現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボルボXC90 B6 AWD インスクリプション「熟成が進んだ新世代ボルボのフラッグシップSUV」

ここから本文です

ボルボXC90 B6 AWD インスクリプション「熟成が進んだ新世代ボルボのフラッグシップSUV」

掲載 更新 4
ボルボXC90 B6 AWD インスクリプション「熟成が進んだ新世代ボルボのフラッグシップSUV」

登場から6年の歳月が経つ人気のフラッグシップSUV。数々の改良が加えられ、走りや装備に磨きがかけられているのも事実。その熟成度を見るため改めて試乗してみた。(Motor Magazine 2022年5月号より)

改良=熟成が進むことで、魅力が増していく
ボルボが多額を投資して完成させたモジュラープラットホーム「SPA(スケーラブル プロダクト アーキテクチャ)」を最初に使ったのが2世代目XC90である。2016年のことだ。その後、ほかの90シリーズ、シリーズも続いてデビューしているが、登場から6年が経過しているこのXC90は、一層磨きが掛けられている。 

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

輸入車の「熟成モデルは買い!」とよく言われるが、それは常に改良などが積み重ねられているからである。つまり熟した果実のように、熟成が進んだ輸入車は、とても「美味しい」と言うわけだ。

今回試乗したそんな美味しいモデルは、XC90 B6 AWD インスクリプションである。価格は1024万円。そういえば、ボルボ車として初めて1000万円という価格を超えたのもこのXC90である。ボディカラーはパイングレーメタリック、シートはパーフォレーテッドファインナッパレザー、シート&インテリアカラーはマルーンブラウンとなる。

優れたトータルバランスが魅力の3列シートSUV
装着オプションは、電気制御式リアエアサスペンション/ドライビングモード選択式FOUR-Cアクティブパフォーマンスシャシ、ラグジュアリーパッケージ(チルトアップ機構付電動パノラマガラスサンルーフ/Bowers&Willkinsプレミアムサウンドオーディオシステム[1400W 19スピーカー]サブウーファー付/ボルボドライブレコーダーフロント&リアセット[工賃含])となり車両と合わせた合計価格は1088万9650円となる。

ディメンジョンや出力などのスペックは、従来と変わらないが、このモデルは、しっかり大人が座ることができるスペースを持った3列シートSUVという個性が際だっており、それゆえ指名買いも多い。やはり他には見当たらないこのサイズ感に加え、ことさらハイパフォーマンスを強調するわけでもなく、北欧の香りが強く漂うモデルというのは魅力なのだ。

ドイツでも日本でもないというのも個性のひとつだろう。とくにインスクリプションはマッサージ機能などロングドライブを快適にこなせる装備も備え、ADAS系は先進機能がしっかり装備されている。トータルバランスに優れているのも人気の理由なのである。

ボディサイズの大きさを感じさせない軽快な走り
そして走り出すとこのクルマは魅力がさらに増す。大きなボディを感じさせない軽快なフットワークの持ち主なのだが、熟成が進み、それがさらに増幅したようだ。

最高出力300ps、最大トルク420Nmを発生する2L直4ターボエンジンは、急な登り坂もグイグイと力強く駆け上がっていき力不足を感じる場面はまったくなかった。元気さは、ワインディングロードに持ち込んでも健在である。コーナリングも実に楽しいSUVである。

そして乗り心地も実にいい。たとえば道路の段差を乗り越えた時に乗員に伝えてくる振動はとてもまろやかだ。さらに荒れた路面を走るときなどは足まわりがよく動いてくれるという印象を持った。

XC90はとても饒舌に路面からのインフォメーションを伝えてくれる。クルマと対話しながら走ることができるのである。そもそもボルボ車はどのモデルも長距離ドライブに適しているが、このXC90
も間違いなく疲労を極力少なくしてくれる。

今回も試乗で500km近くは走ったが、これでもまだ走り足りない、もっと遠くへ行きたいと思ってしまうほどなのだ。

XC90のマルチな才能は、さまざまなライフスタイルの相棒として最適な1台と言えるだろう。(写真:井上雅行)

ボルボXC90 B6 AWD インスクリプション主要諸元
●全長×全幅×全高:4950×1960×1775mm
●ホイールベース:2985mm
●車両重量:2130kg
●エンジン:直4DOHCターボ+電動スーパーチャージャー+電気モーター
●総排気量:1968cc
●最高出力:220kW(300ps)/5400rpm
●最大トルク:420Nm/2100-4800rpm
●モーター最高出力:10kW/3000rpm
●モーター最大トルク:40Nm/2250rpm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:4WD(AWD)
●燃料・タンク容量:プレミアム・71L
●WLTCモード燃費:10.5km/L
●タイヤサイズ:275/45R20
●車両価格(税込):1024万円

[ アルバム : ボルボXC90 B6 AWD インスクリプション はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • XC90のD5に乗っています。
    高速や長距離移動するには、これ以上安全快適で疲れないSUVは無いと思いますね。
    次は完全なEVになる事が決まってますし、大事に乗り続けようと思っています。
  • BMWはデザインを見習った方がいい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

924.01039.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.01058.0万円

中古車を検索
XC90の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

924.01039.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.01058.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村