの100系作っても、真っすぐは速いですが、バランスの悪い改造車ができるだけです。

ただ・・・
改造車と言うのは、そのバランスの悪さが魅力だったりもするので、ここは、個人の趣味にもよるんでしょうが・・。

質問者からのお礼コメント

2018.10.6 05:18

なるほどです。 深いですね。
ありがとうございました。

その他の回答 (8件)

  • 500万もかけなくても、楽勝で勝てますがね(直線笑)
    タービン、ECU、燃ポン、インジェクター交換だけなんで、よくいっても100万でしょう!
    かに走り中間管理職車で、最新高級スポーツカーをぶっちぎるのは、快感ですよ!直線オンリーでもね(笑)

    腕次第では、さらに古い中間管理職車でもここまで走らす事が出来ますよ!
    これこそ500万ぐらいはかかってるかもしれませんがね
    https://youtu.be/Q4FKIeTY6sg

  • 500万位掛ければ直線加速だけなら勝てるでしょう。

    トータルに速いか?と言われればまず勝ち目は無い。
    所詮チェイサーなんてのはベースは中間管理職向けオッサンカーに当時のハイパワーエンジンを載せただけ。

    ハナっからニュルブルクリンクで鍛えあげてるようなレクサスのFシリーズに勝てる訳が無い。

  • 90V乗りです。
    若気の至りで随分と金をかけました。
    ほとんど、純正部分はありませんので、車検の時が大変です。
    よく分かりませんが、200キロ超の世界だと自信ありません。
    確か550万で買ったような記憶がありますが、同じくらいの
    金を使ったかもです。
    まぁ、Vのブレーキはオモチャですから、これは交換しないと
    危ないですよ。4ポッドものでないと止まりませんからね。
    パワーの割には、オモチャが付いてますから、100万は
    かかります。
    競うのはいいけど、そこからやんないとね。ww

  • コースとドライバーのスキル次第。
    普通負けるでしょう。
    ISやAMGが一番不得意なコースで、そのコース専用チューンのJZXを持ち込んだら、ドライバー次第で勝てるかも…
    TOP GEARって英国の車番組で、ノーマルの荷物運搬用ワゴンに乗ったプロの女性レーサーが、素人レーサーの運転するポルシェをニュルブルクリンクでぶちぎっていた。
    速いか遅いかはドライバー次第、改造費用があったらスズキスイフトでサーキットを走る練習をした方が速くなるのでは…

  • エンジンを2JZーGTEに載せ換えていじれば余裕。

  • 当時のツアラーVを3台以上余裕で買える様なお金をつぎ込めば可能性はあります。まぁ直線勝負限定ですけど!

    トータルでは厳しいかもな〜
    取り敢えず軽量化とボディ補強は必須。

  • ボディ補強まで含めれば
    T社のエンジンはかなり過給で無理が効くので
    ノーマルのIS-Fと勝負できるくらいにはなると思う。

    まずはタイヤのレギュレーションがわからないけど
    たぶん言ってるのは市販車ISなので履いてるタイヤも
    市販ラジアル。

    Sタイヤのちょっと柔らかいの履いてそれに合わせてアライメント取ったら
    市販ラジアルじゃ勝てないよ。

    素性が悪くて改造してもなかなか速くならない車もあるけど
    いずれにしても改造はいくら金突っ込むか次第。

  • 金を掛ければできないことは無い
    コスパ悪いし、最早ツアラーVとは名乗れないと思うけど

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

AMGのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離