現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「“V8搭載”SUV」刷新へ! 旧車顔の新型「ランドクルーザー」! 「“2人乗り”仕様」も用意で2月に南アで発売

ここから本文です

トヨタ「“V8搭載”SUV」刷新へ! 旧車顔の新型「ランドクルーザー」! 「“2人乗り”仕様」も用意で2月に南アで発売

掲載 12
トヨタ「“V8搭載”SUV」刷新へ! 旧車顔の新型「ランドクルーザー」! 「“2人乗り”仕様」も用意で2月に南アで発売

■新型「ランドクルーザー70」2月に発売へ

 2024年1月25日、トヨタの南アフリカ法人は、自社が主催するイベント「State of the Motor Industry(SOMI)」で、新型「ランドクルーザー70」を2月に発売する予定であることを明らかにしました。

【画像】超カッコいい! トヨタ新型「本格SUV」を画像で見る(30枚)

 ランドクルーザーは、1951年に登場した通称トヨタ・ジープ(BJ型)をルーツとする本格SUVです。

 頑丈なボディオンフレーム構造を採用し続け、圧倒的な悪路走破性を誇ります。

 系統は大別してフラッグシップを担うステーションワゴン系、ライトデューティ系、ヘビーデューティ系の3つ。このうち70シリーズはヘビーデューティ系にあたり、1984年に登場しました。

 タフなオフローダーとしての個性が強く、舗装路が整備されていない新興国を中心に根強い人気があります。

 日本国内では2004年に販売終了となりながらも、その後、期間限定で再販、2023年11月に継続販売モデルとして完全復活しました。

 新型は、丸目ヘッドライトが印象的なクラシックフェイスを採用したほか、各種予防安全技術をパッケージ化したトヨタセーフティセンスを採用するなど時代に合わせた進化を遂げています。

 南アフリカで従来展開されている70シリーズは、シングルキャブ、ダブルキャブ、ステーションワゴンの3タイプです。

 これらすべてが新型となり、新たなクラシックフェイスを採用します。

 新型のパワートレーンは日本仕様と同様、2.8リッター直4ターボディーゼルエンジン(最高出力204ps、最大トルク500Nm)+6速ATとなります。

 従来型が搭載している4.5リッターV8ターボディーゼル、4.2リッター直6ディーゼルエンジン、4リッター直6ガソリンが新型に引き続き搭載されるかは言及されていませんが、いくつかは統廃合される見通しです。

こんな記事も読まれています

本格電動4WDコンパクトスポーツ爆誕! オーラNISMOがマイナーチェンジ
本格電動4WDコンパクトスポーツ爆誕! オーラNISMOがマイナーチェンジ
グーネット
BMW X1シリーズに新たなEVモデルを追加ラインアップ! 「iX1 eDrive 20 M sport」を発売開始
BMW X1シリーズに新たなEVモデルを追加ラインアップ! 「iX1 eDrive 20 M sport」を発売開始
THE EV TIMES
ジープ、ミドルサイズ3列SUV『コマンダー』に限定車“オーバーランド”を設定。プレミアムな室内を演出
ジープ、ミドルサイズ3列SUV『コマンダー』に限定車“オーバーランド”を設定。プレミアムな室内を演出
AUTOSPORT web
「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
「前が見えない…」謎の“もやもや”なぜできる!? 雨のドライブでめちゃ困る「曇り」どう駆逐したらいいのか
くるまのニュース
【MotoGP】マルケス、イタリアGPで久しぶりのQ2直接進出を決める。ただ「1周アタックでは十分じゃない」
【MotoGP】マルケス、イタリアGPで久しぶりのQ2直接進出を決める。ただ「1周アタックでは十分じゃない」
motorsport.com 日本版
『グランツーリスモ7』アップデートを配信開始!  EG6シビックやGT500のNSXなど追加車種が盛りだくさん
『グランツーリスモ7』アップデートを配信開始! EG6シビックやGT500のNSXなど追加車種が盛りだくさん
レスポンス
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
ロッシ駆る46号車BMWがお色直し。チームWRT、ル・マン24時間だけのスペシャルリバリーを公開
AUTOSPORT web
ホンダの「ミッドシップ“軽トラ”」登場! めちゃ楽しそうな「モトコンパクト」もセット! 極上すぎる「アクティトラック」米で落札
ホンダの「ミッドシップ“軽トラ”」登場! めちゃ楽しそうな「モトコンパクト」もセット! 極上すぎる「アクティトラック」米で落札
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペン、モナコでの苦戦を受けてレッドブルF1は「もう少しレースに集中すべき」と主張
ヨス・フェルスタッペン、モナコでの苦戦を受けてレッドブルF1は「もう少しレースに集中すべき」と主張
AUTOSPORT web
BMW「M3」とメルセデス「190」を抑えてDTMタイトルを獲得! アウディ「V8クワトロ DTM」が約1億1000万円から販売中です
BMW「M3」とメルセデス「190」を抑えてDTMタイトルを獲得! アウディ「V8クワトロ DTM」が約1億1000万円から販売中です
Auto Messe Web
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
motorsport.com 日本版
鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之を起用。サステナブルアイテムで参戦へ
鈴鹿8耐:スズキCNチャレンジ、エティエンヌ・マッソン、濱原颯道、生形秀之を起用。サステナブルアイテムで参戦へ
AUTOSPORT web
鈴鹿8耐:Team HRC、2024年はヨハン・ザルコ、高橋巧、名越哲平を起用。ターゲットは3連覇/MotoGP
鈴鹿8耐:Team HRC、2024年はヨハン・ザルコ、高橋巧、名越哲平を起用。ターゲットは3連覇/MotoGP
AUTOSPORT web
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
「メルセデス SL 500 FABデザイン メガウィング」はなんちゃってSLRマクラーレンだが希少価値あり
AutoBild Japan
【今年後半には詳細公開】 キャデラック「オプティック」発表 「リリック」に次ぐ更なるEV
【今年後半には詳細公開】 キャデラック「オプティック」発表 「リリック」に次ぐ更なるEV
AUTOCAR JAPAN
コルベット史上初となる電動スポーツ「シボレー コルベット E-RAY」の国内導入を発表
コルベット史上初となる電動スポーツ「シボレー コルベット E-RAY」の国内導入を発表
月刊自家用車WEB
【『帰ってきた あぶない刑事』スペシャルインタビュー】「恭サマはスピンターンが上手」タカ&ユージが語る「あぶ刑事」アクション秘話
【『帰ってきた あぶない刑事』スペシャルインタビュー】「恭サマはスピンターンが上手」タカ&ユージが語る「あぶ刑事」アクション秘話
ベストカーWeb
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
BYD、第5世代PHEV発表…エンジン併用で航続2100km
レスポンス

みんなのコメント

12件
  • ema********
    日本で出ないのに記事にするのやめてくれん?
  • MotoGuzziV9
    海外向けの発売記事を見るたびに国内販売はまったく力が入っていないな!と感じてます。国内で購入申し込みもできない状態なのに海外向けばかりバリエーションを増やして日本はほったらかし⁉また本日、業者オークションに新型70が出品さてれいたのを見ました。転売ヤーには販売するんですね・・・
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01100.0万円

中古車を検索
ランドクルーザー70の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01100.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村