現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 4兄弟まで存在! 車種選択でユーザー泣かせの兄弟車3選

ここから本文です

4兄弟まで存在! 車種選択でユーザー泣かせの兄弟車3選

掲載 更新
4兄弟まで存在! 車種選択でユーザー泣かせの兄弟車3選

 片方にだけマニアグレードが存在することも

 兄弟車と言えば、同じコンポーネンツを使って仕様違いを作り上げるもので、OEM供給などもここに入るだろう。エンブレムのみ交換したものから、外板パネルを大きく作り替えたものまで、仕上がりはさまざまだが、今回はそのなかから独断と偏見でピックアップしたものをご紹介したい。

【NSXは67万円アップも】ボディカラーで値段が違うのはなぜ?

 1)日産・シルビア/日産・180SX

 1988年に登場した5代目シルビアと、その兄弟車として翌1989年に登場した180SXは共に名車と言って過言ではないだろう。新車時はデートカーとしてもスマッシュヒットを記録したシルビアは、中古車となってからは手ごろなサイズのFR車として、ドリフト競技のベース車としても人気を博している。

 また、兄弟車の180SXは元々輸出仕様であった240SXがベースとなっており、ハッチバックボディにリトラクタブルヘッドライトと一見すると兄弟車とは思えないほど外観に差別化がなされていた。

 なお、シルビアは1993年に6代目へとフルモデルチェンジを果たしたが、180SXはマイナーチェンジのみで販売が継続され、シルビアが7代目になった98年まで販売が続けられていた。

 ちなみに車名の数字は排気量を表しており、輸出仕様は2400ccが、180SXもデビュー当初は1800ccエンジンが搭載されていた。しかし、91年にシルビアと共に2リッターエンジンへ換装されたものの、名前は変わらずであった。

 2)トヨタ・パッソ/ダイハツ・ブーン(初代)

「プチトヨタ」のCMでおなじみだった初代パッソ。ダイハツからのOEM車だと思われがちだが、あくまで共同開発車であり、それぞれの工場で個別に生産されていたほか、車両型式もそれぞれ個別のものが付けられている。余談だが、2WDの1リッター車は型式が「KCG10」となり、ハコスカ2000GTと同じとなる。もっとも排ガス記号は異なるのだが。

 そんなパッソにはブーンにないグレードが存在する。それが、「TRD Sports M」だ。通常のパッソには用意されない5速MTのギヤボックスが搭載され、吸排気系と足まわりにライトチューンを施したモデルだ。強烈なパワーこそないが、小排気量NAエンジンを使い切って走る楽しさがあるモデルとなっていた。

 一方のブーンにも特殊なグレードが用意されていた。それは「X4」である。こちらはパッソのTRDとは異なり、カリカリの競技ベースモデル。搭載されるエンジンは936ccのターボエンジンで、中途半端な排気量はモータースポーツに参戦するときにターボ係数の1.7をかけても1600cc以下に収まるように計算されたもの。ミッションも高速走行を無視したようなクロスミッションが搭載されていた。

 3)ダイハツ・トール/トヨタ・ルーミー/タンク/スバル・ジャスティ

 近年では同じメーカーで複数の販売チャネルを持つことも少なくなり、OEM供給以外での兄弟車の設定が少なくなってきた時代に彗星の如く現れた兄弟車界の新星、それがトール4兄弟だ。過去にもトヨタはマークII3兄弟やタウンエース3兄弟、ノア3兄弟など3兄弟は存在していたが、それを超えたのである。

 といっても、エンジンのラインアップなどはどの車種も共通。トールとジャスティは標準車とカスタムの2つのフロントマスクが存在し、トヨタの2車種はそれぞれの車種にフロントマスクを振り分けているだけとなっており、他はオプションの組み合わせやボディカラーの設定の違い程度となっている。

 まだデビューから1年も経っていないトール4兄弟だが、今後何度かマイナーチェンジを重ねることで兄弟車マニア泣かせ(存在するかどうか不明だが)な伝説のクルマたちになる気がしてならない。

こんな記事も読まれています

ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村