現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > タイのバイクメーカーGPXのフルカウルスポーツ、デーモンGR200Rのレース仕様車で、ママライダーがサーキットを走ってみました!

ここから本文です

タイのバイクメーカーGPXのフルカウルスポーツ、デーモンGR200Rのレース仕様車で、ママライダーがサーキットを走ってみました!

掲載 更新 1
タイのバイクメーカーGPXのフルカウルスポーツ、デーモンGR200Rのレース仕様車で、ママライダーがサーキットを走ってみました!

■GPXのフラッグシップモデルDEMON GR200Rをレース仕様に!

 タイの人気二輪メーカーGPXで、フラッグシップモデルと位置づけられているフルカウルスポーツ「デーモンGR200R」は、排気量198ccの水冷4ストローク単気筒SOHC2バルブエンジンをトラスフレームに搭載。フロントサスは倒立フォーク、前後に17インチのホイールとシングルディスクブレーキを採用。6速ミッションという本格スポーツ仕様で、車体価格47万800円というリーズナブルな価格設定が魅力です。

ハーレーに乗りたくて大型二輪免許に挑戦した女性、それを支える教官

 そのGR200Rをベースにしたレース仕様車が月木レーシングから発売。できるだけ低いコストでモータースポーツの醍醐味を味わってもらいたい…というコンセプトで、ベビーフェイス製バックステップキット、TSUKIGIレーシング製マフラーなどのレーシングパーツを装備。ノーマルパーツ込みでの車体価格は55万円となっています。

 さらに、今年からワンメイクレース「デーモンGR200R チャレンジカップ」が開催。今シーズンは埼玉県の桶川スポーツランド、三重県の鈴鹿ツインサーキット、大分県にSPA直入の3コースで開催予定しています。しかも、レンタルバイクもあるので、レース車両がなくても参戦可能なのです。

 1980年代バイクブームを知っている世代のバイクユーザーなら、一度は憧れるフルカウルスポーツ。昔は下手っぴながらもサーキット走行会に参加したものです。子供が成長してバイクにリターンしたものの、モータースポーツは初期投資が必要。自分の趣味のために贅沢できなかったりします。でも、コストを抑えてできるのならば、あきらめかけていたサーキット走行もできるかも! 同じように思っている女性ライダーも多いのではないでしょうか?

 そこで、埼玉県にある「桶川スポーツランド」で開催されたGPX Jjapanの試乗会に参加。GPXの2021年モデルとともに、月木レーシングからデーモンGR200Rレース仕様車も試乗車が用意されたので、装備や乗り味をあれこれチェックしてみました!

■モータースポーツの魅力を知るキッカケになって欲しい

 会場となる「桶川スポーツランド」は、埼玉県桶川市にあるサーキット。コースは全長840m、最大直線155m、コース幅6~12m、最大高低差1.3mという、比較的小規模なサーキットですが、世界や全日本で活躍する有名ライダーを多数輩出した有名なサーキットです。施設はとても清潔で女性でも安心して利用できます。

 レース仕様を発売元となる月木レーシングの代表、月木博康さんは「現在、全開にできないオートバイが多い中、200ccのデーモンGR200Rなら全開にできます。ぜひ、みなさんに1度乗ってみて、全開の域を楽しんで欲しい。子供たちの育成、リタイアした人の楽しみとなるレースとして確立したい。遊んでいただきたいと思っています」とそのコンセプトを語ります。リーズナブルな理由に納得。

 もちろん、ヘルメットやレザースーツなどの装備の費用はかかりますが、どのくらい費用がかかるのか、趣味として継続できるのかどうか…などなど、不安がある人にとって初期費用を抑えられるのはウレシイ限り。夢を実現するための大きな一歩となります。こんな私でも走らせていただけるのは本当にありがたい。噛み締めるように試乗させていただきます!

■本格的なレース仕様、クセのない乗りやすさにワクワク感が止まりません!

 レーサー仕様になったGR200Rは、サイドスタンドが外されてレーシングスタンドがかけられています。これぞレーサーってスタイルでワクワクします。サイドミラー、リアのインナーフェンダーやナンバープレートなどの保安部品も取り外され、グッと引き締まった印象です。

 レース用にはアンダーカウルにオイルトレーを装着。シングルシート用カウルが取り付けられ、ベビーフェイス製バックステップキット、TSUKIGIレーシング製マフラー、ダンロップ製TT900タイヤなど豪華な装備をおごります。iCONミニ製サブコントローラーでインジェクションチューンもされており、これでトータル55万円はかなりお得! 月木レーシングの熱い想いを感じます。リーズナブルだけど上質で、洗練されている感じがします。

 またがってみると身長158cmの私で足のカカトが少し浮く程度。純正とあまり変わらない印象です。前傾のレーシーなポジションですがキツすぎず、ライダーの自由度が高い感じがします。ちなみにレース車両のギヤチェンジパターンは、6速の場合で1アップ5ダウンが主流。一般的な1ダウン5アップとは逆になっています。今回の試乗では選べるとのことなので、一般的な1ダウン5アップにしました。

 不安がなくなったところでコースイン。慣熟走行から徐々にペースアップします。スロットルを開けると、TSUKIGIレーシングのレース用マフラーから歯切れのよい音とともに、伸びやかに加速します。スムーズで滑らかな加速で、気持ちよくコーナーへ。ブレーキの効きもよく、タッチも自然です。

 車体も軽量なので倒し込みやすく、スポーティーなライディングポジションと相まってコントロールしやすく感じます。ヘアピンから九十九折りのコーナーを抜けて最終コーナー、そしてストレート。なかなか忙しいコースですが、フットワークの軽い車体のおかげで、運動不足の重い私の体でもついていけます(笑)。

