現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【ストラダーレの強化版】新型ダラーラEXP 欧州発表 ダウンフォース大幅アップのサーキット仕様

ここから本文です

【ストラダーレの強化版】新型ダラーラEXP 欧州発表 ダウンフォース大幅アップのサーキット仕様

掲載 更新 3
【ストラダーレの強化版】新型ダラーラEXP 欧州発表 ダウンフォース大幅アップのサーキット仕様

スリックタイヤで走行可能

text:Richard Lane(リチャード・レーン)

【画像】新型ダラーラEXP【ストラダーレやSR10、3イレブンと写真で比較】 全108枚

translator:Takuya Hayashi(林 汰久也)

ダラーラは、ストラダーレの特別仕様車「EXP」を発表した。ランボルギーニやポルシェなどのモータースポーツモデルと同様に、公道走行はできず、サーキット専用の仕様となっている。

イタリアのムジェロ・サーキットでのEXPのラップタイムは、GT3カテゴリーの最新のポールポジション・タイムを上回ると言われている。

EXPの車重は890kgで、標準のストラダーレよりも若干重くなっているが、ダウンフォースが大幅に強化されており、ピレリ製のスリックタイヤで走行できるように設計されている。

カーボンファイバー製モノコック構造を採用しており、フルアジャスタブル・ダブルウィッシュボーン・サスペンションがフロントアクスルに直接、リアにはアルミニウム製サブフレームを介して取り付けられている。ボディもすべてカーボンファイバー製だ。

標準のストラダーレは、最もアグレッシブな構成で855kgのダウンフォースを発生させる。2019年に開催された「Britain’s Best Drivers’ Car」の対決で、一般的なスーパーカーとの差を縮めるのに十分だった(アングレシー・サーキットでは、マクラーレン600LTよりも2.2秒速いタイムを記録)。

一方、EXPでは1250kgのダウンフォースが得られるとしている。この数値は、ホイールアーチのルーバー、フロントエプロンのダイブプレーン、スワンネック型の支柱に支えられた巨大なアジャスタブル・ウイングなど、新しいエアロパーツによって実現されている。

最大コーナリングGは2.7とされているが、比較すると、現行のポルシェ911ターボSは1.3Gとなっている。

オープントップのハードコア仕様

また、ダラーラはフォード製2.3L 4気筒ターボエンジンから499psと71.2kg-mを引き出した。これは標準モデルと比べて98psと20kg-mの増加だ。

これにより、EXPのパワーウェイトレシオは、フェラーリ488ピスタのような希少なサーキット走行用スーパーカーの数値をはるかに上回り、最高速度は265km/hから290km/hに向上した。

ストラダーレでは、フルキャノピーからノーウィンドスクリーンまで様々な装備が可能だが、EXPはオープントップのみで、ロータス3イレブンやラディカルSR10のようなハードコアなスペシャルモデルのスタイルを踏襲している。

価格はまだ発表されていないが、ストラダーレの価格が14万ポンド(約2100万円)からであることを考えると、EXPは20万ポンド(約3000万円)を軽く超える価格になると思われる。

ストラダーレの目標台数である600台という数字からも、さらに希少なモデルとなるだろう。

こんな記事も読まれています

「完全に存在を消すディスプレー」も!? 次世代のエコタイヤなどを展開する「コンチネンタル」の今後とは
「完全に存在を消すディスプレー」も!? 次世代のエコタイヤなどを展開する「コンチネンタル」の今後とは
くるまのニュース
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
レスポンス
現状維持の選択がリスクを招く? 再契約したレッドブルとペレスの現状
現状維持の選択がリスクを招く? 再契約したレッドブルとペレスの現状
motorsport.com 日本版
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
くるまのニュース
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
VAGUE
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンが10色の新色を導入
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンが10色の新色を導入
レスポンス
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
Auto Messe Web
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
グーネット
マツダ カペラ ロータリークーペGS(昭和46/1971年10月発売・S122型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト066】
マツダ カペラ ロータリークーペGS(昭和46/1971年10月発売・S122型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト066】
Webモーターマガジン
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
AUTOSPORT web
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
くるまのニュース
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
レスポンス
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
WEB CARTOP
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
レスポンス
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
WEB CARTOP
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
レスポンス
EVモードの航続318km、新型電動SUV『フリー318』予約開始…中国嵐図汽車
EVモードの航続318km、新型電動SUV『フリー318』予約開始…中国嵐図汽車
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • 昔はダラーラじゃなくてダッラーラだったよな、メディアによっては
  • ヘルメットにも強烈なダウンフォースが働くようにしてみて欲しい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村