現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > RB、F1マイアミGPでアップデートを予定。「中団トップ争いに踏みとどまるため」とメキーズ代表……ライバルのハースを突き離せるか?

ここから本文です

RB、F1マイアミGPでアップデートを予定。「中団トップ争いに踏みとどまるため」とメキーズ代表……ライバルのハースを突き離せるか?

掲載
RB、F1マイアミGPでアップデートを予定。「中団トップ争いに踏みとどまるため」とメキーズ代表……ライバルのハースを突き離せるか?

 今季ここまで角田裕毅が2度の入賞を記録し、F1コンストラクターズランキング6番手につけているRB。彼らは第6戦マイアミGPに向けて、アップグレードを準備中だという。

 今季はレッドブル、フェラーリ、マクラーレン、メルセデス、アストンマーティンのトップ5チームが抜きん出た速さを見せる一方、6番手以下の中団グループ争いは激戦となっているが、その中でもRBとハースが一歩抜け出している感があり、共に複数回の入賞を記録している。

■RBメキーズ代表、中国GPでの角田裕毅の苦戦を分析「初めてのサーキットでスプリント……そこでハードタイヤを履かせた我々にも責任がある」

 前述の通り上位5チーム10台のパフォーマンスが抜きん出ている状況から、中団チームがトップ10に入ってポイントを獲得するためには、あらゆる手段を講じてわずかなチャンスを活かさなければならない。

 RBは現在、角田が7位1回と10位1回で計7ポイントを獲得しており、ランキング6番手。ハースはニコ・ヒュルケンベルグが9位1回、10位2回、ケビン・マグヌッセンが10位1回とコンスタントに入賞しており、計5ポイントでランキング7番手となっている。その争いは非常に拮抗しており、予断を許さない状況だ。

 そんな中で各チームは少しでも性能を引き上げることが重要になっている。そのためRBはスプリントイベントであるにもかかわらず、マイアミにいくつかのアップデートパッケージを持ち込む予定だ。

 RBのチーム代表であるローラン・メキーズは中団での激しい戦いについて触れつつ、motorsport.comに対して次のようにマイアミGPでのアップデート投入理由を説明した。

「我々はマイアミに向けてアップデートの予定がある。これは(中団争いの)トップのギリギリのところで踏みとどまるためだ」

「この中団グループにおいて保証されるものは何もない。ライバルも同じようにアップデートをしてくるだろうし、レースウィークをうまく乗り切った者だけが10位に食い込むことができる」

 まさに中団争いのトップをかけて争っているのは現状ハースとRBだと言えるが、特に予選などを見ると、純粋な速さではRBが上回っているようにも見える。ただハースは戦略なども駆使して、決勝でしぶとくポイントを持ち帰っている。

 これについてメキーズ代表は、ハースとRBの差は非常に小さいとしつつも、自分たちがその戦いをリードできているとは感じていないという。

「我々が(中団)5チームの中で最速のマシンだという自信を持っているわけではない」とメキーズ代表は言う。

「(予選でRBが中団最速だった)日本GPでもコンマ1秒未満の差だったし、逆に中国ではコンマ1、2秒の差を付けられた。レースではおそらく同等くらいだ。だから自信は全くない。毎回激しい戦いになるんだ」

「でも皆にとって素晴らしい経験になる。毎回力強いレースを展開する必要があるし、週末をシャープな形で終える上での良いトレーニングになる」

「そうすることでしかポイントは勝ち取れない。タイヤマネジメントであれ、戦略であれ、そういったひとつの要素が崩れ落ちてしまうと、ポイントを諦めることになる」

こんな記事も読まれています

「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
「角田裕毅はRBで活躍している……レッドブルはなぜチャンスを与えないんだ?」元ハースF1代表シュタイナーが提言
motorsport.com 日本版
タイトル争いでレッドブルに急接近! しかしフェラーリのバスール代表は兜の緒を締める「最悪なのは、もうやり切ったと思うこと」
タイトル争いでレッドブルに急接近! しかしフェラーリのバスール代表は兜の緒を締める「最悪なのは、もうやり切ったと思うこと」
motorsport.com 日本版
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
motorsport.com 日本版
角田裕毅が大活躍、今やトップ5チームの牙城を崩す勢いのRB。しかしメキーズ代表は慎重「流れをうまく活かさなければ、中団で落ち込むこともある」
角田裕毅が大活躍、今やトップ5チームの牙城を崩す勢いのRB。しかしメキーズ代表は慎重「流れをうまく活かさなければ、中団で落ち込むこともある」
motorsport.com 日本版
リカルド、RBとの来季ドライバー契約よりパフォーマンス向上に集中。角田裕毅との差には「満足していない」
リカルド、RBとの来季ドライバー契約よりパフォーマンス向上に集中。角田裕毅との差には「満足していない」
motorsport.com 日本版
名門フェラーリ復活だ! でもチーム代表には言わないで……「自分たちが好調だと思うなら、死んでいるのも同然」とバスール冷静
名門フェラーリ復活だ! でもチーム代表には言わないで……「自分たちが好調だと思うなら、死んでいるのも同然」とバスール冷静
motorsport.com 日本版
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
motorsport.com 日本版
ピレリ、ハミルトンのタイヤ批判に反論「細かな違いが僅差の戦いで重要になってきているだけ」
ピレリ、ハミルトンのタイヤ批判に反論「細かな違いが僅差の戦いで重要になってきているだけ」
motorsport.com 日本版
レッドブル、F1モナコGPで“持病”露呈も原因見えず。フェルスタッペン「明らかに理解できていない」
レッドブル、F1モナコGPで“持病”露呈も原因見えず。フェルスタッペン「明らかに理解できていない」
motorsport.com 日本版
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
レッドブル、次戦F1カナダGPでも苦戦必至? フェルスタッペン悲観。原因はシムと実車のズレか
motorsport.com 日本版
今季F1の勢力図に変化……5番手アストン食らう”台風の目”、角田裕毅擁するRBの真の立ち位置を分析
今季F1の勢力図に変化……5番手アストン食らう”台風の目”、角田裕毅擁するRBの真の立ち位置を分析
motorsport.com 日本版
ハース小松礼雄代表、オコンとの交渉を認めるも「大勢の内のひとり。興味を持ってくれる人なら、拒絶することはない」
ハース小松礼雄代表、オコンとの交渉を認めるも「大勢の内のひとり。興味を持ってくれる人なら、拒絶することはない」
motorsport.com 日本版
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
motorsport.com 日本版
アルピーヌ放出オコンはどこに行く? 他F1チームへ移籍、それとも……2025年に考えられる選択肢を考察
アルピーヌ放出オコンはどこに行く? 他F1チームへ移籍、それとも……2025年に考えられる選択肢を考察
motorsport.com 日本版
アップデート投入も実らず。アロンソ、イモラ&モナコ戦がアストンマーティンにとっての“警鐘”に「学びは多い。それは良いこと」
アップデート投入も実らず。アロンソ、イモラ&モナコ戦がアストンマーティンにとっての“警鐘”に「学びは多い。それは良いこと」
motorsport.com 日本版
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村