 高性能なスポーツモデルではバイクが勝手に曲がってくれるような感覚になることがありますが、GR200Rではあくまで「乗り手が主役」という感じ。人とマシンとの一体感を感じます。自分が行きたい方向へ意識的にステアリングを向け、視線で描いたラインを自らトレースしていくような感じです。

 特徴的なのがクセのない素直なハンドリングとスムーズに吹け上がるエンジン。コーナリングへの集中力がキュッと増します。ストレートではアクセルを大きく開ければ、伸びやかに加速。大排気量モデルのようなドッカンパワーではありませんが、トルクフルかつ滑らかです。自分の中でどんどん課題ができてチャレンジしたくなります。まさに今「私、スポーツしてる!」って感じです。

 軽量でコンパクトだし、この車両だったら私一人でも軽トラくらいになら積み込めそう…なんて、妄想も広がったります。私のようなリターンライダーはもちろん、モータースポーツに興味のあるビギナーライダーにもオススメ。GR200Rのレーサーでモータースポーツに親しむ人が増えたら、将来、世界で活躍するライダーが誕生したりするかもしれません。

■GPX DEMON GR200R全長×全幅×全高:2020×747×1145mm軸距:1350mm最低地上高:159mmシート高:815mm車両重量:155kgエンジンタイプ:水冷4ストローク単気筒SOHC単気筒総排気量:198cc内径×行程:65.5×58.8mm圧縮比:11:1最高出力:13kw/8000 rpm最大トルク:17.2 N・m/ 6500 rpm燃料タンク容量:11Lタイヤ:前 100/80 R17、後 140/70 R17(前後チューブレス)ブレーキ形式:前後 シングルディスクブレーキ懸架方式:前 テレスコピック(倒立)、後 スイングアームフレーム形式:トラスフレーム

■メーカー希望小売価格:47万800円(消費税10%込)

■レース仕様車TSUKIGIレーシング エキゾーストシステムベビーフェイス製フットコントロールiCONミニサブコントローラーシングルシート用ゼッケンベースレーシングスタンド用スイングアームボスラジエーターホースクランプスプロケットガードオイルトレーダンロップTT900GP 1セット(前100/80-R17 後130/70-R17)

■メーカー希望小売価格:55万円(消費税10%込)※ノーマル部品付き、登録書類は1年後に受け渡し

こんな記事も読まれています

ホルヘ・マルティン、2025年から複数年契約でアプリリアに移籍決定。ドゥカティワークス昇格ならず/MotoGP
ホルヘ・マルティン、2025年から複数年契約でアプリリアに移籍決定。ドゥカティワークス昇格ならず/MotoGP
AUTOSPORT web
EVを学び未来の[一級自動車整備士]を育成すべし!! [BYDオートジャパン]が東京工科自動車学校で初のEV特別講座開催!
EVを学び未来の[一級自動車整備士]を育成すべし!! [BYDオートジャパン]が東京工科自動車学校で初のEV特別講座開催!
ベストカーWeb
ホンダ「スーパーカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「スーパーカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ミニバンに少しプラスすれば十分という人にオススメ! トヨタ ヴォクシーがベースのキャンパー
ミニバンに少しプラスすれば十分という人にオススメ! トヨタ ヴォクシーがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
京都駅の“大混雑”に拍車をかけているのは何者か? 京都市「観光特急バス」運行開始も、「地元民たまったもんじゃない」のホンネ
京都駅の“大混雑”に拍車をかけているのは何者か? 京都市「観光特急バス」運行開始も、「地元民たまったもんじゃない」のホンネ
Merkmal
[CX-60]ってやっぱ安いのよ!!  BMWやベンツなら1000万円越えじゃない!?
[CX-60]ってやっぱ安いのよ!!  BMWやベンツなら1000万円越えじゃない!?
ベストカーWeb
レクサスLM vs アルファード《プレミアムミニバン頂上決戦》
レクサスLM vs アルファード《プレミアムミニバン頂上決戦》
グーネット
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
原因は "合理性の追求" か マツダ、型式指定で不正認める 15万台に影響も「安全性に問題ない」
AUTOCAR JAPAN
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ジャッキなんか使わん! まるで魔法!? クルマの前後のセンターキャップをそろえたいときプロはこうやってんだ!
ベストカーWeb
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
HKSとStudieがコラボした新ブランド『HKSTUDIE』誕生! BMWのアフターマーケットに新風
AUTOSPORT web
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
7つの支援機能で、あおり運転抑止に効果!前後2カメラ搭載ドライブレコーダー発表 コムテック
グーネット
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
全長約200m!クルマを運ぶ「自動車船」見学会 5年ぶり開催 商船三井
グーネット
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
CARGUY Racingの木村武史が海へ進出。『SeaGuy』を立ち上げレクサスLY650の進水式を行う
AUTOSPORT web
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
レッドブル、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長「安定性はとても重要」。角田裕毅のレッドブル昇格の可能性潰える
motorsport.com 日本版
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
在庫がマニアックすぎ!! 一体どうやって生活を…ってな中古車屋さんの不思議!! いかにして利益を上げているのか!?!?
ベストカーWeb
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
【ブルータス、お前もか!】 型式申請における不正調査 トヨタで6つの事案が発見された
AUTOCAR JAPAN
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
クルマの走行中にポータブル電源を急速充電!EcoFlowから新エコシステムが登場
グーネット
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
見事な戦略で1-2のドゥカティ。バスティアニーニは終盤の猛プッシュで「2位を確信」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

514.0594.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
100 (セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

514.0594.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村