現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 高速道路のEV急速充電器を増設へ 英政府、約130億円投資 課題は

ここから本文です

高速道路のEV急速充電器を増設へ 英政府、約130億円投資 課題は

掲載 9
高速道路のEV急速充電器を増設へ 英政府、約130億円投資 課題は

高速道路の充電インフラ改善へ 厳しい課題も

英国政府は12月6日、気候変動対策を話し合う国連会議COP28で、高速道路におけるEV用超急速充電器の増設のために7000万ポンド(約130億円)を投じる計画を発表した。しかし、今年末までにイングランド各所に6台ずつ設置するという目標にはまだ届いていないようだ。

【画像】英国で一番売れているEVは?【テスラ・モデルYを写真でじっくり見る】 全29枚

電動車の普及促進のため、英国の運輸省は2020年5月から2023年にかけて高速道路の各サービスステーションに少なくとも6台の高出力(150~350kW)充電器を設置することを計画していた。RAC(王立自動車クラブ)の調査によると、年内にこの目標を達成する見込みはないという。

充電器マッピングサービス「Zap-Map」のデータを参照すると、計6か所のサービスエリアで未設置であることが判明した。ただし、政府目標の急速充電器は設置されていないが、各所では少なくとも50kWの充電器が利用可能な状態にある。

今回、UAE(アラブ首長国連邦)で開催されているCOP28において英国政府が発表した7000万ポンドの投資は、5~10か所のサービスステーションで充電ネットワークを整備するために使用されるという。資金がどのように配分されるかは明らかではない。

英国政府は最近、充電器設置の大きな障壁として、グリッド接続(送電網への接続)の難しさを強調した。10月には「EV充電器のグリッド接続プロセスを見直し、加速化を目指す」と述べている。

充電インフラを提供する民間企業も、グリッド接続の利用可能性が限られていることが障害であると繰り返し主張している。グリッドサーブ社のトディントン・ハーパーCEOは4月、本誌の取材で次のように語っている。

「導入スピードに関するほぼすべての問題は、グリッド接続のスピードに起因しています。送電網を批判するつもりはありません。送電網は全く別の目的のために設計されたものであり、電気を通しながら必要なものに適応させるのは大変な作業です」

「しかし、接続を待っている間に数か月以上遅れることもよくあります。そのプロセスは、よく言えば大変で、悪く言えば腹立たしいものです」

政府が目指しているのは、2035年まで予想される高速道路の充電器需要の増加に対して、各サービスエリアの充電キャパシティを「将来に備えさせる」ことだ。同年には、ハイブリッド車を含むガソリン車やディーゼル車の新車販売が禁止される。

政府はまた、国内の充電インフラの現状がEV普及の障害になっていることも声明で認め、今回の投資は「消費者がEVを選択する自信につながるだろう」と述べている。

マーク・ハーパー運輸長官は、「この7000万ポンドの試験的スキームは出発点であり、英国の交通の未来を成長させるために賢明かつ迅速に投資するというメッセージを消費者と業界に送るものです」とした。

今後、政府は10週間にわたる協議を開始し、充電器が必要とされる5~10か所を決定する。

こんな記事も読まれています

VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
レスポンス
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
motorsport.com 日本版
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
バイクのニュース
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
レスポンス
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
くるまのニュース
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
バイクのニュース
FP2でクラッシュの12号車ポルシェ963、ル・マンの飛行場で代替シャシーのシェイクダウンを完了
FP2でクラッシュの12号車ポルシェ963、ル・マンの飛行場で代替シャシーのシェイクダウンを完了
AUTOSPORT web
欲しい人は急げ!! アバルトのガソリン車[F595][695]日本モデルの生産終了! 残るは在庫販売のみに
欲しい人は急げ!! アバルトのガソリン車[F595][695]日本モデルの生産終了! 残るは在庫販売のみに
ベストカーWeb
トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
レスポンス
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
くるまのニュース
輸入車メーカーや「ヨシムラ」から認められるトップペインターが施工 スプレー式ガラスコーティングとは?
輸入車メーカーや「ヨシムラ」から認められるトップペインターが施工 スプレー式ガラスコーティングとは?
バイクのニュース
日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
レスポンス
新車購入でお馴染みの光景「値引き交渉」はまもなく姿を消す!? 家電で広がる「指定価格」が新車にも導入される可能性
新車購入でお馴染みの光景「値引き交渉」はまもなく姿を消す!? 家電で広がる「指定価格」が新車にも導入される可能性
WEB CARTOP
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
カー・アンド・ドライバー
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
レスポンス
ホンダ EVの社会実装とCN社会の実現にむけ新会社ALTNAが電力ビジネスの事業展開を開始
ホンダ EVの社会実装とCN社会の実現にむけ新会社ALTNAが電力ビジネスの事業展開を開始
Auto Prove
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
AutoBild Japan

みんなのコメント

9件
  • ケン
    新たな産業を起こすとかかな。
    景気刺激。
    新たな税収。
    既存のインフラを放棄して移行するのかどうか?
    本当に定着させるのか。
  • kus********
    太陽光発電が普及し始めた頃は系統連携に1ヶ月待たされたけど、最近は即日連携が可能となっている。
    当時は、電力会社は発送配電を受け持っていたけど、現在は送電部門が分かれているから早くなったのかなと思う。
    英国も再エネ電力対応の制度設計の初期問題だろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村