現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産の新型「フェアレディZ」で300キロオーバーが見えた! フェニックスパワーのRZ34チューニングに期待大です

ここから本文です

日産の新型「フェアレディZ」で300キロオーバーが見えた! フェニックスパワーのRZ34チューニングに期待大です

掲載 29
日産の新型「フェアレディZ」で300キロオーバーが見えた! フェニックスパワーのRZ34チューニングに期待大です

タービン交換で560psという仕様も見えた!

2024年2月10日から12日までインテックス大阪(大阪国際見本市)で開催されている「大阪オートメッセ2024」で、チューニングカーゾーンと呼ばれるのが、6A号館。ヒストリックカーから現行モデルまで、各ショップがこの日のために仕上げたオリジナリティあふれる個性派マシンがずらりと並んでいます。積極的に最新スポーツカーのパフォーマンスアップを推し進める「フェニックスパワー」の新型日産「フェアレディZ」(RZ34型)を紹介します。

めざせ最高速320キロ! 日産「フェアレディZ」をツインターボで567馬力!「ターボのトラスト」はトヨタ「GR86」やBMW「M3」もすごかった

AT車でのテストで筑波サーキット1分切り

フェニックスパワーはデモカーのほか開発協力車両も含めて複数台でチューニングを同時に進め、最新車両の解析やノウハウの蓄積に余念がない。そのなかで、2024年に開発速度をアップさせ、チューニングメニューの構築を進めているのが、新型フェアレディZだ。イメージカラーであるイカズチイエローのRZ34はユーザー数の多さに加え、以前から開発を行ってきた同じ3L V6ツインターボのVR30DETT型エンジンを搭載する「スカイライン400R」(RV37型)からのフィードバックを考えて9速AT仕様でテストしている。

すでに、トラストのキャタライザーとマフラーを装着し、連続周回などでフェイルセーフに入らないように、水冷インタークーラーの冷却水の温度上昇を抑えるヒートエクスチェンジャーも追加。高負荷域でも耐えうる万全な状態としたうえで、得意のECUの書き換えでブーストアップとマネージメントを調律するライトチューンのメニューを構築した。

すでにノーマル(405ps/48.4kgm)を大きく上まわる491ps/68.35kgmに到達。フットワーク&ブレーキ系はアラゴスタのタイプS車高調(オリジナルスペック)と、エンドレスのMONOブロックTAブレーキキット(前後)という、すでに信頼と実績のあるアイテムを組み合わせている。

展示車両は昨年の最高速テストで露呈したネガティブな部分をアップデートした仕様で、超高速域でのダウンフォースを得るために、チューニングメーカーの「ブリッツ」と共同開発したエアロパーツを装着。派手さを抑えた大人仕様のデザインとしたのは、クルマのキャラクターに合わせたからだろう。

さらに足まわりなどを見直してバンクで擦らないように対策。RZ34型は足まわりのセットアップが難しいとさまざまなショップから声を聞くが、その点についても横山耕治代表は「方向性は見えている」と自信をうかがわせる。

実際、2024年1月25日に茨城県の筑波サーキットで行ったシェイクダウンでは、ユーズドタイヤながら1分1秒台を記録。セットアップを煮詰め、ニュータイヤを投入すれば1分切りも無理な数字ではないという。

ライトチューンではある程度成果が得られたので、2024年はチューニングパーツメーカーである「トラスト」が市販を予定しているタービン&ツインインタークーラーキット(トラストの社内テストではすでに560ps/71.4kgmと最新のR35GT-R並みの数値を残す)を導入し、本格的なチューニングへと足を踏み入れていく予定だ。

「AT仕様でECUのマネージメントを含めて基本的な部分の解析は終えたので、タービン交換は3月に納車される予定の6速MT車に組み込む予定です。現在、最高速は約287km/hですから、まずは300km/hの大台到達が目標。サーキットも当初想定していたタイムよりもいい結果が出ていますので、さらなるパフォーマンスアップでどこまで行けるかじっくり見極め、年末のタイムアタックシーズンではしっかり良い数字を残したい。今年も攻めの姿勢でチャレンジしていきますよ」

