現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【イメチェン成功?】トヨタ・ハイラックス かつての「商用車」いま日本で人気のワケ

ここから本文です

【イメチェン成功?】トヨタ・ハイラックス かつての「商用車」いま日本で人気のワケ

掲載 更新
【イメチェン成功?】トヨタ・ハイラックス かつての「商用車」いま日本で人気のワケ

なぜいま「ハイラックス」が売れている?

text:Kenji Momota(桃田健史)

【画像】ラリーがイメージ変えた?【トヨタ・ハイラックスを見る】 全48枚

editor:Taro Ueno(上野太朗)

最近、トヨタのピックアップトラック、ハイラックスが人気だ。

月間販売目標400台を超える、年間5000台レベルを維持している。

こうした台数を単純に見ただけでは、けっして人気車とは呼べないかもしれないが、日本社会の中では特異な存在であるクルマとしては、このペースで売れ続けると、街中の風景も変わっていく。

とくに、ハイラックスのユーザーは本格的なカスタマイズを好む傾向があり、コロナ禍の山や海で、奇抜なハイラックスに出会う機会が増えたと感じている人も少なくないのではないだろうか。

一方で「ハイラックスって、結局どんなクルマで、なぜ最近になった人気が出てきたのか? 」という思いを持っている人も多いはずだ。

そうした疑問の回答を、さまざまな方向から探ってみよう。

まず、そもそもハイラックスとはどんなクルマなのか?

1968年に初代が発売されており、現行車は8代目となる。こうした歴代車をふりかえってみると、80年代から90年代の5代目までは、日本人にとっては「商用車の1つ」という認識に過ぎなかったと思う。

それが、90年代後半からのアメリカでのピックアップトラック乗用化というトレンドが起こり、日本の一部ユーザーやハイラックスの主要販売地域である東南アジアのユーザーに大きな影響を与えた。

米でのピックアップ・ブームが飛び火も……

アメリカでのピックアップトラック乗用化では、フルサイズピックアップトラックが主体となり、ブームがけん引されていった。

筆者(桃田健史)は当時、アメリカ南部に居住し、アメリカ自動車業界がピックアップトラック、そしてSUVへと大きく転換していく状況を体感している。

人気車は、フォードF150、GMシボレーC/K1500、そしてダッジ・ラムが御三家だった。

一方で、日本製はフルサイズピックアップトラックがラインナップされておらず、ミッドサイズピックアップどまりの状況だった。

トヨタの場合、T100があったが、アメリカ人の多くが「V8でなければ、ピックアップトラックとは呼ばない」と、T100をワンランク下のクルマと揶揄していた。

アメ車でもミッドサイズピックアップトラックではシボレーS10やフォードレンジャーがあったが、フルサイズピックアップトラックが販売の主流であるため、純正パーツやアフターマーケットで流通するカスタマイズパーツについて、ミッドサイズピックアップトラック向けの取り扱いは限定的だった。

こうしたアメリカでのブームが東南アジア、南米、中東などにも飛び火したのだが、各国や地域での社会事情から、各メーカーはアメリカ型のフルサイズ、またはミッドサイズという二者択一のピックアップトラック戦略を取らなかった。

トヨタが打ち出したIMV構想とは?

そうした中、トヨタがIMV構想を打ち出した。

イノベーティブ・インターナショナル・マルチパーパス・ヴィークルの略である。

トヨタは2004年8月25日、「新開発のピックアップトラックと多目的車(IMV)の世界最適生産・供給体制を構築へ」というニュースリリースを出している。

同日、タイで生産するハイラックス・ヴィーゴを発表。

生産拠点として、タイ、インドネシア、南アフリカ、アルゼンチンの4か国として世界140か国に輸出するとした。

この時期、世界の経済界では経済新興国をBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)と呼び、自動車メーカー各社がこれまでの、欧米日を中心とした事業体系を大きく見直していた。

筆者は当時、トヨタを含めてBRICsや東南アジア各国の現場取材を行っていた。

こうした社会の大波の中で、ハイラックスは6代目までの流れを刷新し、7代目から新世界戦略車となると同時に、日本からハイラックスは新車ラインアップから姿を消した。

その後、2015年には現行の8代目がタイで発表されると「日本でもかならず売れる」という声が日本国内のトヨタディーラーの間で出始めた。

背景にあったのが、日本でのSUVシフトというトレンドだ。

キャンプなどアウトドア対応で、ランドクルーザーやランドクルーザープラドの販売が好調だった。

「商用車」から「SUV」へのイメージ転換

こうして2017年9月12日、ハイラックスは13年ぶりに日本で発売された。

全数がタイからの輸入である。

当時の開発担当者は「主に、作業で使用する保有者が約9000人いる」と説明したが、トヨタとしては決してハイラックスを商用車として位置付けたのではない。

事実、トヨタのホームページを見れば、ハイラックスはSUVのジャンルに分類されている。

日本復活を機に、トヨタはハイラックスをスポーツトラックというイメージでさまざまな広報・宣伝活動を行い、その筆頭にガズー・レーシングでのダカールラリーマシンを紹介した。

こうして、日本でも「カッコいいピックアップトラック」としてハイラックスの認知度が高まると同時に、昨今のキャンピングカーブームもハイラックスにとって追い風となっている。

荷台に脱着式キャビンを積む、トラックキャンパー(トラキャン)や、キャンピングトレーラーをけん引するために、ディーゼルエンジンによる手厚いトルクを誇るハイラックスを活用するケースが今後、さらに増える可能性もある。

唯一無二の存在で、日本でのピックアップトラック市場を切り開くハイラックス。

海外でのライバル、日産ナバラの日本参入、また三菱トライトンの復活にも期待を持ちたい。

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8690.0万円

中古車を検索
ハイラックスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

407.2477.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.8690.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村