現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2桁ナンバー物語 Vol.11 横浜33の日産シーマと女優・伊藤かずえさん (前編)

ここから本文です

2桁ナンバー物語 Vol.11 横浜33の日産シーマと女優・伊藤かずえさん (前編)

掲載 更新 8
2桁ナンバー物語 Vol.11 横浜33の日産シーマと女優・伊藤かずえさん (前編)

ナンバープレートの分類番号(地名のとなりに記載)は3桁が主流になり、2桁のものは急速に減っている。2桁ナンバーのクルマは、20年以上所有され続けている場合が多い。それだけ長くおなじ1台に乗り続けるのはなぜ? 連載第11回は“横浜33”の日産「シーマ」を所有する女優・伊藤かずえさんをたずねたお話の前編。

レストア開始!

29歳、フェラーリを買う──Vol.95 事故の決算書

「伊藤かずえさんのシーマのレストアの実施を決定」というタイトルのプレスリリースが3月17日、日産自動車から配信された。

前話:Vol.10 品川33のメルセデス・ベンツ500SL  前編 /後編

伊藤かずえさんは、映画やドラマで活躍する女優である。また、最近は、初代日産「シーマ」を、新車時より乗り続けていることでも知られるようになった。伊藤さんはご本人のSNSに、愛車に情報を時折投稿している。2020年11月には、所属事務所(ホリプロ)の後輩である俳優・中尾明慶さんのYouTubeチャンネル『中尾明慶のきつねさーん』に、愛車とともに出演したのも話題になった。

筆者もこのYouTubeを見て、懐かしさがこみ上げた多くの人のうちのひとり。3年前には、別の媒体で伊藤かずえさんと愛車の初代シーマを取材したこともあるからなおさらだった。その記事を読み返すと、「懇意にしているディーラーの閉店後、維持するための“作戦会議”をおこなっています。Y31セドリック/グロリアと共通部品は多いかもしれませんが、欠品しているものもあるんです」と、述べていた。

あれから3年、伊藤さんの初代シーマはついに購入から30年という大きな節目を乗り超えて、いまも健在のようだ。これを機会に、今ではすっかり数の少なくなった初代シーマについて、あらためて話を聴いた。
Vol.1 春日部33のブガッティ EB110 前編/後編
Vol.2 品川35のアルピナB8 4.6 リムジン 前編/後編

フツーに乗ります

「都心までシーマを運転してきたのは久しぶりです」

待ち合わせの場所に、伊藤さんは、自ら愛車である初代シーマを運転してやってきた。ちなみに伊藤さんのシーマは「TYPEIIリミテッド」という当時の最上位グレードだ。

神奈川県に住む伊藤さんは、「最近、都内に出るときは路線バスと電車を乗り継いでいます。そのほうが疲れないので。事故のリスクも減らせますし、ガソリン代も節約出来ますから(笑)。平均燃費ですか? 今はリッター4kmぐらいかもしれません」と、いって、「(都内に向かう)途中で止まる可能性もありますからね」と、冗談めかして笑った。

愛車を長きにわたって所有するため、そうできるときは、なるべく乗らないようにしているのかもしれない。

と、思ったのだけれど、そうではないそうだ。「自宅近辺の移動では、いまでも普通に乗っていますよ。新型コロナ・ウィルス以前は、スーパーに行くのに頻繁に乗っていましたし。今はできるだけ“まとめ買い”をしているので、スーパーに行くのは週2回程度ですけど」。がんがん日常に使っていた。

とはいえ、それなりの距離を走るのは久しぶりだったそうだ。「調子は良いですよ。ただ、エア・サスペンションが不調なようで“ガ、ガ、ガ”という異音が聴こえました」と、伊藤さん。30年超所有しているだけあって、不調や異音の原因はおおよそ見当がつくそうだ。
Vol.3 練馬34の日産 ステージア 前編/後編
Vol.4 八王子33のディーノ246GT 前編/後編

ちなみに、ほかの部分は問題ないそうで、エンジンやエアコン、トランスミッション、そしてブレーキなど、いずれも快調という。

「この取材の前に、違う収録現場へ乗っていったのですが、皆さん、普通に走っている姿にびっくりしていました。番組のプロデューサーや共演者が『見せてください!』といって、大勢、駐車場まで来てくれたんですよ」

