現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年2月20日時点

ここから本文です

【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年2月20日時点

掲載
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年2月20日時点

[メルセデス・ベンツ]

 メルセデス・ベンツ日本は1月12日、新型Eクラス(W214)のセダンとステーションワゴンを発表。東京オートサロン2024の舞台で披露された。第6世代に移行する新型Eクラスは、パワートレインを ISG、もしくはプラグインハイブリッドにより全モデルで電動化、最新世代のMBUXなどを採用して、新進のラグジュアリーセダン&ステーションワゴンに仕立てられている。価格はセダンが894万円~、ステーションワゴンが928万円~。
 ※E 350 e スポーツ Edition Star (プラグインハイブリッド車)はEV航続距離が112km、に給電機能(V2H/V2L)を標準装備

【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年1月20日時点

 メルセデス・ベンツ日本は1月24日、メルセデスAMG独自開発の4ドアスポーツ「メルセデスAMG GT 4ドアクーペ」にトップハイパフォーマンスPHEVモデルの「メルセデスAMG GT 63 S E PERFORMANCE」をラインアップし、同日より発売した。パワートレインにはシステム最高出力620kWを発生する4リットルV8ツインターボエンジン+電気モーターとAMG自社開発の高性能リチウムバッテリーを搭載。システム最高出力は620kW(843ps)、システム最大トルクは1400Nm以上を発生。車両価格は3340万円に設定する。

 メルセデス・ベンツ日本は2024年2月15日、第2世代GLC(X254)にハイパフォーマンスモデルの「メルセデスAMG GLC63 S E PERFORMANCE」をラインアップし、同日より発売。フロントに476psを発生する2LタBMWーボエンジン、リアに150kWを発生するモーターとAMG高性能バッテリーを組み合わせ、システム総出力500kW(680ps)を発揮。車両価格は1780万円。

 メルセデス・ベンツ日本は2024年2月15日、第2世代GLC(X254)にハイパフォーマンスモデルの「メルセデスAMG GLC43 4MATIC」をラインアップし、同日より発売した。2L直列4気筒エンジンにはF1由来のエレクトリック・エグゾーストガス・ターボチャージャーを配して自然吸気エンジンのようなレスポンスを実現(最高出力421ps/6750rpm、最大トルク500Nm/5000rpm)。車両価格は1170万円に設定。

[BMW]

 BMWジャパンは2月7日、ミドルクラスワゴンの新型5シリーズ ツーリングを発表し、同日より発売した。車種展開は電気自動車のi5ツーリングと、48Vマイルドハイブリッドシステムを採用したディーゼル仕様の523dツーリングで構成。フロント部はやや前方に突き出たシャークノーズ&ロングボンネットに、垂直方向に拡大したBMW伝統のキドニーグリルを配して、印象的なマスクを創出。価格は890万円から。

 

[ポルシェ]

 ポルシェ ジャパンは2月7日、タイカンおよび、タイカン クロスツーリスモを商品改良し、同日より予約受注を開始した。充電性能の引き上げや航続距離の延長、加速性能の向上、内外装の一部変更、機能装備のアップグレードなど、幅広い領域での改良を実施している。価格は1370万円~2746万円。

 

[ランドローバー]

 ジャガー・ランドローバー・ジャパンは1月25日、レンジローバー・ヴェラールの2025年モデルを発表した。すべてのグレードにウォークアウェイロッキング&アプローチアンロックシステムを採用。パワートレインに関して基本的に従来を踏襲しているが、機能装備の拡充を図って利便性をいっそう高めている。価格は949万円より。

 
[アストンマーティン]

 アストンマーティンは2024年2月12日(現地時間)、同ブランドの主力スポーツカーであるヴァンテージ(Vantage)の改良モデルを発表。翌2月13日には、アストンマーティン ジャパンが改良型ヴァンテージを日本で初披露した。4リットルV8ツインターボエンジンは最高出力665ps/最大トルク800Nmへとアップ。シャシーの強化やボディの拡幅、先進機能装備のアップデートなども実施。日本での車両価格は2690万円。

 

[ケータハム]

 エスシーアイ株式会社およびケータハムカーズ・ジャパンは1月12日、ケータハム・セブン270の後継モデルとなる「セブン340(SEVEN 340)」を日本で発売した。パワーユニットは新たにフォード製「デュラテック(Duratec)」2.0Lエンジンの1999cc直列4気筒DOHC16Vユニットを搭載。最高出力は172ps/7250rpm、最大トルクは174Nm(17.7kg・m)/6500rpmを発生。価格は1039万5000円より。なお、スズキ製660ccエンジンを搭載した「セヴン170」の価格も改定されている。

[GM]

 ゼネラルモーターズ・ジャパンは1月22日、高級3列シートSUVのキャデラック・エスカレードの2024年モデルを発売した。8名乗りの新グレード「プレミアム」を追加設定。専用デザインのフロントグリルおよびホイールやインテリアトリム、シート表皮なども採用。車両価格はエスカレード・シリーズで最もリーズナブルな1640万円に設定されている。

 

[ジャガー]

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは1月23日、ジャガー・ブランドのパフォーマンスSUV「F-PACE」の2025年モデルを発表し、同日より受注を開始した。ハイパフォーマンスグレード「SVR」の最高出力を550psから575psにアップするとともに装備面を拡充し、新グレード「SVR 575 EDITION」として設定。
シリーズの価格は917万円~。

 

[アルピーヌ]

 アルピーヌ・ジャポンは2月15日、アルピーヌA110/A110 GT/A110 Sの仕様変更および車両価格の改定を実施し、同日より受注を開始した。主な変更は標準装備の一部仕様変更、新オプションの設定、「アトリエアルピーヌ」での新ボディカラーの追加など。価格は990万円より。

■特別仕様車/限定車の詳細については本誌ワールドオートモーティブニュースをご確認ください。
※最新の新車価格表の全データは本誌『CAR and DRIVER』(2024年4月号)に掲載されています。

こんな記事も読まれています

キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村