現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ル・マン24時間レースはチームメイトの怪我とマシントラブルで大波乱!予選編 レーシングライダー石塚健のレースレポート

ここから本文です

ル・マン24時間レースはチームメイトの怪我とマシントラブルで大波乱!予選編 レーシングライダー石塚健のレースレポート

掲載
ル・マン24時間レースはチームメイトの怪我とマシントラブルで大波乱!予選編 レーシングライダー石塚健のレースレポート

予想もしていなかったチームメイトの怪我で大焦り

 皆さんこんにちは!レーシングライダーの石塚健です。

ヤマハ「YZF-R1」はコンパクトで走りやすいリッターロードスポーツ!レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション

 バイク好きの皆さん!レース好きの皆さん!耐久レース好きの皆さん!お待たせいたしました。

 今季のレースシーズンも、いよいよ開幕です!!

 今回は2024年4月18日から4月21日にフランスにある、ル・マン ブガッティサーキットで開催された、2024 FIM 世界耐久選手権の開幕戦 ル・マン24時間レースに参戦してきたので、そちらのレポートを書いていきたいと思います。

 今は無事日本に帰国し、一息ついた後にレースを振り返りながら、この記事を書き進めているところです。

 先ずは、僕の各SNSやバイクのニュースでの発信を通して応援していただきました皆様、ありがとうございました!

今回は本当にハプニングの多い、波乱のレースウィークになりました。

 昨年はレーススタートから16時間ほど経過した辺りでチームメイトが転倒し、残念ながらリタイア。朝を迎えることができなかったので、今年はリベンジの意味でもなんとか夜を超えてチェッカーを受けたい、という強い思いのもとで参戦してきました。

 初日の走行は、テストの際に発生したトラブルの確認からスタート。リザーブライダーを含めた4人のライダーで、交代しながらの走行となります。

 テストではトラブルでしっかりと走れなかったマシンは、レースウィークまでにチームが整備してきていたのですが、完全にトラブルが解消されたわけではなく、時折電気系トラブルの症状が出てしまう状況でした。

 そのため、少々問題はあったものの大きな問題には至らず、2日後の予選を迎えます。

 予選はQ1、Q2と2回あり、各ライダー20分間ずつで行われ、3人中2人のライダーのベストタイムの平均がチームの予選タイムとなります。

 Q1では、ライダーブルーのマルティン選手が順調にタイムを出すも、セカンドアタック中に転倒。マシンは大ダメージを受け、更に足の骨を骨折する大きな怪我を負ってしまいました。そのため緊急手術が必要となり、残念ながらマルティン選手は欠場。チームにとっては大きな痛手となります。

 その後のQ1は、マルティン選手の転倒によるバイクの不具合が発生し、ライダーレッドのチョイ選手と僕は走行中にエンジンがストップしてしまい、まともに周回する事ができずに終了。

 僕はわずか2周のみを何とか走れた予選となってしまい、タイムアタックは翌日のQ2に持ち越す事になりました。

 翌日のQ2は午前からスタート。路面温度がかなり低い中、ライダーイエローである自分の予選がスタート。気を付けながらコースインし、徐々にペースアップしていこうとしたところ、序盤にやってはいけない転倒をしてしまい、1周も周回できずに終了。

 ここまで一度もタイムアタックができていなかったという不安感から、自身のミスでの転倒でした。

 正直焦る気持ちはありましたし、抑えられていなかった部分があったなと転倒後に気づかされ、割と慎重派な僕はこれまでそんなミスをしたことはあまりなかったので、自分でも驚いたのが正直なところです。

 チーム全体で全く本来のポテンシャルを発揮することができずに予選は終わってしまいましたが、この転倒で気持ち的な部分がリセットされたといいますか、レースに向けてしっかりと頭を切り替える事ができました。

 予選結果は48台中26位。レースは怪我をしたマルティン選手の代わりに、ライダーグリーンのマックス選手が代役を務める事になりました。

 そして迎えた決勝日。午後3時にレースはスタートとなりますが、前編はここまで!

 後編では、波乱のル・マン24時間決勝レースの模様をお伝えしますので、楽しみにしていてください!ではまた!