エンジン載せ替えは即断即決

現在の走行距離は約26万6200km。26万kmに達したあたりから長距離をほとんど乗らなくなったため、現在は年間1000km程度しか距離が伸びていないという。

「むかしはほぼ毎日運転していましたね。長野や京都といった遠方のロケ現場にも、シーマで行っていました」

過去の26万kmのほとんどは、伊藤さん自らハンドルを握って走ったという。「かなり疲れているときには、マネージャーさんに運転をかわってもらったことはありますが、基本的には私が運転します。でも、ときおりリアシートで横になったときは、広々としているのでリラックスできました」と、話す。

10万km前後のころに、エンジンが不調になり、エンストが多発してレッカー車で工場入りするときもあったという。

「乗り換えを勧められたのですが、欲しいクルマがなかったんですよね。で、ディーラーで相談したところ新品のエンジンが4基残っているということだったので、これを逃すわけにはいかない! と、思い、載せ替えを決意しました」
Vol.6 横浜33のフェラーリ テスタロッサ 前編/後編
Vol.7 横浜34のポルシェ 911  前編/後編

載せ替えに要した費用は約100万円だったという。「けれでども、100万円で購入出来る新車は限られるじゃないですか? 欲しいクルマもなかったので、すぐ載せ替えを決めました」という。

エンジンを載せ替えていたときは、頻繁にディーラーへ足を運んだという。

「載せ替えの作業は、ひとりの整備士が専従で取り組むんです。その人からは『おなじクルマにおなじエンジンを載せ替えたのははじめてです』と、言われました。普通の人は、エンジンの載せ替えはしないそうですね(笑)」

交換してからのエンジンは好調だ。しかし、エンジン以外の部分はいくつかトラブルに見舞われたという。

「エアコンは20年目を超えたあたりで壊れました。当初は中古部品での対応も考えましたが、ディーラーからは『長く乗るのであれば新品がいいです』と、勧められました。でも、新品がなかったので、ゼロから作ることに決めたんです」

Y31セドリックのエアコンを改造し、伊藤さんのシーマ用に仕立て上げたという。もしものときを考えて、2基、つくったそうだ。価格は総額60万円。今のところエアコンの調子はいいそうで、予備の1基は当面、使う予定はないそうだ。エア・サスペンションは壊れる前に1度交換したという。

「毎年定期的に点検を受けているからこそ、長く乗り続けられたのだと思います。1年に1回の定期点検のみですけど」。無事これ名馬、ということか。

さて、そんなシーマと伊藤さんが出会ったきっかけとは? 次回、リポートする。

【2桁ナンバー物語 過去記事】
Vol.1 春日部33のブガッティ EB110 前編/後編
Vol.2 品川35のアルピナB8 4.6 リムジン 前編/後編
Vol.3 練馬34の日産 ステージア 前編/後編
Vol.4 八王子33のディーノ246GT 前編/後編
Vol.5 三重33のBMWアルピナ 3.0CSL B2S 前編/後編
Vol.6 横浜33のフェラーリ テスタロッサ 前編/後編
Vol.7 横浜34のポルシェ 911  前編/後編
Vol.8 品川35のランチア・テーマ・ステーションワゴン 前編/後編
Vol.9 品川35のランチア・テーマ8.32  前編/後編
Vol.10 品川33のメルセデス・ベンツ500SL  前編 /後編

文・稲垣邦康(GQ) 写真・安井宏充(Weekend.) スタイリスト・大内悠子 撮影協力・ホテルメルパルク東京

こんな記事も読まれています

驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

8件
  • 車検60万でも嫌だが、エアコンに60万って、通常なら買替え廃車コースだよね。
    エアコン新品ないから作ったといえ、本当に好きで無いとできませんね。
    日産のレストアって、どこまでやってくれるんだろうか?費用は全額日産なのかなぁ?
  • 伊藤かずえさんか、デビュー当時奈良の桜井のスーパーにカメラ持って写真取りに行ったのがなつかしいなw

※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.9550.0万円

中古車を検索
シーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.9550.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村