現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > メルセデス・ベンツ 新型Cクラスクーペの導入開始

ここから本文です

メルセデス・ベンツ 新型Cクラスクーペの導入開始

掲載 更新
メルセデス・ベンツ 新型Cクラスクーペの導入開始

メルセデス・ベンツ日本は2016年3月14日、「新型Cクラスクーペ」を発表した。アルミニウムハイブリッドボディのAピラーより後方を2ドアクーペ用に専用設計したまったく新しいモデルで、最新のメルセデスのデザイン哲学「モダンラグジュアリー」を体現。フラッグシップモデルである「Sクラスクーペ」の流れを汲む、最新のメルセデスクーペの一員として生まれ変わった。

新型Cクラスクーペのボディは、メルセデスのクーペの伝統的プロポーションである、流れるように美しいルーフラインを踏襲している。フロントセクションは、ダイヤモンドグリルと先代モデルより延長されたボンネットによりスポーティな性格を強調。またサイドビューはフロントセクションから低く立ち上がるAピラーと、高い位置を走るベルトライン、サッシュレスドアなどにより、生き生きとした光と影の効果がもたらされている。特に目を引くのは、クーペ独特のリヤホイールアーチの後ろまで延ばされたドロッピングラインだ。車高はセダンより25mm低く設定され、18および19インチのホイールと組み合わせられている。さらにサイドミラーはAピラーではなく、スポーツカーのようにドアに備えられている。リヤビューはSクラスクーペを彷彿とさせるデザインを採用し、力強いリヤフェンダーがボディの幅を広く見せ安定感を演出。なお全体のデザインディテールには、精悍なスタイリングが特長で先代モデルで人気が高かった「AMGライン」を採用している。

ボディサイズは先代よりホイールベースを80mm、全長を65mm、全幅を30mm拡大。これにより、運転席や助手席を中心に室内空間に余裕が生まれている。またボディ細部にわたる徹底した空力の最適化により、Cd値0.26(先代は0.27)というセグメント最高水準の空力特性を実現。空気抵抗を抑えることで、風切り音を減少させるとともに燃費向上にも寄与している。室内は高い質感を保ちながらも、スポーティな要素を導入。センターコンソールをはじめ、ドアやリヤのサイドパネルを飾る流麗な造形がクーペの性格を強調している。ダッシュボードとシートの素材にはARTICOレザーを採用し、高級感あるインテリアを演出。また新型Cクラスクーペ専用に設計されたスポーツシートはサポート性に優れ、ダイナミックな走行においても快適な乗り心地を実現している。パワートレーンは最高出力156ps(115kW)、最大トルク250Nmを発揮する1.6L直列4気筒のBlueDIRECTターボエンジンに、7速オートマティックトランスミッションの「7GトロニックPLUS」を組み合わせている。サスペンションはフロントに4リンク式を採用。リンク機構とストラット式スプリングを独立させることで、理想的なサスペンションの動きを実現できるのがこの方式のメリットだ。キャンバー角のセッティング自由度が向上したことでコーナリング時のグリップも向上。一方でリヤは伝統のマルチリンクサスペンションを進化させた5本のリンクによる独立懸架式とし、卓越した直進安定性を実現している。

走行状況に応じてダンパー内のオイル流量を変化させて減衰力を調整する「セレクティブダンピングシステム」を備え、通常走行時には快適な乗り心地を提供し、ハードな走行時には最大限の減衰力を発揮する。さらにセンターコンソールの専用コントローラーの操作で5つのモードにセッティング可能な「ダイナミックセレクト」も標準装備。選んだモードに応じてスロットルレスポンスや7速ATのシフトスケジュール、ステアリング特性などが変化して、快適性や燃費を優先する走りから素早いレスポンスでスポーティなドライビングまでを提供する。安全機能では、全モデルに標準装備の「レーダーセーフティパッケージ」をはじめとする安全運転支援システムは、ドライバーの疲労を最小限に抑えることが安全なドライブに貢献するという思想に基づき、安全性と快適性を高次元で融合させたもので、メルセデスではこれを「インテリジェントドライブ」と総称。

これは乗員のみならず、他の道路利用者をも含む包括的な保護を実現することを目指している。その土台となっているのが、クルマの周囲ほぼ360°をカバーする複合的なセンサーシステムだ。

フロントウインドウ内側のステレオマルチパーパスカメラは最大500mをモニターするほか、2つのカメラで車両前方約50mの範囲を立体的に捕捉。レーダーセンサーはフロントおよびリヤバンパーに内蔵された25GHzの短距離レーダー計4個、ラジエターグリル奥の77GHzの中長距離レーダー1個、リヤバンパー中央の25GHzマルチモードレーダー1個、合計6個を搭載。これらのカメラとレーダーから得られた情報をもとに安全運転支援システムに対応するデータを作成。このデータを高度なアルゴリズムで解析することにより、先行車両や横断車両、後方車両や対向車、歩行者などを検出してその位置を特定。これにより状況を判断して、アクセルやブレーキ、ステアリングを自動でアシストする。

