現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フルサイズ・ピックアップもEVに フォードF-150 ライトニングへ試乗 580psで515km

ここから本文です

フルサイズ・ピックアップもEVに フォードF-150 ライトニングへ試乗 580psで515km

掲載 3
フルサイズ・ピックアップもEVに フォードF-150 ライトニングへ試乗 580psで515km

ツインモーターの四駆で0-100km/h加速4.3秒

まず初めに、スペック表をご覧頂きたい。今回試乗したバッテリーEV(BEV)のフォードF-150 ライトニングは、どの数字を見ても従来のフルサイズ・ピックアップトラックとは一線を画している。

【画像】BEVピックアップ F-150 ライトニング ハマーとテスラ V8の怪物 ヘネシー・ラムも 全96枚

最高出力は580psもあり、最大トルクは106.9kg-mと極太。車重は2989kgで、ほぼ3tだ。価格は8万5974ドル(約1220万円)と、こちらも桁違いに高い。

欧州や日本で一般的なピックアップトラックより、間違いなくサイズも大きい。全長は5910mmで、全幅は2032mm、全高は1988mmもある。

巨大なミラーを広げると2.4mを超えてしまうから、島国の一般道を気ままに運転できるクルマとはいえないだろう。アクセルペダルも優しく踏む必要がある。

既に北米で販売が始まっているF-150 ライトニングには、2バージョンが存在する。標準グレードとなるのがスタンダードレンジで、452psと106.9kg-mを発揮する。今回試乗したのは、パワフルな方のエクステンデッドレンジだ。

どちらもツインモーターの四輪駆動となり、最高出力の違いはあまり感じにくい。エクステンデッドレンジの場合、0-100km/h加速を4.3秒でこなせる。ちょっとしたスーパーカー級のダッシュ力といえる。

豪華なSUVに近いインテリア

驚異的なトルクが、アクセルペダルを傾けた瞬間から発生するが、BEVらしく扱いやすい。ボディサイズに慣れて、充分な道幅があれば、思いのほか簡単に運転できる。

商用目的で利用されるクルマとしては、ステアリングのレシオはクイック。ラダーフレームの上に載る大きなボディを軽快に操れる。手のひらへ伝わる感触は薄いけれど。

リアサスペンションには独立懸架式を採用するものの、乗り心地は先進的とまではいえない。特に広大な荷台が空の時は。SUVなら何事もなく通過できる路面の凹凸でも、F-150ライトニングはボディを揺らす。

ダッシュボードには、クロスオーバーBEVのフォード・マスタング・マッハEと共有する、縦長の巨大なタッチモニターが鎮座している。試乗車はラリアットと呼ばれる上級グレードで、内装素材にはリッチ感が漂う。

ボディは間違いなくピックアップトラックだが、5シーターのインテリアは豪華なSUVに近い。雑用をこなす実用車的な雰囲気ではない。

とはいえ、数十年も北米のベストセラーであり続けるフォードのピックアップとして、現場仕事にも問題なく使える。内燃エンジン・モデルとは異なる能力も隠し持っている。

航続距離515km 求める仕事を不満なくこなす

ラダーフレームの中央に搭載される駆動用バッテリーの容量は、131kWhもある。たくましい走りのエネルギー源というだけでなく、電動工具の電源にもなる。それを前提に、コンセントが各部に設けられている。

フロントのボンネットを開くと400Lの荷室があり、リアの荷台に積むボックスの代わりになる。テールゲートは電動で開閉もする。もし災害で停電しても、走る蓄電池として外部給電することも可能だ。

F-150 ライトニングが、英国や日本の道では大きすぎることは間違いない。しかし、このサイズの中型トラックとして考えれば、少しワイドだとはいえ、求める仕事を不満なくこなせる能力は備えている。

航続距離は515kmがうたわれる。駆動用バッテリーの電気でチェーンソーを動かしたり、荷物を積んだトレーラーを引っ張れば、もちろん走れる距離は短くなるだろう。どの程度影響があるのかは、試してみなければわからないが。

106.9kg-mの最大トルクを活かし、最大4.5tまでトレーラーを牽引できる。牽引時のドライバーを走行中に助けてくれる、トレーラーアシストと呼ばれる機能も備わる。多彩な運転支援システムの1つとして。

北米のBEV市場で存在感を示すことに成功

フルサイズのピックアップトラックが、英国へ正規に輸入される可能性は低いだろう。テスラがエッジの立ったサイバートラックを提供しようというアメリカでは、より現実的な選択肢になる。能力を存分に楽しむこともできる。

フォードはBEVの先駆者というわけではなかったが、F-150 ライトニングの登場で大きく存在感を示すことに成功した。アメリカ市場へ与える影響は、小さくなさそうだ。

フォードF-150 ライトニング・ラリアット・エクステンデッドレンジ(北米仕様)のスペック

英国価格:8万5974ドル(約1220万円)
全長:5910mm
全幅:2032mm
全高:1988mm
最高速度:180km/h
0-100km/h加速:4.3秒
航続距離:514km
電費:−
CO2排出量:−
車両重量:2989kg
パワートレイン:ツインAC永久磁石モーター
バッテリー:131kWh
急速充電能力:−
最高出力:580ps
最大トルク:106.9kg-m
ギアボックス:シングルスピード

こんな記事も読まれています

ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

3件
  • アメ車ってほんとパワー重視だよね。
    アメリカンマッスルはEVでも健在って感じ。
  • EVに変われば日本でも販売が進む。 ガソリン車だとハイオクを湯水の如く消費されるため拒否される。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

225.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

40.0240.0万円

中古車を検索
106の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

225.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

40.0240.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村