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP第6戦カタルーニャGP】Moto2小椋藍選手が優勝にカムバック!! タイヤマネージメントで10番手から追い上げ
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】Moto2小椋藍選手が優勝にカムバック!! タイヤマネージメントで10番手から追い上げ
バイクのニュース
【MotoE第3戦カタルーニャ大会】2人の新ウイナーが誕生。ライダーが感情を揺らしたパルクフェルメの言葉
【MotoE第3戦カタルーニャ大会】2人の新ウイナーが誕生。ライダーが感情を揺らしたパルクフェルメの言葉
バイクのニュース
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】Moto2佐々木歩夢選手 転倒リタイアながら「トップとの差は縮まっている」
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】Moto2佐々木歩夢選手 転倒リタイアながら「トップとの差は縮まっている」
バイクのニュース
不運続きの“女性チーム”アイアン・デイムス、ル・マンでの状況打開に自信「私たちは学び続けている」
不運続きの“女性チーム”アイアン・デイムス、ル・マンでの状況打開に自信「私たちは学び続けている」
AUTOSPORT web
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
福住仁嶺とバゲットが語る初めてのスーパー耐久と富士24時間「想像していた以上に過酷な戦い」
AUTOSPORT web
アストンマーティンの新型ヴァンテージGT3が、鈴鹿で本領発揮! ダンロップタイヤの性能も相まってPP獲得。藤井誠暢「この結果が期待できた」
アストンマーティンの新型ヴァンテージGT3が、鈴鹿で本領発揮! ダンロップタイヤの性能も相まってPP獲得。藤井誠暢「この結果が期待できた」
motorsport.com 日本版
【マン島TTレース】公道レースでは「予選」はどのように行なわれている?
【マン島TTレース】公道レースでは「予選」はどのように行なわれている?
バイクのニュース
【MotoGP】予選大苦戦から追い抜いて2位。繰り返されるマルケスのカムバック劇の原因は「新品タイヤ」への苦戦?
【MotoGP】予選大苦戦から追い抜いて2位。繰り返されるマルケスのカムバック劇の原因は「新品タイヤ」への苦戦?
motorsport.com 日本版
【宮田莉朋F2密着】モナコで待ち受けていた不運。収穫を得たスプリントレース/第5戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】モナコで待ち受けていた不運。収穫を得たスプリントレース/第5戦レビュー前編
AUTOSPORT web
苦手克服で6年振りのドゥカティ優勝。鍵となるタイヤへのアクション/MotoGPの御意見番に聞くカタルーニャGP
苦手克服で6年振りのドゥカティ優勝。鍵となるタイヤへのアクション/MotoGPの御意見番に聞くカタルーニャGP
AUTOSPORT web
【MotoGP】「最悪のケースでも3位だったのに」2戦連続転倒のアコスタ、表彰台確実の大チャンス逃す|MotoGPカタルニアGP
【MotoGP】「最悪のケースでも3位だったのに」2戦連続転倒のアコスタ、表彰台確実の大チャンス逃す|MotoGPカタルニアGP
motorsport.com 日本版
今季3勝目を挙げたバニャイアが持つ転倒、トラブルを意に介さない自信/第6戦カタルーニャGP
今季3勝目を挙げたバニャイアが持つ転倒、トラブルを意に介さない自信/第6戦カタルーニャGP
AUTOSPORT web
こっちのトムスも速い! デロイトカラーの37号車が鈴鹿でポールポジション獲得。笹原右京「ヒントになるようなことが、最近たくさんあった」
こっちのトムスも速い! デロイトカラーの37号車が鈴鹿でポールポジション獲得。笹原右京「ヒントになるようなことが、最近たくさんあった」
motorsport.com 日本版
ホンダ:マリーニ「ホンダライダーとして最高のレース」ミル「着実に前進している」/第6戦カタルーニャGP 決勝
ホンダ:マリーニ「ホンダライダーとして最高のレース」ミル「着実に前進している」/第6戦カタルーニャGP 決勝
AUTOSPORT web
ホンダ:暑さと黄旗に翻弄される。ミル「コンディションは難しかったが明日は良くなる」/第6戦カタルーニャGP初日
ホンダ:暑さと黄旗に翻弄される。ミル「コンディションは難しかったが明日は良くなる」/第6戦カタルーニャGP初日
AUTOSPORT web
【MotoGP】「週末を台無しにしたくなかった」エスパルガロ、最後の地元戦で表彰台逃す……でもマルケスと競って”共倒れ”よりはいい?
【MotoGP】「週末を台無しにしたくなかった」エスパルガロ、最後の地元戦で表彰台逃す……でもマルケスと競って”共倒れ”よりはいい?
motorsport.com 日本版
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】14位ゴールの中上貴晶選手は目標クリアのホンダ最上位。次戦はエアロをアップデート予定
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】14位ゴールの中上貴晶選手は目標クリアのホンダ最上位。次戦はエアロをアップデート予定
バイクのニュース
ヨハン・ザルコ、Team HRCから鈴鹿8耐へ参戦の意向「いつかはやるだろうと思っていた」/MotoGP
ヨハン・ザルコ、Team HRCから鈴鹿8耐へ参戦の意向「いつかはやるだろうと思っていた」/MotoGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村