また、ヘッドライトとリヤコンビネーションランプのすべてにLEDを使用する「LEDハイパフォーマンスヘッドライト&LEDリヤコンビネーションランプ」を採用している。

ユーティリティでの注目は、自動操舵・ブレーキ機能により縦列駐車と車庫入れをアシストする「アクティブパーキングアシスト」を標準装備していることだ。トランクスペースは通常時で400L(VDA方式)を確保。さらに後席分割可倒式機構(40:20:40)によって、バックレストを前方に倒すことで拡大する。

新型Cクラスクーペのラインアップおよびメーカー希望小売価格は以下の通り。


この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

アタック失敗の可夢偉を立ち直らせた1本の電話「気負わず、思いっきりやってくれ」/ル・マン24時間
アタック失敗の可夢偉を立ち直らせた1本の電話「気負わず、思いっきりやってくれ」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
パイオニア 立体音響デモカーなど“音”に拘った技術を披露!「OTOTEN2024」出展
パイオニア 立体音響デモカーなど“音”に拘った技術を披露!「OTOTEN2024」出展
グーネット
GTWCアジア/ジャパンカップの『SRO GTパワーツアー』富士には12メーカー49台のGTが集結へ
GTWCアジア/ジャパンカップの『SRO GTパワーツアー』富士には12メーカー49台のGTが集結へ
AUTOSPORT web
無限 ホンダ・ヴェゼル専用設計サンシェード発売!紫外線による車内劣化を防止
無限 ホンダ・ヴェゼル専用設計サンシェード発売!紫外線による車内劣化を防止
グーネット
愛車と一緒に走りを学ぶ!フェラーリなど高級輸入車5ブランド対象のアカデミー開催 コーンズ
愛車と一緒に走りを学ぶ!フェラーリなど高級輸入車5ブランド対象のアカデミー開催 コーンズ
グーネット
信号待ちのたびに助手席の人がカックン! そんな人にはペットボトルでブレーキを[抜く]練習が効果的だった!
信号待ちのたびに助手席の人がカックン! そんな人にはペットボトルでブレーキを[抜く]練習が効果的だった!
ベストカーWeb
ラリーとアソビを満喫しよう!「TGRラリーチャレンジ」6月16日開催 福井・勝山市
ラリーとアソビを満喫しよう!「TGRラリーチャレンジ」6月16日開催 福井・勝山市
グーネット
梅雨でも楽しいカーライフ。雨の日でも安心な中古車4選
梅雨でも楽しいカーライフ。雨の日でも安心な中古車4選
グーネット
ルノー カングーを「チャラン・ポ・ランタン」ボーカルの「もも」に提供!今後はコラボも予定
ルノー カングーを「チャラン・ポ・ランタン」ボーカルの「もも」に提供!今後はコラボも予定
グーネット
初夏を美味しいもので乗り切ろう!グルメ系ギフトがあたるキャンペーン開催 ENEOS
初夏を美味しいもので乗り切ろう!グルメ系ギフトがあたるキャンペーン開催 ENEOS
グーネット
EVに乗るメリットとは?実際のユーザーが挙げた意見は… 966名に調査
EVに乗るメリットとは?実際のユーザーが挙げた意見は… 966名に調査
グーネット
2025年からKTMファクトリーチームとなる「レッドブルKTMテック3」。バスティアニーニとビニャーレスの強力ラインアップに一新
2025年からKTMファクトリーチームとなる「レッドブルKTMテック3」。バスティアニーニとビニャーレスの強力ラインアップに一新
AUTOSPORT web
ハイパーポールに間に合うか? JOTA、FP2でクラッシュした12号車ポルシェのシャシーを交換へ
ハイパーポールに間に合うか? JOTA、FP2でクラッシュした12号車ポルシェのシャシーを交換へ
AUTOSPORT web
教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]
教習所で習ったっけ!? 忘れちゃっていることが多い&教えてほしかった[教習項目]
ベストカーWeb
ホンダ 新型「N-VAN e:」用純正アクセサリー発売 EVならではのアイテム充実
ホンダ 新型「N-VAN e:」用純正アクセサリー発売 EVならではのアイテム充実
グーネット
アバルト「F595」「695」の国内販売終了 特設サイトにてキャンペーンがスタート
アバルト「F595」「695」の国内販売終了 特設サイトにてキャンペーンがスタート
グーネット
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
ベストカーWeb
ニュル24時間クラス優勝したSTIのガレージにレース翌日に訪問! STI辰己監督の勇退セレモニーが行われました【みどり独乙通信】
ニュル24時間クラス優勝したSTIのガレージにレース翌日に訪問! STI辰己監督の勇退セレモニーが行われました【みどり独乙通信】
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

621.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0550.0万円

中古車を検索
Cクラス クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

621.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0550.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村