現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 驚安48万円のミニカは1人乗り!? エアコンにパワステ非搭載のキャリイ!! 爆安の潔すぎな国産珍グレード3選

ここから本文です

驚安48万円のミニカは1人乗り!? エアコンにパワステ非搭載のキャリイ!! 爆安の潔すぎな国産珍グレード3選

掲載 13
驚安48万円のミニカは1人乗り!? エアコンにパワステ非搭載のキャリイ!! 爆安の潔すぎな国産珍グレード3選

 ストレートにいって最近のクルマは高い!! でも企業努力が涙ぐましすぎるグレードがまだまだ結構あるんです。ジムニーのベースグレードだって、エアコンすらないキャリイなどなど。ちょっと前は1人乗りミニカってのも。驚安の衝撃グレードを一挙に!!

文:小鮒康一/写真:ベストカーWeb編集部

驚安48万円のミニカは1人乗り!? エアコンにパワステ非搭載のキャリイ!! 爆安の潔すぎな国産珍グレード3選

■先進装備が標準になって……価格上昇は仕方ないけど高いぜ、、、

 近年は先進安全装備や運転支援システムなど、多くの装備の標準装備化が当たり前となりつつある新車たち。

 装備が充実するのは嬉しいが、その反面で車両本体価格に反映されてしまうため、スタート価格が高くなってしまうという悩みもある。

 なかには法改正などによって装着が義務化された装備もあるため、一概にレス化することはできないが、それでも装備を厳選したモデルも存在しているのだ。

■これぞスッピンジムニー!! 法的に問題なければ機能ほぼなしの衝撃

XGはプッシュスタートボタンもサイドミラー調整ボタンもなし!!

 未だに高い人気を誇り、長納期が続いている本格オフローダーのスズキ ジムニー。

 そのジムニーのエントリーグレードである「XG」は、中間グレードの「XL」よりも13万円弱、上級グレードの「XC」よりも25万円弱安い165万4400円(MT車)となっている。

 これは上級グレードに備わるアルミホイールや革巻ステアリングといった装備はもちろん、内外装の加飾を徹底的に省いている。

 しかもキーレスプッシュスタートやリ分割可倒式リアシート、運転席以外のシートベルトリマインダーなど、便利装備だけでなく法的に省いても問題ないものまでも省ききったモデルとなっているのだ。

■21世紀なのにエアコンもパワステも省いちゃった!! 激レアなキャリイがスゲー

スズキの割切り作戦は心底お見事!! 他のメーカーも参考にしてほしいレベル……

 日本が誇る働くクルマの代表である軽トラックにも、かなり割り切ったグレードが存在する。

 スズキのキャリイの最も安価な「KC」がそれで、軽トラックの継続生産車は2027年9月まで衝突被害軽減ブレーキの装着義務化の猶予期間が設けられていることもあって、先進安全装備レスとなっている。

 それだけでなく、上級グレードにのみ設定されるパワーウインドウも当然備わらず、エアコンやパワステも非装着という非常にスパルタンな仕様なのである。

 さすがに受注生産となっており、誰が買うのか謎の仕様ともいえる。

 だが、実は農村部などで自宅から畑までの移動や農機具、収穫した野菜の運搬といった、ごく短距離のみの移動に供するユーザーの中には、快適装備は一切不要だからなるべく安く! というニーズがあるようだ。

■まさかの1人乗り!?!? 積載性ハンパなかった48万円ミニカ

 最後は現行モデルではないものの、割り切りの極致といったモデルをご紹介したい。

 それが1993年に登場した7代目ミニカの商用モデルに短期間だけラインナップされた「1シーター」である。

 このグレードは名前の通り、運転席のみの1シーター、1名乗車のモデルとなっており、リアシート部分は完全フラットで前席に荷物が進入することを防ぐガードバーが備わり、助手席は潔く排除されているもの。

 ただ助手席部分は特にフラット化もされておらず、本当に助手席を外しただけ(さすがにボルト穴などは露出していないが)だったため、どのくらい積載量にプラスに作用したのかは謎だった。

 もちろんエアコンやパワーウインドウといった快適装備も標準装備されておらず(どうやらディーラーオプションとしてエアコンは装着できた模様)、価格は48.8万円と圧倒的安価となっていたが、果たして実際にどのくらい売れたのかは謎のままだ。

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

13件
  • myo********
    軽トラの”全てレス仕様”ってそこまで珍しくないよ
    都内の事情は知らないけど、田舎では普通にいる
    特徴は全てレスだけど全車4WD・・・

    なぜかAMラジオ(デッキにスピーカー内蔵)だけは付いて笑う事がある
    これは〇〇県仕様とかの特別仕様を選ぶと、お買い得に付属してくるから
    もっとも最近はエアコン付きが増えてきたなぁ


  • ste********
    写真が普通グレードだな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村