現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全長4.1m級の日産最強「超コンパクトGT-R」がスゴい! まさかの600馬力仕様も存在! “市販化”実現してしまった過激すぎるモデルとは

ここから本文です

全長4.1m級の日産最強「超コンパクトGT-R」がスゴい! まさかの600馬力仕様も存在! “市販化”実現してしまった過激すぎるモデルとは

掲載 7
全長4.1m級の日産最強「超コンパクトGT-R」がスゴい! まさかの600馬力仕様も存在! “市販化”実現してしまった過激すぎるモデルとは

■メーカー公式で「超弩級SUV」を販売!

「GT-R」といえば、日本を代表するスーパースポーツカーですが、かつて日産はこのGT-RのパワートレインをコンパクトSUVに移植した、きわめて過激なモデルを登場させていました。

どのようなクルマなのでしょうか。

【画像】「えっ…!」 これが「超コンパクトGT-R」の実車です!(85枚)

日産「ジューク」は2010年に登場したコンパクトSUVで、コンパクトスポーツカーの俊敏さとSUVの力強さを結合させた、斬新で独創的な新ジャンルのモデルです。

エクステリアデザインはフロントやリア、大きく膨らんだ前後フェンダーは比較的曲線をおびたデザインですが、キャビンは直線基調となっており、ほかに類を見ないようなもの。

ヘッドライトはアッパーグリルに食い込むように配された丸型ランプとボンネットの両端に切れ長のランプを装備するという2段タイプで、テールランプもくさび型とするなど、直線や曲線、多角形を用いた大胆なデザインに仕上がっています。

ボディサイズは全長4135-4165mm×全幅1765-1770mm×全高1565mm、ホイールベースは2530mmです。

インテリアは精密機械のようなメカニカルさと生体的なしなやかさを結合させたと説明され、他のモデルとはひと味違った仕上げです。

例えばバイクのタンクをイメージしたセンターコンソールや、スキューバダイビングで使用するフィンをイメージしたドアトリムなど、さまざまな発想をもとに形作られています。

パワートレインは1.5リッターまたは1.6リッターガソリンターボエンジンが用意され、トランスミッションはCVTのみ、駆動方式はFFおよび4WDが設定されました。

なお、ジュークは欧州や北米などの海外でも販売されるなど、主力モデルへと成長。

日本では2019年末に生産を終了するも、同年には2代目が発表され、独特なデザインは引き継がれて海外専用車として現在もラインナップされています。

一方で、そんな斬新なジュークをベースにスーパーカーのように仕上げたモデルも存在しています。それが「ジュークR」です。

ジュークRは、2011年10月4日に日産の欧州法人が発表し、同月25日にスペインでサプライズ公開されたハイパフォーマンスモデルです。

欧州日産のテクノロジーセンター(NTC-E)が手掛け、英国のモータースポーツ大手RMLによって製造。「世界最速のクロスオーバー」だといいます。

パワートレインは「R」の名称の通り、GT-Rに搭載される487馬力の3.8リッターV型6気筒ツインターボエンジン「VR38DETT」に6速DCT、4WDシステム「アテーサE-TS」を組み合わせています。

一方で、ジュークがGT-Rよりもホイールベースが短いことから、専用品のプロペラシャフトを取り付け、重量配分も考慮。

ボディにはロールケージが溶接され、サスペンション剛性も高められるなど数値的な性能だけでなく、実際にサーキットなどでもしっかり走行できるように開発されました。

エクステリアはマットブラックに塗装され、ホイールはGT-Rと同じ20インチエンケイ製鍛造品を装着。フロントバンパーは5つの丸いロアダクトを備え、2分割リアスポイラーを装備するなど、独特の凄みが与えられました。

インテリアはステアリングやシートなどがGT-Rと同じものが取り付けられ、まさに「GT-R SUV」ともいえる状態に仕上がりました。

当初はワンオフモデル(厳密には左右ハンドルがあるため2台存在)として登場しましたが、2012年5月、英国日産はこのジュークRを限定で市販することを発表。

市販モデルはGT-R 2012年モデルをベースに製作され、553馬力へとパワーアップしました。当時の価格は5000万円程度となっています。

さらに、2015年6月に英国で開催されたモータースポーツイベント「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、エクステリアやパワーユニットを刷新した「ジュークR 2.0」が世界初公開されました。

ベースは2014年改良モデルのジュークで、最高出力はGT-R NISMOと同等の600馬力まで引き上げられ、フロントバンパーやリアバンパーのデザインも一新されました。

なお、このジュークR 2.0の市販化は残念ながら叶いませんでした。

※ ※ ※

イベントや技術のアピールのために、メーカー公式がこうしたスーパーモデルを発表することはしばしばありますが、実際に市販化されたケースはほとんどなく、極めて珍しい事例です。

しかし、幻に終わると思われたモデルも反響次第では市販化が叶うことを示しており、ひょっとすると、この先もまだ見ぬスーパースポーツカーが突然販売されるということもあるのかもしれません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【試乗】乗ればわかる「エンジンの存在感」の薄さ! 第3世代の日産「e-POWER」に乗ったら「燃費」だけじゃなく「走り」も進化しているのがまるわかりだった
【試乗】乗ればわかる「エンジンの存在感」の薄さ! 第3世代の日産「e-POWER」に乗ったら「燃費」だけじゃなく「走り」も進化しているのがまるわかりだった
WEB CARTOP
「コーチェラ2025」は日本でも視聴可能!──XG、ENHYPEN、ジェニー、リサが出演!【配信チャンネル埋め込み済】
「コーチェラ2025」は日本でも視聴可能!──XG、ENHYPEN、ジェニー、リサが出演!【配信チャンネル埋め込み済】
GQ JAPAN
ヒョンデ、レースゲーム「Asphalt Legends Unite」とコラボ…優勝者には韓国で本物のレース観戦も
ヒョンデ、レースゲーム「Asphalt Legends Unite」とコラボ…優勝者には韓国で本物のレース観戦も
レスポンス

みんなのコメント

7件
  • エガちゃんねらー
    ああ
    あまりの値段にジョークRと言われたあれか
  • wak********
    何で日産はこんなにもかっこ悪い車を作るのかなあ?
    全社ともにデザインさえよければもっと売れると思うのだが。
    デザイン部門の見直しが喫緊の課題ですよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173 . 8万円 346 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30 . 0万円 189 . 9万円

中古車を検索
日産 ジュークの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173 . 8万円 346 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30 . 0万円 189 . 9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中