と横山代表。

ノーマル+αのルックスながら、内側にパフォーマンスを秘めたフェニックスパワーのRZ34。「スマートで速い」を地で行く仕上がりなのだ。

こんな記事も読まれています

マツダコネクトも搭載! 街乗りも不満なし! NR-Aはロードスターのベストグレードじゃね?
マツダコネクトも搭載! 街乗りも不満なし! NR-Aはロードスターのベストグレードじゃね?
ベストカーWeb
「普通のクルマなのに」…なぜ洗車機NG? ミニバンは注意!? 車名名指しでNGも! “洗えないクルマ”の条件ってなに?
「普通のクルマなのに」…なぜ洗車機NG? ミニバンは注意!? 車名名指しでNGも! “洗えないクルマ”の条件ってなに?
くるまのニュース
自動車ディーラーこそ、過疎地域での「カーシェア事業」を主体的に行うべきではないか?
自動車ディーラーこそ、過疎地域での「カーシェア事業」を主体的に行うべきではないか?
Merkmal
【インタビュー】Moto2小椋藍選手、カタルーニャGPの優勝に「安堵」の意味。長年コンビを組むクルーチーフが語る「小椋藍の強さ」とは
【インタビュー】Moto2小椋藍選手、カタルーニャGPの優勝に「安堵」の意味。長年コンビを組むクルーチーフが語る「小椋藍の強さ」とは
バイクのニュース
できればお世話になりたくない……けど頼りになる! クルマの油脂類に引火した際に登場する「化学消防車」がスゴイ
できればお世話になりたくない……けど頼りになる! クルマの油脂類に引火した際に登場する「化学消防車」がスゴイ
WEB CARTOP
【BMW】BMW Motorrad から2024梅雨対策アイテムが登場!
【BMW】BMW Motorrad から2024梅雨対策アイテムが登場!
バイクブロス
ル・マン24時間に向け、ハイパーカーのBoPが発表。ぶっつけ本番で“2段階”性能調整を導入へ/WEC
ル・マン24時間に向け、ハイパーカーのBoPが発表。ぶっつけ本番で“2段階”性能調整を導入へ/WEC
AUTOSPORT web
フィアット ドブロにお買い得な限定モデル「アドバンス&マシキ アドバンスト エディション」を発売
フィアット ドブロにお買い得な限定モデル「アドバンス&マシキ アドバンスト エディション」を発売
Auto Prove
トヨタ「“SUV”バン」登場! もはや懐かしい「旧車顔」! 車高アゲ&オシャ内装がカッコイイ「“プレイ”ボックス」公開
トヨタ「“SUV”バン」登場! もはや懐かしい「旧車顔」! 車高アゲ&オシャ内装がカッコイイ「“プレイ”ボックス」公開
くるまのニュース
一体なにを基準にすればいい? バイクの消耗品の交換時期とは
一体なにを基準にすればいい? バイクの消耗品の交換時期とは
バイクのニュース
スズキ GSX-R シリーズ用「メインハーネス」が m-tech から発売!
スズキ GSX-R シリーズ用「メインハーネス」が m-tech から発売!
バイクブロス
VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
レスポンス
[15秒でわかる]BMW『3シリーズ』改良新型…ユーザーの選択肢が広がった
[15秒でわかる]BMW『3シリーズ』改良新型…ユーザーの選択肢が広がった
レスポンス
「ドライブめちゃ楽しくて最高!」 だけど“利便性”もバッチリ! 走りも快適さも妥協なしの「最強国産スポーツセダン」3選
「ドライブめちゃ楽しくて最高!」 だけど“利便性”もバッチリ! 走りも快適さも妥協なしの「最強国産スポーツセダン」3選
くるまのニュース
3リッターっていわれても2996cc! 軽は660ccとかいいつつ658cc! なぜクルマのエンジン排気量は中途半端な数字なのか?
3リッターっていわれても2996cc! 軽は660ccとかいいつつ658cc! なぜクルマのエンジン排気量は中途半端な数字なのか?
WEB CARTOP
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
くるまのニュース
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
motorsport.com 日本版
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

29件
  • ysb********
    市場に出回ってない車のチューニングとか、パーツ開発して何の意味があるの?
  • わんこ
    ベース車両が優秀なんだろうけど今のクルマ遊びは何もするにも金がかかる上ノーマルの優秀さゆえリターンが小さくてコスパが悪いよね、サーキット行くにも金かかるし。車の進化は認めるけど昔の方がやっぱり楽しかった。メーカーやチューニングショップも単価上げて富裕層ビジネスにシフトで庶民の方は蚊帳の外だと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村